しょうもない遊びだけを静かにする娘・・大丈夫か?
2011.8.31 18:43 0 6
|
質問者: あゆちんさん(35歳) |
私は家で仕事をしており、その間子どもは私の隣でとってもしょうもない遊びに夢中になっている時があります。
普段はかまってちゃんで大きな声でおかあちゃん、おかあちゃんと返事をしてもしつこく呼んで傍から離れず、1人遊びもそろそろしてくれるかな~、まだ無理かななどと楽しそうなアンパンマンのおもちゃ、きてぃちゃんのおもちゃ、絵本などは即飽きます。
なのに、勝手に引っ張り出してきた主人の漫画の背表紙を全部取って数冊を重ねたり並べたり、静かだなと思ったらそんなことばかりに集中しています。
だけど積み木では長くは遊べません。
さっきまで隣にいたはずが静かに洗面所に移動、たたんであるタオルを全部出していたり、試供品の小さな化粧品をドミノのように立てて並べていたり、いつ出してきたの?というものでばかり真剣に遊んでいます。(安全面は大丈夫にしています)
同じく似たようなブロックではこんなに真剣に遊びません。
お絵かきもするにはしますが、私が仕事で使う伝票の控えを必死で引きづりおろし、ペラペラする(ただペラペラ延々しているだけです)
こんなおもちゃはどうだろう、喜ぶかななどと考え、なけなしのお金で買った父母厳選のおもちゃよりそんなものでいいのか・・・
脳に良いなど書かれているおもちゃがそんな扱いで、紙をペラペラに夢中のこの子の脳は刺激されているのか?
2歳のこどもってこんな感じですか?こんな感じならいいんです、、いいんです全然・・・・くだらない疑問ですみません。共感してもらえたら安心になります^^
回答一覧
分かります~!保育で働いてましたが子どもってしょうもないゴミみたいなものや大人が使うもの大好きですよね~。
おもちゃって大人が英知を集結させ頑張って考えたものだから何で~?トホホと思いますよね。
買ったものより、頑張って本人好みに作ってあげたものは評判がいい気がします。ペットボトルとか布、ダンボールとかゴミみたいなもので…。
うちの娘は5ヶ月ですが、サッシーやフィッシャープライスのおもちゃはすぐ飽きますがオムツ入れやタダの雑誌、カバンの中など触られたくないものは触るといつまでも遊んでます。
でも、つまんないものを遊びの道具にできるなんて相当脳は刺激されてるはずですよ!だっておもちゃは受け身だけど、想像力がないとタダの紙では遊べませんし。
2011.8.31 19:32 15
|
どんどん(28歳) |
そんなもんです(笑)
大人が「喜ぶかな~♪」とワクワクしながら買ったおもちゃより
空のペットボトルや発泡スチロールの方がお好みなんです。
大人にとってはガラクタでも
想像力豊かな子供にとってはすべてが未知で
好奇心をそそられる遊びものなんですよね(^^)♪
ウチの娘は3歳になって最近は
おもちゃが欲しい~と言うようになりました。
でも何だかんだ言って
お風呂の中はプリンカップやケチャップの空き容器ばかりで
おもちゃは端の方によけられてるし(笑)
まだまだガラクタで遊ぶ方が楽しいみたいです(^^)
2011.8.31 23:07 14
|
まるママ(34歳)
|
こんにちは
私の一番古い記憶は2歳の頃なんですが、その時遊んでいたのが『ストロー』の並べ替えでした(笑)
一人っ子でいつも祖母の家に預けられていたので玩具もあまり無く、常に日用品で遊んでいたようです
おぼろげですが、大人からみるとただのストローですが2歳の私には色ごとに役割があったり勝ち負けがあった気がします
むしろ想像力は働いていたかも
その後、幼稚園では一人遊びばかりで心配されたようですが、先生からはそれだけ集中できるのは良いことだと言われたそうです
あたたかく見守ってあげてください(^O^)
2011.9.1 09:31 12
|
うずら(29歳) |
そんなもんだと思いますよ。
うちの上の子はよくラックに並べていたCDで遊んでいました。
おもちゃが他にあるだろうに、あまり触って欲しくないもの、何でそれ?ってもんで遊んでいました。
下の子は明らかに月齢と合っていない上の子のおもちゃで懸命に遊んでいたので、危なくなければ興味あるものでいいと思います。
親が良かれと思って与えているのに残念ですけど。
話逸れますが、お嬢さんの「おかあちゃん、おかあちゃん」って可愛いですね。
なんだか微笑ましく思いました。
2011.9.1 10:11 12
|
みこ(36歳) |
お返事ありがとうございます^^
よかった、こんなにしょうもないおもちゃ(失礼)に興味を持つお子さんがいるのが知れて興味深いです。
お返事嬉しいです。
皆ぼっとうして遊んでいらっしゃるんですね。
それで集中力がついたり、刺激になっているなら良いことですよね。
私は昔、あまりおもちゃのない家で(たぶん買えなかった)家で育っており、何をして遊んでいたかあまり記憶がないのですが、集中力がなく、ぼーっとした性格に育ってしまいました。
だから多分、知育、とか頭がよくなる、とかに目が行ってしまうのかもしれません。
そこまで深刻には考えていませんが、ストロー遊び、と聞き、なんだか与えてみたい気持ちがウズウズします。
ストローでどんな遊び方をするか楽しみです。
うちは、パパ、ママが似合わない顔の父母なので、おかあちゃん、おとうちゃん、と呼んでいます。
ありがとうございました^^
2011.9.1 13:36 13
|
あゆちん(35歳) |
あります、あります。
うちの1歳半は今、牛乳パックに積み木を入れるのがブームらしく、もくもくとやっています。
愛読書は子供用の雑貨のカタログ。
子供にとっては、何でもおもちゃになるんですよね。
おもちゃも本もあるんですけどね…。
2011.9.1 13:44 7
|
りょう(37歳) |
関連記事
-
赤ちゃんのおへそに、謎のかたまり!これって取った方がいいの!?
コラム 子育て・教育
-
身近なものがおもちゃ代わりに!「日用品遊び」してみよう
コラム 子育て・教育
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんにとって“布おむつ”ってどうなの?知っておきたいメリットとデメリット
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。