薄い陽性反応
2011.12.22 10:00 0 5
|
質問者: つるぷりさん(33歳) |
いつも、ジネコと皆様に励まされています。
1年半、タイミングを行い一度も陽性反応なく…今年の半ばころ初めてAIHをしました。体温もきれいな二層でしたが結果はあっさりリセットでした。そして、今月5日に2回目のAIHとHCGにて排卵を促しました。8日からはルトラールを10日間内服の指示がでました。ルトラールを内服しても高温期がいまいちで、寝不足で測定した日には36.2℃ととても低く、今回もリセットかなぁと思っていました。ルトラールを飲み終わったあとも36℃後半くらいでたまに36.4℃に下がったりとガタガタな基礎体温でした。AIHから15日目に妊娠検査薬を試したところ、うっすーらとラインが見えました。でも、HCGの影響かと思いあまり期待はしませんでしたがそれから3日間朝一番の尿で試したところ始めよりは少し濃いめの線がでました。
これは、可能性があると思っていいのでしょうか。体温も36℃後半くらいとそんなに高くはないし、たまにカクッと下がる事もありたとえ妊娠でもあまり思わしくないデータなのかなぁと思ったりしています。
吐き気はありませんが、胸の張はずっとあります。そして、あまり関係ないかもしれませんがなかなか良く眠れなくて、何度も目が覚めてしまいます。
妊娠のタイプは人それぞれで、これだ!といい切ることがなかなかできないとおもいますが、何かアドバイスや似たような経験をされた方よろしくお願いいたします。今、病院に行っても予約が取れないので、年明けくらいに、病院に行こうとは思っています。
回答一覧
私の場合は、もともと体温は低く、基礎体温表もガッタンガッタンなんです(汗)
なので、いつ排卵していていつからが高温期なのか素人目ではなかなか判断が出来ず、一人目、二人目共に病院にお世話になり、何回かのAIHを経て妊娠・出産をいたしました。
上の子の時は妊娠に至ったときは、普段の微熱と言える状態まで体温が上がり、36度台後半~37度中頃まで上がり、1週間以上続きました。完全に風を引いたと思っていました。そして、当時普通に売っていた生理予定日当日より使える、検査薬を使用したところ、くっきり陽性反応が出ました。
ですが、下の子を妊娠したとき体温は相変わらずガタガタで上がりきらないで、ずぅ~っと36度台でした、一度も37度になったことがありません。
でも、我慢しきれずフライング覚悟で生理予定日から使える検査薬(今は取り扱いしていない薬局も多いし、名前などを記入しないと購入できませんが)を使用したところ、真っ白でした(汗)
AIHから12日目の時でした。真っ白な検査薬をゴミ箱に捨てたあと・・・諦めきれずに拾い上げ、往生際悪く電気に透かして線が出ていないか目を細めて見ました。
すると、なんとうぅ~っすらと水色の線が入っていました。
主人は、「そんな30分も前に捨てた検査薬の線なんてあてにできないよ。期待するとショックが大きいから、もう捨てておきな」と言っていました。
確かに、そうだよなぁ~っと思って、捨てました。
それから3日後諦めきれず、余っていたもう一本で検査をしました。
(2本入を購入していたため)
すると、相変わらず薄いものの・・・前回よりは気持ち濃いめの線が入っていました。
でも、上のこの時に見た線に比べると明らかに薄い。
期待半分、諦め半分・・・で、それから5日後に病院へ行きました。
5週目に入ったところだと言われ、無事に妊娠が確認されました。
それからは、胎嚢はあるものの胎芽が見えないと言われ、1週間後に再院、心拍が確認できないと言われ、またまた1週間後・・・次の週に確認できなければ、胎嚢の中に赤ちゃんは入っていないと悲しいことを言われましたが、無事7週目ぐらいで心拍が確認されました。
そして、無事に出産しました。
ちょうど、1年前のことです。こんな私のお話でも参考になれば幸いです。
無事、妊娠されているといいですね。お身体冷やさないように暖かくなさってくださいね。
2011.12.22 15:17 25
|
sion(30歳) |
妊娠検査薬は何を使っていますか?
生理予定日から使用できるタイプであれば、クッキリ反応が出ておかしくない時期だと思いますが、予定日一週間後からのものだと、うっすら陽性でも見込みありだと思います!
私が妊娠した周期も、高温期前半はいつもより低めで不安定、後半も37度を越えた日は1日しかなかったと思います。
検査薬で陽性がでる頃から妊娠のホルモン(?)が急激に増え、体温も徐々に安定してくると思いますよ(^-^)
幸運を祈ります♪
2011.12.22 16:23 22
|
あずき(35歳) |
sionさん、丁寧なお返事ありがとうございました。
妊娠は人それぞれ、世間一般で言われている症状や状態に当てはまらなくても妊娠している可能性はあるって事ですよね。
陽性反応がでても、心拍を確認するまで毎日毎日気がきじゃないですよね。
でも、不妊治療を始めて2年近くで始めて検査薬の陽性ラインを見ることができました。(薄ーいですが)
少し前進したような気がします!!
これが、ちゃんと妊娠であることを祈るばかりです。
あずきさん、心強いコメントありがとうございます。検査薬は海外のものと、お店で買えるク○アブルーを試しました。外国のものは早期妊娠検査薬と書かれていたと思います。本日、外国のものでは結構濃いめのラインがでましたが、ク○アブルーではやはり薄いラインでした。今日はAIHから19日目。あと5日ほどで3週間になりますが、その頃だと妊娠していればラインが濃くなるのかなーと。なんとなく、国産の方が信頼性があるような気がしますが、まだはっきりしたラインがでずって感じです。体温も今朝、少し(0.5℃ほど)下がってしまい安定しません。
年明け、いい報告ができる事を祈るばかりです。
2011.12.23 07:27 20
|
つるぷり(33歳) |
お返事拝見しました。
確かク〇リアブルーは、生理予定日1週間後からではなかったでしたっけ??
そして、海外の早期検査薬で反応が出ているとのこと。
私が、二人ともに使って信頼しているのは、チェック〇ンファストという日本製の検査薬です。
こちらの検査薬は、薬事法の改正に伴い一般の薬局での取り扱いができなくなっています。
ただし、薬剤師のいる薬局でなら購入可能です、その際に、薬剤師の説明を受け、名前、住所を記入しなくてはなりませんが、おそらくこちらの検査薬でならはっきりとラインが出るのではないでしょうか??
AIHをすると、日数的なものがバッチリと分かってしまうので、良し悪しですよね(汗)
私もそうでした。〇日にHCG注射を打って〇日にAIH、〇日に排卵確認、このままの日数で行けば〇日には生理が来てリセットになるかもしれない、この日に来なかったら妊娠♫なんて、指折り毎日数えちゃいませんか?
でも、私がそうでしたが、この日には・・・この日には・・・と自分で勝手に、予想をたてて検査薬を試してみたり、病院へ行ってみたりしましたが、結果は、反応が薄かったり、なかなか胎芽・心拍が確認できなかったり・・・となまじ日数的な計算が出来てしまう分辛い思いも味わいました。
でも、自分の身体でさえ自分の予定通りには事が運んでないんですよね。排卵→受精→着床に多少、私が予想していたのとはタイムラグがあったようで、
病院でも、恐らく排卵に多少の誤差があったのでしょう。と言われたほどに。
なので焦るなとは言いません、指折り数えて毎日を楽しんでください。体温は気にしなくていいよ。と看護師さんがおっしゃってくださり、私はとても救われました。
毎日の体温、とても重要ですよね。でも、これに一喜一憂される必要はないんだと。あくまでも、病院側が判断するための材料なんですよ。とおっしゃっていましたよ。
いい報告お待ちしておりますね。
2011.12.23 10:44 15
|
sion(30歳) |
sionさん、お返事ありがとうございます。
ジネコでも、よくチェックワ○ファストでてきますよね。耳にするものの、店頭には置いていないなぁと思っていました。特殊な方法でしか購入できないんですね^_^;
でも、試してみようと思います!!
確かにAIHは、その後の日数がはっきりしているのでドキドキしつつも、不安でいっぱいです。
朝、体温を計る時下がっていませんようにっっっ!と布団の中で念じながら計っています。気にしなくてもと言われても、やはり心配ですね。今年は病院行けそうにないので来年受診するまで、高温を維持していてもらいたいし検査薬も濃いラインがでてほしいです。年明け、嬉しい報告ができますようにっ。
2011.12.23 15:41 14
|
つるぷり(33歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
AIHで抗精子抗体が作られてしまうことについて。
専門医Q&A 女性の健康
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。