HOME > 質問広場 > くらし > 義姉、義兄が苦手なかた、...

義姉、義兄が苦手なかた、おられますか?

2012.5.2 17:28    1 11

質問者: ゼロさん(33歳)

いつも参考にさせてもらっています。

今回は愚痴が多いので、嫌なかたはスルーしてください。(長文です)

現状、
・当方、33才で、主人37才、2才半の子どもがいます。
・義両親は義母は他界されています。義父は一人なので、私たちが徒歩5分のところに住んでいます。
・子どもを産むまで、義父のご飯のおかずは私が作って持っていっていました。義父には週に2〜3回会いに行ってます
・実両親は車で一時間と少しのところに住んでいます。
・義姉41才、義兄39才、子どもはいません。

タイトルの通りなのですが、明日から、義姉と義兄が義実家に帰ってきます。
普通なら、久々に会えるので楽しみと言うかたが多いのかもしれません。
しかし、私はそうはなれず・・・と、言うのも、義姉も義兄も私に対しての言葉がキツいんです。

義姉に言われて一番傷ついたのは、産後2ヶ月ぐらいの時に家に遊びに来たときのことです。私が「赤ちゃんのお世話でトイレに行ってる間もないんです」と言うと、「○○(私)がオムツしなあかんね。買ってきたげようか」と言われ、絶句しました。
主人に話すと、義姉の肩を持って、「ユーモアだ」と言うのです。私はそうは思えませんでした。

後、義姉は私の子どもの成長をみて「おかしくない?普通なん?」と言って来ます。それも、私には耐え難いことですが、場の空気を悪くしないために耐えてます。
写真が好きで、近距離でフラッシュたいて子どもの写真を撮るので、目が悪くなりそうで嫌なんですが、主人に言っても「文句があるんか」と怒鳴られます。

義兄は、「△△(主人)が大変な思いをしてるから、負担をかけないようにしてあげるように」と、会うたびに言われます。黙って、耐えてるのですが、そろそろ限界です。

結婚五年目です。今まで耐えてきましたが、そろそろ限界です。自分の意見を直接言ってもいいでしょうか?子どもを悪く言われるのはもう我慢できません。子どもを守ってやれるのは私だけです。
主人に後で怒鳴られるの覚悟です。(主人は、妻子より、親兄弟が大切なんで)

近くに女手がないなかで、必死に育児してます。子どもを産んだんやし当たり前だと思っています。

私と同じようなかたおられましたら、アドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

乱文、雑文、読んでくださりありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さんが微妙・・・
義姉たちが来てる間、実家に帰られればどうですか??

2012.5.2 18:13 26

-(秘密)

以前「2人目が欲しいけど旦那に親の介護をしろと言われた」というスレ立てた方ですね。
まず言葉がキツイということですが、方言だからという事もあるのではないかと思います。
私は東北産まれですが、東京に住んでいた時に関西方面から来た人達の方言とブラックユーモア(?)に付いていけず驚いた時がありました。
もちろん関西の人全員ではありませんが、私にとってはキツイ人はキツかったので…
ご主人の言い方を見ても、地域なのか家庭環境なのか、それが普通なんだと思います。
前回のスレと合わせて考えても、主さんは2人目希望を叶えてくれないご主人と義姉・義兄がいるのに介護を押し付けられている事に対する不満が大きく、ちょっとした事でもカチンとくるのではないですか?
私だったら義姉の言ったオムツの件も義兄が言ったご主人を労って欲しいという言葉も何とも思いません。
義姉には「ぜひお願いします!3Lサイズで♪」と返すし、義兄には「私も結構頑張ってるんですよ~私の事も労って下さいよ♪」って言っちゃいますね。
全体的に主さんは冗談が通じない難しい人という印象です。
たまにしか会わないんだから、ニコニコ笑ってたらいいんじゃないですか?

2012.5.2 19:04 42

懐かしや(33歳)

すいません。 読んでみて、何が嫌で憤慨されてるのか理解出来ませんでした。

どれも取るに足らないような事だと思うのですが...。 主さんが繊細過ぎると思いました。 義兄弟だけでなく、苦手な人多くないですか?

2012.5.2 19:17 50

ワンちゃん(35歳)

ご主人が思いやりないですね。同じ事言われても気になる時や相手、空気っていうのもあるし…私は義姉も義兄も他県で遠方なのでほぼ顔を合わせる事もなく嫌な思いもした事はないのですが、主さんの気持ちは分かります。他人のちょっとした言葉や態度を何日も反芻してはクヨクヨしてます。顔を合わせなくて済む様ならなるべく合わせないようにしてはどうでしょうか?ストレスは育児にも良くないと思います。イライラしているお母さんをお子さんが感じとっては影響良くないと思いますよ。誰も理解をしてくれないなら自分で少しでも行動してみてはいかがでしょうか。

2012.5.2 21:23 14

隼勇(36歳)

そんくらいで限界感じちゃダメですよ。御主人が怒るの少しわかるかも…。

主さんの思ってる以上に兄弟の絆が強いんだと思いますよ。

義姉のユーモア好きですよ私。主さんの怒りのポイントがわかりません…(笑)私ならツッコミいれますね。
義兄はただ弟を心配してるだけですよ。

義姉の「おかしくない?」ですが、私もそれはイラッときます。
でも子供がいないのなら分からないのは当たり前なんで、諦めます。


これが毎日ならさすがに限界感じちゃいますが、年に数回しか会わないんでしょ?

そのくらい 我慢しましょうよ。
大人なんだから

2012.5.2 21:46 26

うーん…(31歳)

そろそろ限界です。の前にすでに顔にでてるとかではありませんか?

その場にいないので、どのようなニュアンスで言われたか分かりませんが、限界を感じるほどキツいことを言われてるとは思いませんが…。

2012.5.3 08:22 8

雪(29歳)

私も自分の子供の事を周りからあれこれ言われるのは確かに不快になると思います。

ですが、その他はそんなに頻繁に会わないのなら我慢できる範囲だと思いました。

旦那さんが義実家よりなのがネックですね。

実際私にも義姉、義兄います。

しかも2人とも実家住まいで、訪ねると必ず居ます。

しかも義姉は私達が出掛けるときも話を聞き付けては一緒に着いてきますよ。

旦那にベッタリです。はっきり言って気持ち悪いです。

最近では私の実家と一緒の予定にまで連れて行けと言ってくる始末…。

それが、徒歩10分の所に住んでるので頻繁に顔を出してきます。

義母とタッグを組んで…。

旦那はやんわりとですが言ってくれるので助かってます。

私も妊婦ですが、私の大きくなるお腹を見てニヤニヤ…初孫になるので今からどうなるんだろう…と恐怖です。

なので、読んだ感じでは年に数回なら許容範囲かな~と思いました。

2012.5.3 09:35 9

サキ(27歳)

>産後2ヶ月ぐらいの時に家に遊びに来たときのことです。私が「赤ちゃんのお世話でトイレに行ってる間もないんです」と言うと、「○○(私)がオムツしなあかんね。買ってきたげようか」と言われ・・

お客様を迎えてる中で「私はトイレに行く暇もない」って普通言いませんよね?
しかも産後2か月。
「んなアホな!大袈裟!」と義姉さんはツッコミの意味を込めて言ったんだと思いますよ。

文章を読んで、すべてにおいてちょっと大袈裟だな・・と思いました。

2012.5.3 13:55 19

ひっぽー(29歳)

おそらく義姉や義兄の言動に悪意はないと思います。
産後間もない精神的に不安定な状態の新米ママに
平気でブラックユーモアを
言ってしまうのは義姉さんの未経験さゆえだと思います。

旦那さんの身内大好きな性格も子供の成長とともに
薄まっていくかもしれません。身内のことに意見すると
トピ主さんと旦那さんの関係が悪くなってしまいます。

無神経な旦那や義姉義兄のことはほっといて
トピ主さんの繊細な人を思いやる考え方をお子様に受け継いで
いくことに専念しましょうよ。

2012.5.3 20:31 6

肝っ玉マミー(43歳)

直ぐに怒鳴る御主人の方が問題なのでは?

御主人に怒鳴られるのが耐えれるのに、大した事ない義家族の言葉には憤慨するんですね。笑

2012.5.4 10:24 17

恭子(34歳)

皆さま、書き込みありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
まとめてのお礼で申し訳ありませんがご了承ください。

GWも無事に終わり、義姉義兄とも問題なく一緒に過ごせました。皆さまのアドバイスのおかげです。

義姉義兄に対しては、結婚当初から苦手で、義姉のブラックユーモア(?)が特にダメでした。
私の過去の書き込みを覚えておられて、また書き込みしてくださった方のおっしゃる通り、図星でした。
でも、皆さんの書き込みを読ませていただいて、年に数回なら許容範囲。笑って過ごしておくのが円満かな。と思い、今回は、「何を言われてもいいや〜!」と言う気持ちで会いました。そしたら、何も問題なく過ごせました。以前は「また、何か言われたらどうしよう。」と不安な気持ちで会っていたので壁を作っていたのかもしれません。

結婚五年目にして、はじめて気づきました。皆さま本当にありがとうございました。これからは、「何を言われてもいいや〜!」の気持ちでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。

2012.5.7 08:43 13

主です。ありがとうございます。(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top