胎動の痛み、皆さんどうですか?
2012.3.2 23:51 0 5
|
質問者: ほっしーさん(31歳) |
回答一覧
5人産んでますが、みんな違いますよ
当たり前ですが
激しくキックする子もいたし
1男4女ですが男女関係なかったですね
2012.3.3 10:03 15
|
元気(15歳) |
現在一人目妊娠中36週で臨月です 胎動が激しいのは元気な証拠だと思うのですが 20分置き位に起きて動いていると言われますが 私の場合は昼も夜もずっと激しいまま ほっしーさんと全く同じで子宮の下がチカーとする痛みがあったり押されて頻尿があったり 早くから赤ちゃんが下の方にいる様で張りやすくパンパンの所にこの状態なのでお腹の皮が裂けそうで 体を真っ直ぐにして立てません 最近は一人で買い物に行くのも怖い状態で引きこもりぎみです ちなみに男の子出産予定です大きいお腹で元気に歩いている妊婦さんをみかけると羨ましいです
2012.3.3 15:15 19
|
ミク(37歳) |
こんにちは。
9ヵ月の双子の母です。
双子ということもあり胎動は激しく、変形するお腹は外から見てても怖いくらいでした。アチコチ痛かったです。
37週に入った日の胎動も痛くて管理入院中のベッドの上で耐えていたら、看護士さんが気づいてくれて張りなどをチェック。3分おきの陣痛でした。
普段からの胎動が激しすぎたため、陣痛って気がつきませんでした。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね。頑張って下さい。
2012.3.3 15:26 14
|
タンポポ(35歳) |
33wですが、
エコー中も医者から「いつもこんなの?」といわれるくらい
動き回って写真も撮れない激しい胎動で、
初産女の子です。
痛いというより「うぉぉぉぉぉ(怖)」って感じです。
ぐりーーーーーーんと中でゆっくりマイペースに動きます。
膀胱直撃の時は「キュン」ってなってトイレへ直行、
散歩中も9ヶ月入ってからすぐにお腹キーーンって痛くなるので
「いででで」てボーっと道で治るまで立ってたり。
娘なのに~~と思いつつ、
「胎動は性格らしい」と聞いて仕方ないかなと。
2012.3.3 22:55 16
|
きのこエリンギ(秘密) |
ありがとうございます。やはり胎動の痛みはこんな感じなんですね。2人目ですが、張りや胎動や8ヶ月になると出産準備を体がしていると分かってても、不安でした。あと少し妊婦生活を気軽に過ごします。
2012.3.3 22:58 14
|
ほっしー(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。