HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 出血がある場合は安静にす...

出血がある場合は安静にするべき?

2012.5.10 00:51    0 3

質問者: ななこさん(42歳)

以前、IVFで採卵後10日目くらいから茶色いおりものに時々鮮血が混じるようになり、先生から「なるべく安静にするように。座っているよりも寝ていた方がいい」と言われました。
その時は仕事もしていなかったので、なるべくゴロゴロして過ごしていたのですが、結局化学流産となりました。

先日、再度IVFにチャレンジしたのですが、微量の出血がありました。(前回よりは少なかった)
今回は、前回とは違う先生だったのですが、特に安静の指示は無く、「生理2日目くらいの大量の出血がある場合は、連絡してください」ということだけ。
治療費の足しにパートを始めていたので、ふつうに出勤していました。
結果的には、胎嚢は見えていたのですが、胎児は育たず、9wで稽留流産と言われ、手術を受けました。

先生には言われなかったけれど、やっぱり安静にしているべきだったのかと、少し後悔しています。

次回チャレンジする時は、安静に過ごすために、仕事を辞めた方がいいのかとも考えています。
ただ、少しでも収入がほしいので、なかなか踏ん切りがつかず・・・。

やはり、少しでも出血がある場合は、自主的にでも安静にした方がよいと思いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は大量出血後の安静で無事出産しました

初期流産は胎児に問題がある場合が多く、安静にしてもどうにもならない事が多いです。
主さんの場合もそれだと思います。

が、中には赤ちゃんは元気なのに子宮(着床)の状態が悪くて流れてしまう流産もあります。
私がそれでした。

初期の場合医師でもその判断は難しいんじゃないでしょうか。
なので、安静指示が出る場合出ない場合があると思います。

出血した時安静にしてたら、救われる命も中にはあるという事です。

2012.5.10 07:02 15

ハピ(35歳)

初期流産は仕方ない場合が多いでしょうが
助かる命もあるかもしれないので安静がいいにこしたことはないでしょうね
私は一人目の時にちょっとした出血があり
別に安静指示はなかったけどすぐ仕事やめました
赤ちゃんを危険から守れるのはお母さんだけですし
出来るだけのことはした方が後悔もなくいられると思います
悩まれてるくらいなら出来たらパートは辞める方がいいとは思いますよ
治療費を稼ぐことで赤ちゃんが危険になってたんじゃ意味ないですからね
二兎追うものはともいいますし
どちらをとるかはよく考えた方がいいと思います

2012.5.10 08:17 11

みん(26歳)

みなさま、コメントありがとうございました。

>ハピさん

>初期の場合医師でもその判断は難しいんじゃないでしょうか。
>なので、安静指示が出る場合出ない場合があると思います。

やはり、医師によって判断が変わってくるものなのですね。
でも、指示がなくても、念のため安静にする方が、しないよりはいいのでしょうね。

>みんさん

>治療費を稼ぐことで赤ちゃんが危険になってたんじゃ意味ないですからね

これを読んで、なるほどーと思いました。
確かに、本末転倒ですよね・・・

近日中に、パートの契約更新をするかどうか回答しなければいけないので、あせっていました。
みなさんのご意見はとても参考になったので、主人と相談して、体のことを第一に考えて決めたいと思います。
ありがとうございました!

2012.5.10 14:57 11

ななこ(42歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top