陽性判定を頂きましたがP4が低いです。
2011.8.20 21:42 1 4
|
質問者: ゆるさん(秘密) |
βhCGは問題ない値だったのですが、(確か50くらい)
P4が低くて心配になりました。
帰ってからいろんなブログなどを見て周りますと、
BT7で皆さん20以上のP4が見られているようですが、
私は12しかありませんでした。
この数値、低いですよね?
このまま継続できるのか心配です。
現在デュファストンと膣座薬で黄体ホルモンを補充していますが、このままあと5日間・・・大丈夫なのか不安です・・・
どなたかアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
回答一覧
ホルモン補充ですよね。自然周期の移植だったら問題ですが、ホルモン補充だったらまだP4が低くて当然だと思います。むしろHcgの値やその伸び率をきにしたほうがいいです。そちらが高くなれば、P4 もあがってきます。
2011.8.21 09:06 90
|
るん(35歳) |
るんさん☆
早速お返事ありがとうございますm(__)m
私、知識が無いので、またお聞きしたいのですが、
HR周期での移植では、
なぜP4の値が低くて当然なのでしょうか?
そういうものでしたら、安心です・・・
よろしくお願いしますm(__)m
2011.8.21 09:33 25
|
ゆる(秘密) |
P420以上ですか?
うちのクリニックでは10以上でOK。10以下の時は更に薬が増量になりました。
ホルモン補充での移植は自力でホルモンが出るまでには時間がかかるので、12で十分だと思いますよ。
ちなみに私はBT5で10.48、BT12の判定日で12.11で今妊娠10週です。
ベビちゃんを信じて穏やかに過ごしてくださいね!
2011.8.21 11:10 20
|
orihime(40歳)
|
私は膣坐薬があまりきかない体質みたいで、
座薬を朝昼晩三錠ずつ使用していたにもかかわらず、
移植後一週間の血液検査でP値4でした(^_^;)
そのためさらにプロゲストン注射によりホルモン補充したところ
妊娠に至りました。
注射をしている間は値は良かったのですが、
注射をやめた途端に下がってまた10程度になり…
(注射は胎児に影響があるので長くは続けられないようです)
妊娠8週で16まで上がったものの、
9週の時点でまた10に下がりました(^_^;)
10週でようやく25まで上がり
そんな状態でも妊娠継続しもうすぐ11週になります。
12あればそれほど心配するほどではないと思いますよ。
黄体ホルモンの値が妊娠継続するのに低すぎるなら、
医師がちゃんと補充してくれるはずです。
医師とお腹の子を信じてゆったり過ごしてください。
2011.8.23 20:58 21
|
みやび(38歳) |
![]() |
関連記事
-
29歳でAMHの値が2.32。標準より低いので、妊娠は厳しいのではないかと心配です
コラム 不妊治療
-
生理周期が3 周期前から短くなってしまい閉経が心配です
コラム 不妊治療
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。