胚を戻すタイミング
2012.1.25 19:55 0 2
|
質問者: あむさん(25歳) |
結婚3年目、子作り解禁1年半、不妊治療暦約1年の25歳です。
もともと軽い気持ちで検査だけ受けたところ、主人の運動率が悪いことがわかり、計7回のAIHを受けてきました。この間一度も妊娠にかすったこともありません。(今のところ私には問題がないとのことです)
この結果を受け、2月から体外受精の準備(薬・点鼻)をすることになり、3月下旬~4月頭が採卵の予定です。
金銭的にも精神的にも何度もできる自信がないので、毎回の体外受精をできるだけベストな条件で進めたいと思っています。
今のところ、4~8分割(できれば8分割を希望)をさらに培養し、およそ5日目で胚盤胞という形で移植できればと思っています。さらに、費用は少々かかりますが、少しでも着床しやすくなるということで、SEET法も兼用できればと思っております。
いろいろ自分で勉強してみたところ、「採卵周期ではなく、一旦凍結して、次周期に融解→移植」の方が成功率が上がるということですが、実際に採卵周期に戻すのと、次周期に戻すのでは成功率はどれくらい違ってくるのでしょうか?
成功率が少しでも上がるのであれば凍結→次周期移植の方がいいという思いと、正直、できるだけ早く結果を出したいので採卵周期に移植したいという思いと半々です。
(まだまだ焦る年齢ではないと良く周りにも言われますが、「若いのになぜにんしんできないのか・・・」「若くて妊娠できない私が年齢を重ねたらもっともっと妊娠できにくくなるのでは・・・」と不安です)
もちろん副作用などで採卵周期に移植が不可能になることもあると心得ておりますので、あくまで全てが順調に行った場合ですが・・・。
卵がたくさん取れて、何個か受精した場合、採卵周期に戻して残りを凍結。その周期で駄目なら次周期に融解→移植というのも有りかとはおもいますが。
体外経験者のかたで、採卵周期に移植可能であってもあえて次周期まで待ったというかたのお話も聞かせていただければ幸いです。また、採卵周期・凍結利用ともに経験のある方の意見や実際に感じられた違いも聞かせていただければ幸いです。
乱文にて失礼いたしました
回答一覧
1人目(24歳)→スプレキュアなどをしながら初顕微に挑む。受精卵が2個できました。採卵周期に新鮮胚2個移植(たしか4分割)
1つだけ育ち出産できました。
2人目(30歳)→1人目と違いスプレキュアは無し。
受精卵が9個でき一番良い新鮮胚1つ戻す。(残り6個は胚盤胞培養へ。最低ランクの2個は凍結)
結果は陰性(化学流産)だし胚盤胞も育たず全滅。
採卵周期で体に負担がかかってるとの事で翌周期は見送り、翌々周期で凍結2個戻す。
1つが育ち出産しました。
特に違いは無かったですが、結果が陰性だった時はやけに胚移植の管が入りにくかったようでした。
凍結のが着床率が良いという結果もある、と先生も言われてました。
あとは暖かい時期のが着床率も上がるらしいです。
2012.1.25 21:58 11
|
ファイトだよ!(31歳) |
あまり参考にはならないかもしれませんが、同い年なので出てきてしまいました。
私は2月に初採卵です☆
私の病院は原則凍結胚です。それから2周期ほど見送っての移植となります。
私も周りには『若いんだから、焦らなくても』と言われますが、若い今だからこそ、後悔はしたくない、一番ベストな方法で挑戦したいんですよね。
すごくお気持ち分かります。
初採卵、ドキドキですね!
お互い良い結果になりますように。
2012.1.26 08:06 15
|
ごんち(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。