HOME > 質問広場 > くらし > 義妹とは仲良しですか?

義妹とは仲良しですか?

2012.1.10 18:12    0 11

質問者: きりこさん(29歳)

昨日成人式をした義妹がいます。
高飛車、わがままで甘やかされて育ってきました。

義妹に対しての育て方は疑問な点が多いですが、義両親自体は私にとってそこまで嫌な人ではありません(特別好きと言う感情もありません)。
主人は社交的でおだやか、横柄さやわがままとは対極の性格です。
義妹だけは関わりたくない、会いたくないと嫌悪感が年々大きくなっています。

主人は年の離れた妹ということで昔はかわいがっていましたが最近の横柄さやわがままぶりには辟易し、あきれているようです。

交際期間が長かったので小学生の時から知っていますが、高校あたりでバイトを始めてからどんどん偉そうになってきました。

私も子ども相手に大人げない感情かもしれませんが、とにかく人を見下すようになりました。
自分はできる子、バイト先でもリーダーで、できの悪い奴らばかりで嫌になるといった内容ばかり、上司、年上、客のことも小ばかにし、とにかく自分が中心、自分が常識という態度に話をするのも嫌になり、私の子どもに会わせるのも嫌でしょうがありませんでした。

そんな彼女が半年間、東京の親戚の家に居候にいき、成人式の昨日、義実家に帰っていました。

姪っ子に会いたいから連れてこいという言い分に、一応成人式のお祝いも持っていかないとと思いイヤイヤですが出向くと、玄関を開けるなり、東京ナイズ?というのか、成人式であった同級生を「ださい」「いいかげんしっかりしろよ、ほんとお子ちゃま」などと批判しまくっており、心の底からげんなりし、滞在中一言も口をききませんでした。

主人が渡したお祝いも「やりい~」と当然のように受け取りお礼もなく、人見知りで嫌がっている子どもに抱きついたり、うっとうしくてしょうがなかったです。

義両親も注意もせず、主人は聞き流し、私は子どもの世話に忙しい振りをしなんとか早く帰れるように主人をせかし帰宅しました。

するとその後、義母から主人に電話が入り、きりこの態度がむかつくと義妹がご立腹だ。なぜ冷たい態度をとるのか、2人っきりの兄妹、この先自分たちが逝き、義妹が結婚し、出産、育児をしたらきりことはもっと世話をして、相談に乗ったりしないといけないのに、あんな態度は許せない」という内容の抗議が入りました。

以前から主人には義妹の横柄さがきりこにはどうしても受け入れられないと説明してもらっています。
今回も、偉そうにしゃっべていて俺もどうかと思ったと言ってもらいました。

でも、義母は「義妹は他の子よりしっかりしているから周囲が子どもに見えるんだ」などかばっており、義姉なんだからちゃんとしなさいとのこと。

実妹ならもう初期のころに張り倒しているような態度ですが、他人だし関係ないと思いずっと無視していました。

義妹をもつお嫁さん、義妹との関係はいかがですか?
義両親亡きあと、そんなに親密にかかわらないといけないんでしょうか。

私はできれば義両親がお亡くなりになったら、希望として関わりを立ちたいくらいです。

勿論、現実的に完全な縁切れは無理としても、義妹が出産、育児をしたからと言って私が世話をする義理は一切ない気がするのです。
そんな労力があるなら実妹の育児に注ぎたいです。

どの程度の関わり方か参考までにお聞かせください。。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わたしは義妹(5つ年下)が好きでとても仲がいいですが、それは義妹がいい子だからです。
仲がいいかどうかは、性格や相性もかなり影響すると思います。

親戚だって所詮人と人。
恩があると思えば恩返しするし、いい付き合いならずっと続けていきますが、
そうでない場合はそんなふうに思えなくても当然だと思います。

ただ、今はまだまだ義妹さんも若いので成長すれば変わることもあるかと思います。
若さゆえにに「いきがってる」こともあるでしょうし。
それでもわざわざ義両親亡き後までを主さんが背負うことはないと思います。
ご主人はまぁ実兄なのでそう言われてもまだわかりますが、普通は面倒みる必要ないと思いますし。

数年かけてでも、義妹さんが成長し、結婚して落ち着かれたらいいですね。

2012.1.10 19:21 18

ばいきんまん(30歳)

まだまだ二十歳、その頃って怖いものもなくて、世界が自分中心に回っているようにみえてしまうものではないでしょうか。
自分の二十歳の頃を思い出すと、恥ずかしくなるような思い出ばかりです。

義妹さんの発言は、その年代に照らせばそれほどのものとは思いません。社会人になって色々なことを学んで欲しいですね。義妹さんは発展途上だと思いますよ。
妹さんの発言を優しく諭してあげるくらいのゆとりがあってもいいかなと思います。

2012.1.10 20:06 31

匿名(秘密)

私も最初にコメントされているお二方と全く同じ意見!
義妹さんはまだ若く、いきがっているだけだと思いますよ。
これから社会に出て揉まれて、恥をかいて若い頃の自分が身悶えするほど恥ずかしく思うはずです。
私も短大卒業し、社会人となって初めて自分はちっぽけだ、世間知らずだったと改めて感じました。まぁ、今思えば人生最初の壁ですよね(笑)

今はおおらかな気持ちを持つというか、遠い目で『ふーん、凄いわねぇ』と生暖か~く見守って、2、3歩引きつつ関わっていってはどうですか?
20代後半になってもそんな性格が直ってないようなら、もうただの性悪のひねくれ女ですよ。友達もいなくなっているでしょうしね。
その時には堂々と疎遠にしてもいいと思いますよ。

とにかく無視はやめて適当にお付き合いする。今のところはこれでいいと思います!

2012.1.10 21:08 15

三毛白(34歳)

主人の妹がそっくりです。お気持ち、とてもよくわかります。

人は人とか、発展途上だからゆとりをとか、そんなレベルではなく、義妹と義妹を取り巻く環境(義両親)も問題ですよね。義妹だけなら途中で気付くかもしれませんが、まわりがそうではないのですから。
義両親が「うちの娘はしっかりしている」なんて言ってる限り、なにも変わらないですよね。
もし、自分の妹だったらもっとはっきり厳しく言えるし、両親にも甘やかすなと言えるのに…。

主様にとって幸いなことは、ご主人が味方になってくれるところ。本当に羨ましいです。うちは主人までもが盲目的に義妹をかわいがっています(泣)

私には義妹を気にするなとか包容力を持って接してなんて皆さんからご意見が出ても、納得できませんね。
だってこっちは顔も見たくないし、関わりたくもないんだから。
アドバイスではありませんが、ついつい出てきてしまいました。

2012.1.10 21:14 19

なっつ(30歳)

義妹さんの態度は確かに良くはありませんが、滞在中口をきかずにいる主さまもマズイですよ。
主様もその場の雰囲気を悪くしてしまっています。
義妹さんは若さゆえにいきがっている部分は大きいと思います。
また家族の手前、見栄を張った発言をしたがっているのかも。
主様はニコニコ聞きながら、悪いところはさりげなく諭してあげては?
義妹さんに限らず人間関係には変わった人も現れますよね。
非常識だ!無視する!では行き詰っていくと思います。
主さんももっとしなやかに上手く立ち回ればいいのにな~と感じました。

ただ将来義妹さんの面倒云々はまったくする必要のないことだと思います。
それはそれ、これはこれで、立ち回りだけは上手くしていけばいいのですよ^^。

2012.1.10 22:33 17

ゆんゆん(29歳)

義妹(義弟の妻)がいますが、あまり笑わないし、無愛想なので、一緒にいても楽しいと思えないです。
どうしてこんなに無愛想なのかなぁと思うんですが、やっぱり明るくて笑う子が可愛いと思いますね! 一年に2、3回しか会いませんが、楽しい子なら一緒に遊びに行きたくなるかもしれません。
きりこさんの義妹さんは、気が強い性格のようで、何かと疲れちゃいますよね。私も、きりこさんと同じく距離を置きたくなると思います(^_^;)

2012.1.11 00:23 9

犬大好き(34歳)

私にも、5つ下の義妹がいます。
私も、主様と同じく、義妹が嫌いです。

私の場合は、義妹が主人大好きで、"大好きなお兄ちゃんを取られた"
という感情むき出しな感じです。
始めの頃は、お兄ちゃん想いで可愛いと思ってましたが。

歩み寄ろうとしてるのに、相手にそーゆー気が無いなら諦めるしかないですよね。
なので、私も自ら話し掛けないし、関わってません。

2012.1.11 00:48 13

ゆう(27歳)

真っ正面から義妹に向き合うと腹がたつと思います。
まだまだ若い義妹さんなので少し子どもをみるように接してみてはいかがですか?
「一言も口をきかない」というのは、主さんの言うように大人気ないかなと思います。
ただ、わざわざ電話が入る…というのは腹がたちますね。


私も義妹がいます。主さんとは違いますが、私にとって、とても腹のたつことも多くて悩みの種です。
でも私はひとりの人と接すると言うよりは、主人の妹だから大切にしています。 老後の事までは今考える必要はないかなと思います。

2012.1.11 07:50 10

アップル(37歳)

私も義妹が苦手です。
最初は年も近いし、仲良くなれるかなって思ってたんですけどね。
上の方で同じ様なレスがありましたが、義妹もお兄ちゃんが大好きで、しかも20代後半まで彼氏がいなかったので、本当にお兄ちゃん一筋でした。

それで結婚の挨拶に行った時も、挨拶する私を無視して、始終ふくれていました。
その後も「私は小姑だから」と公言し、何でも重箱の隅をつつくみたいに色々と文句を言ってきて、何でも嫁の私が悪いと。
出産のお祝いを送って頂いた時も、お礼の為に電話すると「あなたにあげたんじゃないっ」と言われるし。
本当に子供っぽくて、歩み寄る気持ちも無くなり、大嫌いになってしまいました。

でもその後に知り合った男性と電撃結婚。なんか当りが柔らかくなりました・・。お兄ちゃんに向かっていた気持ちが、ご主人や子供に向ったと思われます(笑)
でも、だからって今更仲良くなんて出来ません!
会わなきゃならない時も、なるべくお茶出しなどにいそしんでるふりして、関わらない様にしてます。
縁が全く切れる訳でもないので、私は今でも悲しいですが、そういう人もいるんだと諦めてます。

でも主様の義妹さんは、主さんに意地悪してる訳じゃないし、若気の至りですよね。もう少し年月が経ったら落ち着くかも知れませんよ。
一方的に嫌われるのは悲しいものです。無理に仲良くしなくてもいいけれど、一緒にいる時はさらっと受け答え位はしてあげて欲しいなとは思いました。

2012.1.11 09:52 9

みお(32歳)

義妹が周りは子供、私はデキる女!みたいな話を始めたらニコニコしながら話を聞いてあげましょう。
若いね〜、まだまだ子供だね。と思いながら。
大人の余裕を見せてあげましょう。
義両親亡き後の義妹の子供の世話などに義務はありません。
義妹が頼ってきたら助けてあげたらいいと思いますが、その時でも横柄な態度なら、仮にも人の親になったのにその態度は何だ!と一喝してあげたら良いのではないでしょうか。

2012.1.11 11:34 8

パピー(34歳)

きりこさんとは違いますが、3歳年上の義妹がいます。
好きでも嫌いでもなく苦手です。


義妹はお見合い結婚をし、IVFで双子を授かり、
とても幸せなんだと思っていたのですが、
産まれた途端、実家に頼りっぱなしで、
子供達が5歳になった今も、月の半分は実家に帰ってきています。
その間、旦那さんには1日500円の夕食代を渡して、
自分たちは実家に頼りっぱなしです。

義母も
「あの子は甘えん坊だから。仕方ないよねー。」
と過労で倒れたり、孫から風邪を移されてもニコニコしています。

兄である私の夫は
義妹や義母に度々注意をしてますが、
あのピーナッツ親子には何を言っても無駄のようで。


自分の話ばかりになってしまいましたが。。。
私は義妹に会ったときは基本的にニコニコして、
相手に一方的に話させるようにしてます。
なるべく関わらないことが最善策ですが、
会ったときは右から左へ流しましょう。

それから。
この先義両親がなくなった場合、
きっと私は義妹夫婦とは交流を持たないと思います。








2012.1.11 13:13 6

苦手(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top