HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠と血圧に詳しい方

妊娠と血圧に詳しい方

2012.2.6 14:08    0 2

質問者: さなさん(29歳)

一人目を出産した時に、出産前の検診に血圧が上が130と下が90台になりました。それまでは、ほぼ問題なかったです。全検診の中で二度ぐらい尿淡白が出ました。
出産後に、一時的に下が90に上がり入院が1日延びましたが下がり退院しました。

何年か後に二人目を考えているのですが、私の様な経過は、妊娠に問題のあるレベルでしょうか?それとも、食事などに気を付ければ妊娠には問題ないのでしょうか?

アドバイス下さい。
また同じような経験のお話でも結構です。宜しくお願い致します

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も1人目の時、上が144あがりましたが今2人目妊娠してますが(臨月)
問題ありません
妊娠中は血圧あがりやすいですので産後正常に戻ったのなら問題ないとおもいますよ

2012.2.6 15:15 24

けみ(32歳)

元々の血圧が分からないので何とも言えません。その数字は普通、または若干高めですか?よくわかりませんが、普段は多分、低い方なんですよね?

私は三人子供を生みました。
元々、下が50〜上が90〜でした。妊娠中は血圧が60〜110に上がり、後期はいつもフラフラしてました。産前は特に上が120近かったので辛かったと思いますが…何も言われませんでした。
友人は元々が二十代から下が110〜上が150〜で、妊娠中かなり先生も気に掛けていたようです。
高い方が色々トラブルがあるようです。
血圧は遺伝や体質が大きいと思います。
主さんのは、神経質にならないで良い範囲では?と思いますよ。

2012.2.6 23:00 13

町子(41歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top