HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 上の子がかわいそう、上の...

上の子がかわいそう、上の子の為に、それって・・・

2011.9.27 11:14    0 17

質問者: さるべえさん(33歳)

隣の奥さんですが、1人目が同じ年で話をしている時から「ひとりっこじゃかわいそうだから」と2人目を作り、2人目ができたら「妊娠中はあまり遊んであげれないから上の子がかわいそう」といい、出産後は「外遊びに連れて行ってあげれないから上の子がかわいそう」・・毎回毎回そればかりでうんざりです!!

知らん!と突き放したいのですが隣なので強くも言えず、会うたびに何を不幸ぶってんだか、と思います。
上の子はまだ2歳半だし、自分の境遇をかわいそうなんて思っていないと思います。
上の子の為に2人目が欲しいならその辺考えて妊娠すればいいだけで、何を大げさに、と思ってしまいます。

毎日のように顔を合わすのですが、子育て大変話がどんどん苦痛になってきました。
返す言葉もなくなってきたし、何かいえば、でもかわいいよ!など言われても・・・
先日など「毎日うちの子が騒いでゴメンね、でも身近に2人いると、さるべえもそろそろ考えるんじゃない?」など言われ、自分たち基準の考え方にあきれました。

1人しかいなかった時はこんな人じゃなかったはず、いや、私が見抜けなかっただけかな・・・
今後も住み続けていく以上波風立てないように遠ざかりたいですが日々、嫌な顔をしてしまう自分が嫌です。
嫌な顔とかして「もしかして羨ましい?」など思われても嫌だし・・
洗濯物の時間もなぜか最近一緒だし、変なストレスがたまり吐き出しました。
私の考えではかわいそうかわいそうと言いながら自慢されている気がしますが、皆さんはよその家はそんなにうらやましいですか?
少なくとも私はお隣さんを手本には思っていないのですが、羨ましいからうざく感じるのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

正直、なぜ主さんがそこまで思うのかわかりません、そうなるとやはり羨ましいだけなのかなという解釈に至ります。

2011.9.27 12:08 30

かな(26歳)

こんにちは。

私も、いつも不思議に思っています。
素朴な疑問です。

うちの実母が「下の子が生まれたら、上の子が大事なんだからね。」と、いつも私に言って聞かせます。

(私は子供が一人いて、まだ二人目の予定はありません。)

実母は「上の子はかわいそうよ。上の子は、、、上の子は、、、」って言いますが、どうして上の子だけをそんなにかわいそうがるのか、正直ピントきません。

当然、下の子が生まれた時に、急にお母さんをとられた感じになるのは、上の子にとってかなりのショックな出来事でしょう。

でも、下の子は、生まれたときから、一度だってママを独占することはないのです。

私の今のところの考えは、上に生まれた者と下に生まれた者、それぞれに、いいこともあるし、それぞれに、がまんしなくちゃいけなくなることもあるし、どっちもどっちだと思っているのですが。

二人目を産んだら、実母の言ってる意味がはじめてわかるのかなぁ。

私自身は「下の子」として育ったので、もしかしてそのあたりのことも、考えに影響を与えているのかな、と思います。

お隣さんご自身は「上の子」だったのでしょうか?
それで、お子さんにご自身の寂しかった経験を重ねて見てしまっている、とか?

回答になってなくてすみません。

2011.9.27 12:19 31

とも(38歳)

スレを読んだ限り、大袈裟に不幸ぶってるようには感じませんでした。
二人目が産まれたら、日常会話としてよくある話だと思います。

少なくとも 二歳なんだからまだ何もわかんないでしょ という考えより、本当は外で遊びたいだろうなぁ、もっと構って欲しいだろうなぁと子供の気持ちに寄り添う考え方の方が共感できます。

スレ主さんも子育ての愚痴とか言ったことないですか?
寝不足でしんどいとかゆっくり買い物にも行けないとか・・・。
スレ主さんの言い分だと、子供が欲しいと思った時から「その辺も考えて」妊娠・出産すべきだから、そんな愚痴さえも言えなくなっちゃいますよね。

望んで授かった子供でもやっぱり子育ては想像以上に大変だし、愚痴のひとつやふたつ言いますよね?

お隣りさんも同じではないですか?

兄弟を作ってあげたかった気持ちもあれば、二人目を出産したことで上の子を十分に構ってあげられないことが可哀相な気持ちもあるんですよ。

それを わかりきってたことでしょ? と言われればそれまでなんですが、別に不幸ぶってもいないし、自慢でもないと思います。

私自身は一人っ子の予定で周りは二人目出産ラッシュで、似たような話をよく聞きますが、スレ主さんのように感じたことはありません。

洗濯干す時間も一緒で嫌って、少し過敏反応し過ぎな気がします。
それならスレ主さんが洗濯を干す時間をずらせばいいのではないですか?

スレ主さんは自分とは違う環境の人とお付き合いするのが苦手なのかな?と感じました。

2011.9.27 12:32 37

青い鳥(28歳)

全然羨ましくないです。
他人は他人ですもん。
うちは二人いますが、別に上の子のために下の子が生まれてきた訳じゃありません。
夫婦で相談して決めたことです。
うちも自分たちで計画して妊娠を決めたのに、上の子と下の子の間隔が開いていたので、下の子妊娠するまで何度も「もう一人産まないの?上の子に兄弟作ってあげなよ。」ってよく言われました。
本当余計なお世話ですよね。
私は上の子のために、とか上の子が可哀相とかいう発言自体疑問です。
じゃあ、下の子は上の子が寂しくないために生まれてくるの?って思います。
親がそんな気持ちじゃ下の子があまりに可哀相です。
その方にはっきり「上の子のために下の子をって考え方が間違ってる。夫婦で欲しいかどうかを考えるべきことでしょ!」って言ってやってはどうでしょう。

2011.9.27 12:44 18

匿名(35歳)

毎回毎回同じような事を言われるから、うざくなるし嫌になるんだと思います。

また同じような事を言われたら、話題を変えるとかしてもダメですか!?
その方がストレス大なんでしょうね。

いくら毎日顔を合わす相手でも、苦痛なら毎回大変話しするね~ストレス溜まってるの??とか、毎回同じ話でこっちも疲れるわとか言えば良いと思いますよ。


2011.9.27 13:08 37

美晴(37歳)

>「ひとりっこじゃかわいそうだから」と2人目を作り、2人目ができたら「妊娠中はあまり遊んであげれないから上の子がかわいそう」といい、出産後は「外遊びに連れて行ってあげれないから上の子がかわいそう」

いちいち人様には言わないけど、全部、思ったことあります。
私は、ひとりっこじゃかわいそうというよりは、兄弟が居た方が楽しいだろうな。と思って2人目を妊娠したのですが。

望んで2人目妊娠したのに、どうして上の子がかわいそうなんて言うのか。と、こうやって並べ立てると矛盾してる事を言っているようですが、その場その場で思ったことです。
全体としては、やっぱり兄弟がいてよかったと思っているはずです。

ただ、いちいちそれを他人に言うのはうっとうしいかもしれませんね。特に、あなたも二人目を。なんて余計なお世話を言う人の口から出た言葉ですから、うっとうしいでしょうね。

2011.9.27 13:29 15

のりたま(32歳)

きっとお隣さんは、性格的に、かわいそう・・と言いたくなるようなパーソナリティの持ち主なんですよ。自分は、いかに自分が優しい性格なのかアピールしてるつもりでも、受け止める方は、なんだか非難されているように感じてしまう・・

可哀相って言われたら、○○さんは、優しいのね~


で、きっと、相手は満足してくれるはず。他人に褒めてもらいたい人なんだと思います。

本気でこっちのことを可哀相と思ってる訳でもないし、ただ口で言ってるだけなので、後は、聞き流しておけばよいかと。

たしかに、何度も可哀相、とか言われると、相当うっとおしいですよね。私は、優しくないので、きっと無視するか、距離をおくと思います。

2011.9.27 13:32 22

匿名(秘密)

さるべえさんのお気持ち、とても共感します。

私も一人、子どもがいますが二人以上いるママさんから、「二人目以降は大変。一人はのんびりできた。」「下の子ばかりに手をとられて上の子がかわいそう。」ってさんざん聞かされます。

でも、最後に言いたいことは「二人いるといいよ。働きアリも早く作れば。」だって。何なの~~?っていつも思います。

大変さをアピールしたいのか、子どもを思いやっていますよって言いたいのかよく分かりませんが、「大変だね~。」と口で言って、心の中では「あっそう。」で済ませます。

そういうことを言うママさんに構ってられません。そして、私が二人子供を授かり、どんなに大変だったとしても、自分が望んで希望通り授かることができたんだから、絶対に「大変」を口に出さないと決めています。

2011.9.27 15:43 17

働きアリ(35歳)

私もかわいそうかわいそうと言いながら自慢されてると思います。

よその家が羨ましいかと言われると、超リッチなご家庭は羨ましいですけど主さんの隣の家に対しては全く羨ましい気持ちはありません。
不快に感じるのは、毎日同じ事を言われ何かしら返答してるのに「でもかわいいよ」で終わられるからであってけっして羨ましいからではないと思います。

今度、何か言われたら「もう産めない体なんです」とか「なかなかできないからそういう話は辛いわ・・」と言えば2度と言ってこないんじゃないですか?
ちょっと言い返したい気持ちがあれば、「大変そうね。うちは一人でどこでも連れてってあげれるから良かったわ♪」なんて感じでも・・

しかし立ち話程度でいきなりそのような話にならないと思うので、それなりの時間話してるって事ですよね?これからは挨拶だけして話したそうにしてきたら、急いでるのでと話さないようにしたらいいのではないでしょうか。

2011.9.27 15:45 20

いやですねー(41歳)

私もその隣人と同じ意見です。
2児の母ですが、確かに下の子が出来ると上の子が可哀想です。
2歳半でも感情はもちろんあります。
私の時は下の子にミルクを飲ませる時に、必ず上の子が
焼きもちと寂しさから目の前でうんちをして、替えて!替えて!と
泣いてました。それに夜中の授乳の時も私の足下から離れませんでした。
確かに毎日毎日だと聞いてる方もうんざりするかもしれません。
隣人の人はあなたに話を聞いてもらえて心が落ち着くのかもしれませんね。
私も良く愚痴ってました。そうしないとあの頃はやっていけなかったと
思っています。
今でも2歳と4歳もなっても、下の子ばかり面倒を見てると、寂しそうに見てる事が多々あります。
個人差があるかもしれませんが、子供は大人が思うより純粋で敏感で
ナイーブだと思います。

2011.9.27 15:57 24

隣人と同じ(35歳)

赤ちゃんが産まれて上の子の環境の変化が気になる気持ちはわかります。でもせいぜい親か主人に言う位で、まわりには言いません。

会社でも大変だ大変だとやたら忙しいアピールする人いますよね、隣人は似たようなタイプなのかもしれませんね。

私も親しい友人から頻繁に男の子二人だから大変だと言われます。

私が独身時代から言われていて、女の子を産んだらさらにヒートアップして、こちらは何もいってないのに会う度に男の子だから大変という話題ばかりで正直うんざりしてます。

羨ましい気持ちは全く無いので、マイナスな話題ばかりの人と会話すると疲れるという感じですかね。

2011.9.27 16:59 14

美幸(34歳)

>何かいえば、でもかわいいよ!

大変だね、と共感すると「でもかわいいよ」って言う感じでしょうか。ダメ彼氏と別れられないで会うといつも彼氏の愚痴なんだけど「ひどい男だね!」とかうっかり共感してしまうと「でもね、いいところもあるんだよ」という愚痴と見せかけたノロケを言うのと似てるなあと思いました。確かに真剣に聞いちゃったほうはイライラします。何度もやられるとうざいです(笑)「今は可哀想かもしれないけど、そのうち下の子と遊べるじゃない?それに○○さん最近大変大変って言ってばかりだけど、幸せそうな顔してるよ!」って言ってあげたらその人も少しはおちつくのでは。

>身近に2人いると、さるべえもそろそろ考えるんじゃない?

スレ主さんにも「兄弟はいたほうがいい」「兄弟がいないと可哀想」という価値観に同感してほしいのと、羨ましいと言ってほしいんだと思います。それだけ今、その人はほんとに大変なんだと思います。たぶんほんとに上の子が可哀想な感じで、兄弟はいたほうがいいと信じて産んだけど本当によかったのかなと自信なくしてるんじゃないかな。

2011.9.27 20:05 17

らん(35歳)

「外遊びに連れて行ってあげられないから…」などは、主様に上の子だけ 一緒に連れて行って遊んでほしい…と言う気持ちがあるのでは?

私の友人がそのタイプで ずっとかわいそうかわいそう…って言うてましたけど仕方なく友人の上の子だけ連れて うちの子と一緒に公園に行きました。
その後はかわいそう攻撃はなくなりましたが、しょっちゅう一緒に連れてってましたよ。

まぁ私の場合は仲良かったからあんまり問題ではなかったですが うちの連れてって面倒見てとは、なかなか言えなかったみたいです。
まぁ一度見てからは遠慮なしになりましたが、私が車運転できなかったから、他のことで助けてもらい お互い様になりました。


検討ちがいなら失礼しました。

2011.9.27 23:32 13

あの〜(39歳)

何がそんなに問題なのかわかりませんが?

こんな風にしか人の話を聞けないなんて嫌な人だなぁ・・・と思います。
お隣さんの言ってる事って、そんなに常識ハズレでもないですよね?
こういう考え方もある・・・ぐらいなものです。
私も、もうすぐ2人目が産まれますが上の子が寂しい思いをしないように気を付けようって思っていますから。

2011.9.28 08:14 16

ひじき(34歳)

育児にしろ仕事や恋愛にしろ
毎日のように同じ愚痴を聞かされたら
聞く方にもストレスがたまるってことですよね。

私も子供は一人です。
二人目を産んだママ友や友達から似たような話を聞きます。
でも二人目産めとほのめかす人もいないし
悩みや愚痴はあれども子供にどう接していけばいいのか
お互いに悩み励まし合う感じなので
一方的にぐちぐちと面倒な話を聞かされることはありません。

どうしようない仕方ないことをくぐちぐち言わず
置かれた環境の中でいかに子供と接するか
そういう話なら嫌な気持ちにならないと思います。
しかも二人目のことまで言って余計なお世話ですよね。

私も2歳半の子供が自分を可哀想なんて思ってないと思います。
我慢したり寂しさはあっても、可哀想とは思ってないですよ。
2歳半ではそこまでまだ頭がまわりません。
でも2歳半、言葉もよく理解していろいろ分かっている年齢です。
ママがお隣のママに庭先で自分のことを
可哀想だと言っているのが頻繁に聞こえてきたら
自分は可哀想だと思ってしまう可能性がありますよね。
それが一番可哀想だと思います。


家の固定電話の受信音を最大にしておき
お洗濯をとりこむときにポケットに携帯をしのばせ
話が始まったら携帯からコールし
「電話がかかってきたからごめんね~」と逃げみてはどうですか?
月に1回くらいしか使えないですが。
後はお鍋を火にかけっぱなしとか…
上手く切り上げられたら良いですね。

2011.9.28 11:11 12

黒ぶち眼鏡(30歳)

むしろ別の心配をした方がいいと思います。

自慢とか愚痴じゃなくて、単に「上の子預かれ」と遠回しに言われているだけのような気がします。

あなたから「大変ね~それじゃ(上の子)ちゃんうちに遊びに越させる?」と言うのを待っているのではないかと思います。

察してチャンってところでしょうか。
「大変なんだから預かるべき!」なんて言われるよりましですが…って、考えすぎ?

この書き込みだけ見ても「何がいけないの?」って言う人いそうですけど、実際毎日こんなこと言われ続けたら嫌になるお気持ちよーくわかります。
仕事の愚痴を延々と話す人やダメ男とつきあっている人の愚痴に似ているような。
(こちらが真剣にアドバイスしても「でも」「だって」で結局堂々巡りという)

私だったら「自分で決めて産んだんでしょ?」って言いたくなってしまいそうです。(言わないけど)

2011.9.29 05:51 13

こっこ(36歳)

私も子供二人いますが、しばらくは一人っ子にするつもりでした。


おかしなもので二人目を全く考えなかった頃は、友人の妊娠話も二人育児の愚痴も単純に大変そうだとしか思いませんでした。でも二人目が欲しいと思い始めてからは、その手の話を聞くと何だかモヤモヤするように‥


結局、意識しているから相手の言動が気になるのかな?と思います。そして私も一人っ子のお母さんに「二人目は?」とは聞きませんが、つい愚痴をこぼしてしまうことはあるので、気をつけたいと思います。

2011.10.1 22:07 15

たまこ(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top