防衛医大について教えて下さい
2011.10.20 17:01 2 9
|
質問者: もみじさん(40歳) |
埼玉県所沢市にある、防衛医大で出産された方いらっしゃいましたら、情報をお願いします。
またこの付近でオススメの産科がありましたら教えて下さい。
回答一覧
賛否両論ありますが、所沢で産まれる赤ちゃんの半分以上は瀬戸さんで産まれているみたいですよ。
一人だけ苦手なドクターがいましたが、あとはやさしい先生ばかりでした。
が、お産の数が半端じゃないでしょうから、ちらほらよからぬ話も聞きますけどね。
でも、大半は満足していると思いますよ。
防衛医大のことはちょっとわかりません。。。
2011.10.20 17:23 27
|
ひかり(32歳) |
瀬戸で3人産みました。
健診は分院でうけていました。
分院の男先生に絶大な信頼をおいていたので(笑)
出産は本院になりますが、
個人的には本院の女医さんが苦手でした。
医師は予約でその都度選べますが、
出産時はそのときいた医師になります。
防衛医大には、出産直前に数日入院しました。
個室があるかはわかりません。
立ち会い出産はできなかったと思います。
ママ友からは、
医大なので学生の立ち会いが多いと聞いています。
駐車場代がけっこうかかります。
峰の坂産婦人科は入院日数がまわりより1日少ないですが、
全室個室です。
他に比べ小規模ですが、親子の先生なので
出産時も同じ先生がとりあげてくれます。
国立西埼玉病院は、看護師をしているママ友が
医療的に最も安心だということでそこで高齢出産しました。
新しい病棟が建ち、以前よりきれいになりました。
駅から遠いのが難点です。
最近、松田母子クリニックという新しい産院ができました。
元防衛医大の先生で、
じつは私が防大に入院したときに担当してくださった方です。
親身になってじっくり話をきいてくださるよい先生でした。
自分の経験(近々で2年以内)&ママ友情報(出産半年~5年程度)のものなので参考にしていただければ幸いです。
また、質問していただければわかる範囲でお答えします。
2011.10.21 00:25 40
|
zero(40歳) |
5年前に筋腫の手術で産科病棟に入院しました。
あと、2年前に友達が防衛医大で出産してます。
安いけど食事は不味いです。
温かいものはごはんだけでおかずは冷たいし、ボリュウムも こんなんで母乳でるのか!? っていうくらい少ないです。
出産時は陣痛室からひとりです。
旦那さんは帰されます。
産まれたら連絡が来るようです。
母子別室です。
私は防衛医大では産みたくないと思いました。
最近の情報ではないのであまり参考にはならないかもしれませんが…
所沢ならやはり瀬戸病院が有名ですね。
2011.10.21 04:52 25
|
とん(39歳) |
横ですけど…
zeroさん
私が苦手だったのも女医さんです。
同じ人かもしれませんね。
2011.10.21 07:27 35
|
ひかり(32歳) |
確かに瀬戸さんしか無くてうむひと多いみたいですね…実家のそばは、瀬戸さんか防衛かみたいです。
埼玉はお産の費用がべらぼうに高いみたいでビックリしました。
瀬戸さん 小児科と連携してないから 赤ちゃんが一度危なかったとか母から聞きました。
防衛はなにがなんでも出産予定日に出産させるらしいです。 だから遅れて生まれることは無いと聞きました。
2011.10.21 09:18 32
|
パン(33歳) |
昨年末、防衛で出産しました。
出来ることなら私は防衛では出産したくなかったですが、異常がありしかたなく防衛で帝王切開でした。
看護師さんは言い方が多いです、助産婦さんの中には自分の意見をおしつけてくる嫌なギャル?風の若い方がいましたが。
上の方も書いてますが、食事は冷たくて病人食で美味しくないです。確か一食、230円か280円だったように思います。
個室はありますが、重症な方が使ってます。普通の方は個室は希望しても利用できません。
学生さんが多く、教授がくると何人もついて回ってます。
母子別室で、授乳時は新生児室まで行きます。
私の意見ですがトータルして、出来ることなら防衛はオススメしません。参考までに…
2011.10.21 09:58 20
|
中井(30歳) |
スレ主のもみじです。地元の皆さま、情報をありがとうございました。
ひかりさま
瀬戸病院の情報をありがとうございます。あれからネットで調べましたが、細かいことがきちんと示してあって好感が持てました。お食事が豪華ですね!
ZEROさま
所沢の産院の情報をくまなくありがとうございます。そして温かいお言葉にも感謝申し上げます。私も高齢出産なので、一番近い「総合病院で」・・・と考え防衛医大とスレッドを立てましたが、西埼玉でも良さそうですね。西埼玉は予定日に産ませる、みたいなことはあるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。
とんさま
防衛医大の詳しいお話をありがとうございます。助かりました。食事がそこまでひどいとは(涙)・・・じつは逆子を手で直す位の名医がいるとの話を去年聞き、また総合病院ということでこちらを検討していたのですが・・・広く検討してみます。
パンさま
各病院の詳しい情報に感謝します。防衛の「なにがなんでも」予定日に産ませる、と伺うと・・・考えてしまいます。あと私は夫立会い出産を希望しておりまして・・・
西埼玉は高いですか!調べてみます。ありがとうございました。
中井さま
防衛医大の詳しいお話をありがとうございます。「ギャル風」には・・・参りますね!
ここで出産された方の情報は大変ためになります。感謝申し上げます。
2011.10.21 19:56 14
|
もみじ(40歳) |
もみじ様
実は私も逆子がどーしても治らず、
帝王切開を避けたかったため、
瀬戸で紹介状を書いてもらい
防大でお腹の上から医師が手で回す外回転施術をうけました。
帝王切開を避けたかったのは、
お腹を切るのが嫌だったわけでなく、
病院側(瀬戸)から指定された出産日が
もろもろの都合で別日にしたかったからです。
…このことで不愉快になられた方がいたらすみません。
防大での外回転術は回転する可能性があるか確認するとともに、
十分なカウンセリングをしてもらい安心でした。
刺激を与えるためお腹が張って
突然陣痛⇒出産となることもあるので、
生まれても大丈夫&赤ちゃんが回転しやすい大きさと羊水である
36週ぐらいでうけました。
モニターやエコーをつけ、腰のあたりにする部分麻酔をし、
医師がモニターで赤ちゃんの向きやへその緒などを確認しながら
回します。
私?うちの子?の場合は、おしりあたりに手を入れ前回りで回転。
時間はおよそ2分でした。
回らない子は1時間トライしてもだめだそうです。
ちなみに学生が5人ほど参観してました。
本来は翌日退院できるのですが、
お腹が張ってしまい念のためもう1日入院となりましたが、
その後38週に破水⇒陣痛で普通に生まれてきました。
そのときお世話になったのが
松田母子クリニックの先生なんです。
また、この先生を個人的に紹介してくださったのが
瀬戸の分院の男先生でした。
(瀬戸では外回転術はしてなく、逆子は帝王切開です)
西埼玉で産んだ友だちは、
確か予定日過ぎて出産したような気がします。
確実でなくごめんなさい。
ひかり様~
やはりそう感じていたのは私だけではなかったのですね!
「逆子になるのは上の子ばかりみている母親のあなたが悪いからだ」
と言われ、
悔しくて診察室を出てから不覚にも泣いてしまいました。
その医師とは分娩台の上で、出産後の休息時に遭遇。
夜勤明けの先生と交代だったようですが、
出産があと1時間遅かったら
わが子をとりあげられることになってた…ゾッ!!
もみじ様スミマセン、完全にひかり様へ愚痴ってしまいました。
よく読むと、もみじ様は逆子ではないのかもしれませんね。
外回転のこと長々と…恥ずかしい(汗)
お体大事になさってください。
2011.10.23 01:49 15
|
zero(40歳) |
ZEROさま、お返事をありがとうございました。
その瀬戸病院の女医さんの言葉の内容…絶句しました!
それでも無事ご出産されて良かったです。
逆子についての松田母子クリニックの情報もありがとうございました。私は今のところ逆子かどうかさえわからない段階ですが、そうなったらお力をお借りしようと思います。
地元でお子さまを三人お連れになった方がいれば、それはZEROさまかもしれませんね。どうぞお元気で。
2011.10.24 17:05 13
|
もみじ(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。