育休中に妊娠して職場復帰された方
2011.8.15 23:26 0 28
|
質問者: ティラミスさん(30歳) |
職場復帰してから半年したら子作りしようかと考えていましたが、1人目妊婦で働いていた時も、介護職で立ちぱなしなので正直、移乗介助もできず、辛かったです。出産が帝王切開でした。母乳は出なくてミルクです。産婦人科の先生に相談しましたら、産後10カ月したら次の赤ちゃんを妊娠して大丈夫と言われました。
11月で10カ月になるので、2人目を作って妊婦の状態で復帰して、少しでも妊婦で働く期間を少なくしても大丈夫でしょうか?周りの職員に、育休手当て&給料泥棒と言われてしまう気持ちもありますが、実際に育休中に妊娠して妊婦で復帰された先輩もいました。ただ、産婦人科の先生には半年してから作った方が他の職員に良い印象なのでは?と言われました。
迷っています。実際、育休中に妊娠されて職場復帰された方がいましたら、周りの反応やアドバイスなど是非ご意見をお聞かせ下さい。
できたら、妊婦で復帰したいです。
回答一覧
妊婦で働く期間を少なくしたい、ですか…。
私にはありえませんけど。介護士ならなおさら、妊婦で復帰されても、正直100%動けるわけではありませんし、まわりのスタッフの負担は増えるし。なんのために復帰してきたの?と思ってしまいそう…。
いっぱいいっぱいの人手のなかで主様の復帰を待っている方も多いと思いますよ。
私の同期は、育休中に妊娠がわかっととき、1人目の子の育休を延長してそのまま2人目を出産しましたよ。
2011.8.16 07:41 140
|
もも(33歳) |
同僚はちょっと良い印象は持てないと思います。
私の職場は中小企業で代わりがいないため、育休は取れず、産休のみで出産しました。
出産してからは子供の予防接種や風邪などで休む事もあるし、すぐ二人目は迷惑がかかるかなと思っていました。
その職種にもよりますが、私が同僚なら、育休のまま二人目なんて~もう少し空けたら~って思うかな。
辛口でごめんなさい。
2011.8.16 08:13 123
|
匿名(29歳) |
自分の事しか考えていないなって印象です。
職場復帰した時に妊娠していますと言われたら、それを考慮したシフトに変更しないといけませんよね?
妊婦に力仕事は難しいですから。
介護職で辛かったということもわかりますが、周りに妊婦で復帰したらどう思う?と聞いてみるといいです。
職場環境にもよりますが、別にいいんじゃない?と言われたら子作りをスタートさせではどうでしょうか?
それはちょっと~と言われたら妊婦での復帰はやめたほうがいいです。
2011.8.16 08:30 58
|
う~ん。。(32歳) |
自分勝手ですね。
私は、年齢的にも早く第二子を妊娠したかったので、その為には不妊治療の再開もしなくてはいけなかったので、退職しました。(まだ妊娠できていませんが)
当然の権利とお考えかもしれませんが、私だったらありえないです。
2011.8.16 09:41 75
|
しゃもじ(39歳) |
はぁ・・・妊婦で復帰したいって意味解りません。
釣りかと思うわ。むしろ釣りであって欲しいですよ。
それが許される職業なんですか?介護職って。
妊婦ではたらい期待なんて、真剣にこれから仕事に取り組むぞって無いですよね。
現場は迷惑ですよ。産休、育休あけて、これからやっと本格的に仕事を再開して貰えると思ったら妊娠!?なに考えているの?ってかんじです。
育休明けで仕事に復帰しても、子供が病気になったり以前のようには働けません。周りのサポートがどうしても必要になるんですよ。職場の迷惑考えましょうよ。
妊婦で復帰したいと、職場の同僚や先輩に相談してみたら如何ですか?
育休中に妊娠して復帰した前例があるから、それも有りなんでしょうかね。その先輩に、妊婦で復帰してからの仕事の仕方を教えて貰ったらどうですか?
2011.8.16 09:53 100
|
ゆき(34歳) |
すご自分勝手な考えの持ち主の方ですね。
>育休手当て&給料泥棒と言われてしまう気持ちもありますが
自分でわかってるじゃないですか。
周りはそのままの気持ちなのにきまってるじゃないですか!!
介護職をしていた人の言葉とは思えません。
人の事を考えてする仕事じゃないんですか?
職種から考えても妊婦で仕事復帰されたら周りは迷惑以外の何者でもないと思います。
妊娠解禁したらすぐに妊娠すると思っているコメントにも正直引きます。
2011.8.16 10:02 65
|
30歳にもなって(32歳) |
できるなら、育休三年くらい取って、2人まとめて保育園入れて復帰したらいいんじゃないですか?
私の同期が子供が10か月の時に第二子を妊娠した人がいますが、そうしてますよ。
ただ、会社が育休三年くれるかどうかわかりませんが。
先輩は、経済的にヤバイからって子供が一歳になって復帰してきましたが、すぐまた産休に入りました。
それはそれで仕方ないんじゃないかな?って言ってましたが、あまりいい目で見られてなかったかな?
うちはまだ事務職だからいいけど、主さんは、介護職だから、身重で復帰は大変だと思いますよ?
2011.8.16 10:26 38
|
チキン(30歳) |
少し違いますが、育休中に妊娠しました。娘が6か月のときです。
私は育休を1年半とってあったので、そのまま出産します。
妊婦のまま復帰って仕事しづらくないですか?まわりは何も言わないかもしれないけど、心のなかでは何と思われてるかわかりませんよ。
私なら職場に行きづらいなぁ。復帰せず育休延長とかはムリなんですかね?
2011.8.16 10:34 24
|
しろたん(28歳) |
大丈夫でしょうか?と聞かれましても、
それは主さんの職場の元々の雰囲気や主さんの評価に
よるところは大きいとは思いますが・・・。
介護士さんだと人手不足もありますし、やはり体力勝負の戦力として
主さんの復帰をあてにしてるところに「また妊娠してますので通常通りには
働けません」では「え?」になるでしょうねえ、一般的には。
「妊婦で働く期間は少しでも短く」=「すぐ休みまたいんでー」と
言う気持ちでこられるくらいでしたら、そのまま休んでてくれたほうが
周囲の感情的にはまだましだし、欠員補充もしやすいんです。
表向きはおめでたいことですから誰も何も言わないと思いますが、
心象としては当然かなり悪くなります。
なぜそんなに焦っておられるのか判りませんが、帝王切開でしたら
妊娠しない期間をもっとあけられたほうが
のちのちの身体のためにもよりよいと思うんですが・・・。
理論上は10ヶ月でも、あまり間をおかない妊娠だと第一子の時より
子宮を切っている分、上手く妊娠できてもお腹が張りやすかったりの
不調が増える可能性は高いです。そうなった時はお休みすればいいわ、
って発想かもしれませんが、
それならずっと休んでてよ・・・と思いますよ。回りも。
妊婦で復帰は第一子のときより難しくなるかもしれませんよね。
もう少し周囲の「女性の事」考えていただけたらなあと思います。
主さんのような方がいると、正直申し上げて働く女性の立場が
あまり良く思われかねません。
2011.8.16 11:10 27
|
さわ(38歳) |
迷惑です。
せめて一年は妊娠せずに勤務してほしい。
たとえお腹が目立たなくても妊娠していると聞けば気を使うし、
流産したら罪悪感を感じます。
上と話をして一旦お辞めになったら?
2011.8.16 11:24 38
|
アメリカん(30歳) |
復帰しても、お子さんが熱を出して始めは休みがちだったり主さんの体調で休まなければいけなかったりが重なると迷惑かかりませんか?
仕事と育児の両立は直後は大変だし、それ加えて体が重くなってきた妊婦で急に体力勝負の仕事って大変だと思います。集中力も体力も落ちてると思いますよ。
おばちゃん達に何を裏で言われても大丈夫って決心があれば頑張って下さい。
2011.8.16 11:28 17
|
どんどん(28歳) |
主さん、ご自分の両親が要介護状態で、妊婦がお世話しますって言ってきたら任せますか??
あれも出来ません・これも出来ません、気分が悪くてちょっとすみません…とお世話も中途半端、あげくにもしもその方が流産したら、自己判断で復帰したんでしょ!とは思うけどかなり後味悪いですよね。
同僚から自分がどう思われるか、自分の人生計画こうしたいのですがって、そこしか考えてないようですけど、
お金を払ってサービスを受ける方、介護される側のことは一切頭にないのですか?
主さんが介護される方々に対してどう考えているのかが聞きたいです。
2011.8.16 11:50 39
|
はちみつ(34歳) |
ちょっと前にも似たようなスレッドありましたよ。
8月7日の「第2子との年齢差」っていうのです。
そちらも参考になると思います。
2011.8.16 13:01 17
|
匿名(37歳) |
〉大丈夫でしょうか?
えー…
大丈夫じゃないです。
あなたが心配しているのは職場じゃなく自分のことでしょう?
肉体労働がきついなら産休育休の権利を行使する前に退職すればいいのに。
権利を得るためには義務を果たすのが社会の決まりです。
この場合の義務は何かおわかりですか?
育休を取ったならきちんとした形で復帰すること、しっかり働く気があることを示すことです。
つまり働きたいのか働きたくないのかどっちなのってことです。
育休明けなのに妊娠してヘラヘラ復帰してくるなんてありえない。
職場復帰の前には上司と面談がありますが、もしうまくいって妊娠できたら、2人目妊娠してますって申告しないといけないですよね?
どんな顔されると思うか、そういうことまで考えてますか?
非常識な泥棒、この上さらに嘘つきの母親にはならないでくださいね。
2011.8.16 13:02 30
|
福祉担当(27歳) |
自分勝手だとしか感じません。
主さんみたいな方が近くにいたら色々と迷惑をかけられそうで嫌です。
仕事場でも、子供の幼稚園などでも。
介護職という事ですから1度辞めても復帰出来ない事ないですよね?
周りの人の事も考えたら1度辞めて下さいよ。
給料泥棒、まさにそのものです。(給付金泥棒)
産休育休を取れるのは良い事だと思います。
でもそれって休み明けにきちんと働きますという方が取れるものだと思います。
そうじゃなかったら企業だって休みたいと言ってる相手に休暇をくれませんよ。
きちんと復帰して頑張りますというのを前提に産休育休をいただいたのだから約束守りましょうよ。
それが出来ないのなら辞めて下さいよ。
ハッキリ言って人として間違ってるし迷惑な人間です。
2011.8.16 13:10 41
|
あいこ(30歳) |
主さんに過剰な批判コメントをされてる方は、主婦の方や仕事辞めてしまった方ですよね。
育休へのやっかみもあるのかも知れませんね…。
主さん、多少の風あたりはあると思いますが、会社の制度で認められるなら堂々と取得してください。
手当がいただけるのに辞めてしまったら損です。泥棒なんてとんでもない!
後に続く後輩女性も制度を使えるように切り開いて、後でしっかり自分がフォローに回れば良いですよ。
女性の敵が女性にならない職場づくり…が理想ですね。
2011.8.16 15:05 56
|
ハピネス(41歳) |
>会社の制度で認められるなら堂々と取得してください。
権利を主張するだけでは、社会人としては失格ですね。
>後に続く後輩女性も制度を使えるように切り開いて、後でしっかり自分がフォローに回れば良いですよ。
産休、育休、育休中の妊娠、スグまた産休、育休・・・・こんな女性社員ばかりになったら、企業としては女性を雇うデメリットが増えるだけですね。
後に続く女性のためにも、育休が明けたらしっかりと復帰して職場に貢献すべきでは?
>女性の敵が女性にならない職場づくり…が理想ですね。
まさに、自分のことしか考えない主が女性の敵、会社のお荷物でしょう。
こういう自分勝手な女性社員が、産休育休制度を利用しにくい環境を
作ってしまうことがわからないのでしょうか?
主さん擁護の人の気が知れません。
2011.8.16 15:31 68
|
えり(32歳) |
女性の敵は女性、これよく聞きますけど、
「義務は遂行しないのに権利ばかりを主張(希望)する」
女性職員こそ「女の敵」です。
「制度としてあるんだからいいでしょ」とばかりに
周囲の迷惑を省みない一部の人の行為が
どれだけ「働く女」の地位を下げ、首を絞めてることか。
「これだから女は」って言われるんです。
みなさん何も今後も産休・育休を取る事に
文句言ってるんじゃないのです。
常識として、時期を考えればそれがどういう事かわかりませんか?と
言ってるんです。穿き違えないで下さい。
スレ主さんの場合、力仕事のような職業にも関わらず
妊娠した状態で復帰して、しかも働く期間は短くと驚くような
発想をされてます。みなさんがそれはどうかと思うと書かれても
無理はありません。
スレ主さんが、職場での立場が悪くなっても構わない、
昇給もなくてもいい、周囲にどう思われようと構わないのでしたら、
がんがん主張してください。
給与泥棒と思われないか心配ですとか、自分のことばかりですよね。
それ以前に仕事のしわ寄せが他の人にいってる事、
またすぐ迷惑をかけると言う所には全く触れてないので。
2011.8.16 16:20 54
|
横レス(38歳) |
スレ主さん、この話題はいつも辛口レス満載なんですよ…。あまりショックを受けないでくださいね。
私は会社で認められているならば個人の自由だと思います。
私も独身時代や子供がいなかった時代は、同僚の長期休暇や急な休みのしわよせがきて大変なこともありました。
でも子供をもった今はお気持ちわかります。世間では二人目を2~3歳差位で産む人が大多数です。
会社の育児休暇の長さや一人目の出産月にもよりますが、そうすると一人目の育児休暇を終えてから復帰しても数ヶ月で妊娠か育児休暇中に妊娠する計算になってしまいます。
もし育児休暇中に妊娠した場合は、なるべく早めに上司に相談した方がいいと思います。
2011.8.16 17:03 29
|
とくこ(32歳) |
育休中に妊娠し、復帰半年で産休に入ります。
一人目に6年もかかりましたので、全くの予想外です。
職場には迷惑をかけますが、産休までと次回復帰後、精一杯働こうと思います。
上司には理解あるお言葉をいただきました。陰では分かりませんが、授かった命を大切に、ある意味割り切って働いています。
2011.8.16 17:30 38
|
さぶちゃん(37歳) |
迷惑はかかるかもしれないけど、会社で認められている以上、有りなのでしょう。
でも、絶対、周りの風当たりは強くなると思います。
覚悟があれば、どうぞ。
以前、テレビで観たのですが二人目の育児休暇はご主人が取れるとかなら話は別だと思います。
私が観たのは学校教師のご夫婦でしたが。
2011.8.16 17:44 21
|
かもかも(33歳) |
女性の地位が上がらない〜という意見にびっくり!
今時は、というか私は社会人になってずっと男女平等でしたし
産休育休あたりまえ、それでも欲しいと思われる人材のみが採用されてました。
転職先でも連続育休や、入社半年経たず妊娠する人多かったですね。
社内に保育園があるような有名企業でしたが。
欠員補充は人事の仕事、恵まれた環境だったんですね。
2011.8.16 19:09 27
|
はらん(41歳) |
私は一人目を長年の不妊治療で授かり、その育休中にまさかの自然妊娠しまして、復帰のとき妊娠初期でした。
妊娠はすごーく嬉しかったですがせっかく復帰して頑張ろうと思ってた矢先にですし、なんて上司や周りの同僚に言えばいいのか・・・と気が重かったのを思い出します。
上司も同僚も口ではおめでとう!と言ってくれましたが、心の中では・・・だったと思います。
もうすぐ2人目の休暇が明けるので、職場では新たに2人が育休に入り復帰を待たれていますので今までの分まで頑張るつもりです。主様も仕事と家事と育児大変と思いますが、お体大切に!
2011.8.16 19:16 24
|
りょう(34歳) |
私は現在妊娠6ヶ月、
老健勤務しており、職場の皆さんに迷惑を掛けながら、仕事を配慮していただいてます。
そして、妊婦さんがもう一人います。
なので、他職員の方への負担は大きいと思います。
その分、妊婦の私でも出来ることは!!と思いながら、仕事してます。
とにかく腰痛と下肢の張りが酷いんです。
なので、主さんの気持ち理解出来ます。
主さんの考えとして、復帰して妊娠、約9ヶ月間配慮してもらうより、育休中に少しでも妊娠期間を消化し、他職員への負担を減らしたい、辛い体の負担を減らしたい。
と言う考えですよね?
自分勝手な考え…
と皆さんは感じとったかもしれませんが、主さんは
他の方への負担期間を少なくしたい。
あの、妊娠中の体の辛さを軽くしたい。
けど、この仕事を続けたい。
との思いからの質問だったと思います。
どうか、批判レスは控えていただきたいです。
主さん、皆さんからの意見を参考に、同僚に少し相談してみてはどうですか?
長文失礼しました。
2011.8.16 23:14 27
|
分かります。(35歳) |
病院で介護職も一緒に働く病棟で主任をしていました。
本音を言いますと迷惑です。
介護職をされているとのことですので看護師である私とほぼ同じような業務を行われていると思います。
ベッドから車椅子への移乗介助やトイレ介助、入浴介助などお腹に負担のかかる業務がたくさんですよね。
「妊娠している」と言われればそれら業務から外さざるを得ません。
ならばその他の業務でできそうなのを考えると食事介助ですがこれまた「つわりで…」などと言われれば業務から外します。
つわりが落ち着き、さぁもう食事介助ならできるだろうと思えば次は「食事介助は立ち仕事でお腹が張っちゃって」などと言われ一生懸命フォローにまわるスタッフからは不満が募り「あの子は何をしに職場に来てるの!?」と言われるし…。
私が管理していたときは病院における業務でしたので看護師は点滴などの処置係にあてていましたが介護職の方にはそれはできませんのでどのような業務を任せたらいいのかわかりませんで師長とよく相談していました、結局できる仕事はお話相手でしたね。
職場では妊娠していてできない業務がある人であっても「勤務者の1人」としてカウントしますので他病棟からの応援が来るわけでもなく実質「1人欠員」と同等の状況下となりシフトや業務フォローにてんやわんやになります。管理する側としては「産休(育休)明けからバリバリ仕事してもらって新たに妊娠した者のフォローにまわってほしい」と思っていますが復帰段階においてまた妊娠されていたら当てが外れるし期待して待っていた他スタッフからはまたしてもブーイングの嵐でしょう。
とはいえ主さんの人生ですので悔いのないような決断をされればいいでしょう。
ただ主さんがもしフォローにまわる立場で産休明けのスタッフが実はまた妊娠してるんですと言われたらどうでしょうか…そういう面からも考えてみたらどうですか??
世間では産休、育休の取得が騒がれていますがどなたかも書かれていましたように「権利」の主張は「義務」を果たしてからだというのは頭の片隅においていただきたいです。
介護職や看護職はお腹に負担のかかる業務が結構あるし管理者としてもなんとかしてあげたいのですが人手不足もありますのでなかなか理解を得るのは難しいのはおわかりいただけると思います。
辛口ですみません。
2011.8.16 23:54 39
|
だんごろりん(38歳) |
私も帝王切開予定ですが、産後は2年はあけるように医師から言われましたので、そのつもりです。
年齢的にも焦らなくて良いのではと思います。
また、育休中の妊娠については、職場環境によりますね。
私は、生活介護半分、身体介護半分の福祉施設で働いていましたが、先輩の1人が、3人連続で、産休→育休を繰り返して取得されました。
復帰半年で、また産休という繰り返しだったので、担当も少なく、周りの負担もありました。
その先輩が、10年以上勤務されており、絶対に退職しないという確信もあり、また田舎という環境もあり、上司や同僚にも恵まれたからこそ、出来る事だと思います。
また、その先輩の人柄、仕事への姿勢にも大きく左右されます。
スレ主様の背中を押すわけではありませんが、実際に知っているケースをお伝えしました。
一度、上司や仲間に相談されてはいかがですか。
口では、良いと言いつつ、内心は判らないので、表情を充分に確認しながらが良いでしょう。
長々と失礼しました。
2011.8.17 01:06 22
|
佐和子(34歳) |
育休・産休でお休みされる期間を短くしたいから・・とのお考えの方もおられようですが。
育休が3年くらいもらえる会社なら1年延びたところで、変わらず、人員補充されていて大丈夫かもしれません。
育休1年足らずの会社の場合、人員補充されず、残っているメンバーで仕事のやりくりするところが多いはずです。
私の会社もそうです。
私にも子ども(2歳)がおり、年齢的にすぐに欲しかったのですが、人員補充されず、同僚の妊娠等で見送って今に至ります。
帝王切開なら普通1年くらいは妊娠を控えてと言われることが多いと聞きます(友人がそうでした)。
復帰して仕事の都合や同僚と相談してみた後ではだめですか。
特に主様のお仕事は体力勝負ですよね…。
一度上司や同僚に聞いてみたらどうですか?
2011.8.17 08:42 23
|
sumomo(35歳) |
私は妊娠5ヶ月で来年の1月に1人目を出産予定のものです。文章作るの苦手で分かりにくい部分がありますが、お許しください。
私もティラミスさんのように育休中に2人目を子作りしたいなと思ってます。私は肉体労働をする仕事ではなく窓口に座って営業をする仕事なのですが、日々営業ノルマに追われるストレスのためか、なかなか妊娠できなませんでした。もうすぐ取得する育休を期にぜひ2人目をと思っています。
周りに迷惑、給料泥棒というのもわかりますが、会社に育休制度があり、人員を配備できる環境なら何が問題だというのでしょうか?
私の職場にも育休中に2人目ができて休みを延ばした方がいましたが、周りで助けあって職場もちゃんと回っていましたよ。例え白い目で見られようと、本人にとっては長い人生のなかのほんの2、3年のことなので自分を過剰に責めたりしなくていいと思います。
2011.8.21 18:07 28
|
ままたま(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。