やっぱりショックです。
2002.7.17 11:01 0 4
|
質問者: ニンジンさん(30歳) |
と今回真剣に考えてしまいました。今回の生理が終わったら一度検査に行こうと思ってます。その際なんと伝えればよいのでしょうか?不妊の検査をして頂きたい、と言う事で良いのでしょうか?なんだか子供のような質問でごめんなさい。でもどう切り出せば良いのか良くわからなくて、、是非良いアドバイスが頂ければ幸いです。
説明ベタで言葉足らずな発言でお気に触る事がありましたら申し訳ありません。どうか宜しくお願いします。
回答一覧
ニンジンさんこんにちわ。お伝えになる方って旦那様ですか?病院ですか?
旦那様ならちゃんと今までの思いをぶつけて検査してみたいと言われたらニンジンさんの思いは伝わると思います。病院でしたら不妊に力をいれてる病院を探してみたらいかがでしょうか?普通の産婦人科ですと私も正直抵抗があって、不妊専門の病院へ通っています。検査をひととうりしてもし異常があった場合治療もされるとは思うんで、今後通える病院はどうかな?って個人的に思います。今かかりつけの病院があるんならそちらで、子供が欲しいって事を大前提に検査したいってお話すれば先生はアクションしてくれると思うんですけどね。そちらで無理なら他を紹介して頂けるとか・・・でも検査しようと決められたなら早めをおすすめします。すいませんちゃんとアドバイスになってるか不安ですが。お互いがんばりましょう!!
2002.7.17 11:19 6
|
イグアナ(31歳) |
こんにちは。
特別今のところ何もしていないと言うことですが基礎体温もつけていないのですか?
結婚10ヶ月でも30歳だし治療をはじめるのに早すぎることは無いと思います。
でも基礎体温をもしつけていないのなら2ヶ月ほどつけてから病院に行った方が良いと思います。判断材料は多い方が良いし、先生によっては「基礎体温もつけていないなんて・・・・つけて半年後においで。」なんて冷たくされることもあります。もちろん基礎体温を重視しない先生もいますが、少ないです。
とはいえ思い立った時でないと足が向かないですよねー。
とりあえず検査だけでも出来るかどうか行きたい病院に電話して聞いてみたほうが良いですよ。
受付の対応でその病院の質がわかりますし・・
数か所電話してみることをお勧めします。
2002.7.17 15:05 7
|
むちむち(30歳) |
ニンジンさん、こんにちは。
産婦人科へ行く際には、不正出血など急いでに受診したい理由がない場合は
少なくても一ヶ月間の基礎体温をつけて持っていかれることをお薦めします。
初めての来院では、まず問診がありますが
お医者さんが基礎体温から得る情報は多いので
「基礎体温をつけてまた来てください」といわれることが
多いような気がします。
受付では「今日は特に異常を感じて(出血や痛みなど)来たのではなく、
子どもが欲しいと思っているので」という旨を伝えるとよいのでは
ないでしょうか。
もし、受付などで突然「子どもが欲しい」というのが言いづらければ
何か理由をつけて受診をして(たとえば生理の周期がくるいやすいとか
おりものが気になるとか、何も理由がみつからなければ子宮ガンの検査を
受けるとか)、お医者さんと話した時に「実は....」と切り出せば
言いやすいかもしれませんね。
どんな病院か様子をみることもできますし。
いずれにしてもリラックスして受診できるといいですね。
2002.7.17 19:39 7
|
くま吉(秘密) |
こんばんは、イグアナさん、むちむちさん、くま吉さんアドバイスありがとうございました!嬉しかったです。ちょっと甘く考え過ぎていました、、これからはちゃんと基礎体温をつけてそれから病院にも行きます!!ほんとにありがとうございました。
2002.7.18 20:36 7
|
ニンジン(30歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
掻爬(そうは)手術をしてから子宮内膜が思うように厚くなりません
コラム 不妊治療
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。