HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 流産?と思ったら急いで受...

流産?と思ったら急いで受診すべきでしょうか?

2011.11.11 11:40    0 7

質問者: にゃんころりさん(41歳)

高齢で現在6週後半ですが経産婦ということもあり
次回の検診は2週間後で前回の検診から3週
空きます。

ここ10日位は常に気分が悪いつわりの症状
がありましたが今週二回程茶色いおりものが
出てここ2日は眠気や気分の悪さが解消されました。
初期流産は6-7週が最も多いと聞きとても
心配なのですが茶色いおりものも良くある
事と聞きますしつわりがおさまったので
早めに受診したいと病院に言うのもどうなのかと
ためらっております。

お世話になっている病院が片道分1時間ほどかかり
待ち時間も長く1歳半を連れて行くしかない私は
さらに足が遠のいてしまいます。

仮に2日前に流産(もっと前?)していて2週間以上
放置する事は健康上問題はないのでしょうか?

処置の辛さを考えると病院に行くのも怖く。。。
こういう場合は近所の産婦人科で超音波だけでも
受けた方が良いのでしょうか?

ご意見を頂けるとうれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不完全流産の経験がありますが、その時は手術しないと感染症の恐れがあると言われました。
ということは、放置しては危険ということですよね。
完全流産や他の流産の場合はどうかわかりませんが。茶おりが出ようが出血があろうが、妊娠継続するときはするし、流れてしまう時もあるそうですよ。
ご心配なら何はさておき病院で診てもらった方がいいと思います。

2011.11.11 13:03 35

菜の花(34歳)

まずは、電話で聞いてみたらどうですか?
ここで聞くより、受診するなりしないと、もしものことがあったら、早めに処置しないと感染症とかの恐れもありますよ。

2011.11.11 13:15 26

晴れ(31歳)

ちょっとだけ先に妊娠した妊婦です。流産経験も有ります。

私も病院までが時間がかかります。往復2時間も(車でしか行けない&常に渋滞が酷い)
更に待ち時間も長いです。

近くにあんまり待たないでエコーだけしてくれそうな病院が有るなら行って見てはいかがですか?

流産の症状は人それぞれですし不安が有るなら解消した方が良いと思います。

ホントはちゃんと病院に行った方が良いんでしょうが、私も同じ状態の時は手軽に行ける病院に行ってます。

寒いから冷えないように過ごしてくださいね。きっと大丈夫だと思いますよ。

2011.11.11 13:15 23

けい(秘密)

とりあえず、病院に電話して聞いてみたら
いかがですか?

私は妊娠5週で出血があり、数日後に診察でしたが
びっくりして病院に電話して指示を仰ぎました。
とりあえず安静にして、腹痛がひどくなったり
出血が多くなったらすぐに来るよう言われました。

素人判断は危険ですし、悩んでいても解決しません。
電話一本でずいぶん気分が落ち着くと思いますよ。
私はその電話で焦る気持ちがなくなりましたので。


2011.11.11 22:37 39

かな(33歳)

私の状況と似ていました。

私は8週目で心拍を確認し、
その後の診察は3週間後でした。
その時9週目くらいで成長が止まってると言われ、
稽留流産の診断を受けました。

思ってみれは、8週目の診察後から
気持ち悪さや眠たさが無くなってました。

その頃から茶おりが出ていましたが
電話で問い合わせたら安静にするよう言われただけ。
直接行けば良かったと後悔しています。

なので、2週間くらいは
お腹に亡くなった赤ちゃんがいた事になります。

私は健康上問題ありませんでしたが、
早めに診てもらった方がいいと思います。

2011.11.12 23:27 33

ひつじ(34歳)

私は早産や流産の経験が数回あります。

出血などの時、病院によっても対応が違う感じがします。

総合病院と個人医院に通ったことがありますが、総合病院は少しでも出血や腹痛があるとすぐに入院になりました。

その後立ち合い出産をしたくて次の妊娠の時に個人病院に変えましたが、かなり出血しているにも関わらず、電話をしたら「先生が居ないし、カルテがここに無いから分からない。月曜に受診して下さい」と。金曜の夜にかけているのに、二日も放置されるのかと思い、総合病院に駆け込みました。

病院によっては、初期流産は胎児の染色体異常などの為であり、継続できるようにあれこれ処置は行わないと聞きました。

でも、妊婦本人からしてみれば、助かる命なら助けたいですよね?

私は気になるのなら、次の検診まで待たずに受診します。

それで結果が変わらなかったとしても。

2011.11.13 10:19 12

とく(36歳)

みなさんコメントありがとうございます。

不安な中近くの産婦人科に行きました。

心拍、確認できほっとしています。

2週間後の検診日にも元気な姿がみれます様に

2011.11.18 23:21 12

にゃんころり(41歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top