HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 実家と…

実家と…

2012.5.19 02:45    0 10

質問者: ミントさん(31歳)

不妊治療中です。

半年前、実母が、旦那宛に手紙を書いてきました。私が無意識に言ったことに対して旦那への抗議の手紙でした。

その時は旦那には見せなかったのですが…。


先日実家に帰ったとき、母と言い合いになり、私も頭に来て『どうしてお母さんは娘が泣いて悩んでいても言葉一つないの!?義母の方がよっぽどいろいろと気を使ってくれるよ』と、言ってしまいましたが、母は『お母さんだって心配してるよ!!』『どこが?!』と、言い合いになりました。

母との関係についてはジネコで相談したことがあります。私の相談をしても、途中で自分の話になってしまう。そんなことばかりです。
子どもの頃から放任で、すべて自分で決めてきました。(相談しても『すきにすれば?だって口出しして後で恨まれたくないし』と、いう母です)

その母から昨日また手紙が来ました。

タイミング悪く、夫婦喧嘩の最中。一通目も見せてしまい(これは私のミスですが)、喧嘩がよけいに悪化しました。

しかも、二週間前に夫婦喧嘩をしたのですが、その時も間接的に母が関わっていました。


それがあっての喧嘩で…旦那は『ミントのことも許せないけど、ミントのうちのことは、俺はもう許せない。そもそもうちの母親たちが俺たちのために金銭面でも、その他でもいろいろ援助してくれてるのにそっちは、いっさい何もないじゃないか。それなのに、文句を言われる筋合いはない』と。

私も頭に来ていたこともあって、母に縁を切ると、言ってしまいました。それが旦那からの夫婦喧嘩の仲直りの条件の一つでもありました。

子どもの頃からはっきり言って母のようにはなりたくないと思ってきました。

でも、旦那にいわせるとそっくりだそうです。
こんな自分が嫌です。

でも、やっぱり私の考えがおかしいのかな…。

実家と縁を切った方っていらっしゃいますか?その後はどうされましたか?お話聞かせてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

縁を切れとまでは思いません。
ただ、なんだかんだ言ってべったりしすぎではありませんか?

なんというか、ずっと愛情を求めている、という感じに見えました。
もうそろそろお母様からの愛は諦めて自分の道を自分で歩いた方が賢明です。
うちの実母も主さんのお母様と似たようなもんでした。(他界しましたが)
私はそう割り切っていたので
>『どうしてお母さんは娘が泣いて悩んでいても言葉一つないの!?義母の方がよっぽどいろいろと気を使ってくれるよ』
こんな風に思ったことも言おうと思ったこともなかったです。
自分の悩みは自分の悩みだし、実母に何を言われても所詮他人事だって分かっているので。
義母は他人なので嫁に嫌われないように(うまく関係が保てるように)気遣ってるふりをすることだってあると思います。
それを実母と同じ土俵で考えるべきではないです。

縁まで切らなくても、つかず離れずで臨機応変にうまく付き合っていけばいんですよ。
ちょっとお母様との付き合い方、ご主人との付き合い方(手紙を見せちゃうあたり)がうまくないな~と思いました。
なんでもカッとなって思ったことを口走ったり、手紙を見せるという暴挙に出たり、そういう部分を直す必要が主さんにはあると思います。
いつまでも今のまま、またお母様にすり寄って行っては突き放され、それをご主人に当たり散らし・・・
それでは主さんもご主人も疲れますよ。

2012.5.19 08:43 46

スペイン(28歳)

喧嘩の内容が解らないので...。 ただ、痴話喧嘩程度の事で実家と縁切りする人って居ないでしょうね。


主さんの考えがおかしい、誰がおかしいか解りません、それぞれの内容が解らないので...。 文章だけ真上から見ると、主さんも御主人も実母さん皆おかしいんじゃないでしょうか?


結局は、ぞれぞれの家庭の事なので、縁切りでも何でもされれば如何でしょうか。


それと、一切出て来ないんですが、実父いないんですか? 居たら相談してみたら?


2012.5.19 09:03 23

変(36歳)

私もスペインさんと同意見です。
主様には一緒に不妊治療を頑張ってくれてるご主人がいるんだから、お母様にそこまで頼る必要はないように思うのですが…。

私も母が既に他界してます。13年前なので私が結婚するずっと前です。でももし母が生きていても不妊治療に関しては軽く報告する程度だったんじゃないかなと思います。これは夫婦の問題ですし。私には仲のいい妹がいますが、彼女にも軽く報告する程度です。あまり心配させたくないですからね。

主様はお母様ともご主人ともよく話し合ってとりあえず仲直りするべきだと思います。特にご主人とはよく相談すべきです。実家と縁を切るのが条件と言うのはさすがに乱暴だと思いますし。

あとちょっと話が逸れますが、ご主人の実家に資金援助してもらうのもどうかな〜と思います。ご主人のご実家がものすごく裕福と言うならそう言うのもアリかなと思いますが、やっぱり2人の問題なんだから2人の力で頑張るべきじゃないかなと思います。

2012.5.19 09:31 21

ベル(36歳)

資金援助、受けたって良いと思います。

マンション購入や車の購入で援助をもらってる家庭、多いですよ。
出産だって、お金もらう(出産祝いと言う名の援助)家庭が多くない?
どうして、不妊治療だと急にダメなの?
他人が口出しすることかな~。

ウチはマンションだろうがなんだろうが援助ないで、「羨ましい…」と言う気持ち、ぶっちゃけ、分かりますが…。ハハハ…。


本題の、お母様との距離感。
「縁切り」とは言わずに、世間話以外話さない、と決めてみたら?

そりゃ、実の親子だもん。どんなに苦手な親でも、やっぱり大事でしょう。
それは普通ですよ。

でもだからこそ、お母様の性格を理解して、話題を選ぶようにする。
軽々しく全てを話さない。

旦那様が指摘してるのは、そういう点では?
仔細は分からないけど、「うっかり話しちゃった」「思いついたら即行動」みたいな点が多いのかも?

2012.5.19 10:09 19

緑のカーテン(36歳)

我が家もそうですが、援助してくれる側の親寄りになるのは仕方ないですよね。

ただ気をつけないといけないのは、援助をしてくれない側の親との距離感です。

この距離感を上手く取るには、実子が上手に振る舞う必要があると思います。

あくまでも「嫌ってないよ」「別に避けてないよ」みたいに、気を使わないと、上手くいかないと思います。



それなのに、親子だからと遠慮もしないでお互いにキレて言い合ったり、抗議の手紙を書いたり、それを隠したり、やりたい放題ですね。

他人であるご主人にとって、どれだけお辛かったことでしょう…



ちなみに親戚ですが縁を切った方が亡くなられて、バラバラになっていた一族が何十年かぶりに集まりましたが、誰も涙を流さず、淡々と日程をこなしているという葬儀でした。

参考まで

2012.5.19 10:26 19

socks(38歳)

長くなりますが申し訳ありません。

不妊治療中ということもあって、尚更ストレスが溜まっているんでしょうね。
私の知人は、実家と縁を切って10年経った頃、東日本大震災でお互いに被災したことをきっかけに再会しました。
親・兄弟・親戚と10年間一切連絡を取り合うこともなく、子供が産まれたことも知らせず、本当に絶縁状態だったそうですが、感情的になって縁を切った事に負い目を感じていたそうです。
仕方なかったとは言え、もう少し自分が大人になりきれていれば別の対処法があったのに…と10年間の空白を後悔していると言ってました。
大震災というきっかけがなければ、未だに再会することはなかっただろうと。


主さんのお母さんも、わざわざ手紙を送ってくるあたりがちょっと大人げない気もしますが、主さんも大人げないですよ。
母親のようになりたくないと思っていても、娘って似てしまうものだと思います。
産まれた時から一番そばに居て無意識に影響を受けているから。
主さんがお母さんに愛情を求めてしまう気持ちはすごく分かります。
私もそうでした。
甘えたいのに受け止めてもらえず、そんな母にイライラしてぶつかってばかりの頃もありました。
でもある時、そんな母を許そうと思えたんです。
いくら親でも同じ人間で完璧ではないし、母だって悩んだりつまずいたりしながら私を育ててくれたわけで、時には私に対してどう育てて良いか分からず本当にこれでいいのか自問自答しながら育ててくれたと思うんです。
そう思えるようになったら、私の理想の母親像を母に求めることはなくなりました。
一人の女性として接するとことが出来るようになったら、気持ちが楽になりました。
「母親なのにどうして〇〇してくれないの?」
と求めることもなくなりました。


主さんの考えはおかしいとは思いません。
それが今の主さんの精一杯なんだと思うから。
私も母を許せるようになるまで時間がかかり、ちょうど主さんくらいの歳でした。
縁を切るとしても、ご自身の責任で縁を切って下さい。
くれぐれも、縁を切れと言ったご主人のせいにしたり、喧嘩の原因を作ったお母様のせいにすることは絶対にしないでください。
そこに行きつくまでの過程や環境はどうであれ、最後に縁を切る決断をするのは主さんご自身なのですから。
唯一血の繋がった親と縁を切ることの重みを慎重に考えてから決断なさって下さい。
暴力的な親と縁を切るのとは訳が違うと思います。

2012.5.19 10:27 23

あずき(37歳)

こんにちは!
私も母との喧嘩が多く小さい頃からずっと悩みました。

大人になり、母が癌になり余命3ヶ月と宣告されて、初めて母と正面から向き合う事ができました。

母が他界するまでの10ヶ月間に私は自分の事より母は何を思い考えているのか?どうしてこんないじわるを言うのか?考えるようになりました。

やはり血の繋がった親子ですから売り言葉に買い言葉で直ぐに頭に血が上ります。親子で同じ反応をしてつい喧嘩になるのも理解できます。

母は、私の事を母の思いどうりさせたいと思って色々なことをうるさく常に私に言ってきました。

そんな病気の母に対しても「私はあなたの人形じゃない!」と言って後で後悔した事もありました。

母にとって娘は可愛い存在なのです。

娘の苦しみを見るのは辛いのです。

苦悩する姿を見ても良いアドバイスが出来ないから、気持ちの裏返しとなってしまい、つい喧嘩になってしまうのだと思います。


今はまだ、お互いに和やかに話せる様になるのは難しいと思います。

私も母の悪いところを自分にそっくりで嫌だと思った事も数多くあります。

見方を変えると後で笑えたり、悪いと思える事を直したりして自分が少し成長できたのかも?と思える様になりました。

お母様がお元気なうちに仲直りができると良いですね!

2012.5.19 11:55 15

ララ(48歳)

私の母も似たような人です
同じように責めた事もあります


最近では治療を止めろや、子供なんて辛い事ばかりだ、お金の無駄だ、そんな事よりも早くローンを返せナド言ってばかりです
自分だって不妊治療したのに…

だから、疎遠ではありますが年に1回は会わないととは思っています
電話やメールは月1回、又は2ヶ月に1回です


でも言われて涙する事は、あっても義母と比べる事は無いです
それをしてしまったら、自分を産んだ母親を否定しているようで

すでに縁を切る以外に夫婦和解が出来ないなら仕方無いですが
親子の喧嘩を旦那さんに話さないようにする、2人の母親を比べない、義母親さんの援助に甘え過ぎない、実母に治療の事や日々の不平不満を話さない。
これらを気をつけてみたらいかがですか?

実母は実母なりに心配してると言っているなら(私の母親もそうでした)夫婦で幸せな話をしたり旦那さんに感謝している話をするようになったら実母も安心して段々干渉せず、私の場合は、良い状態で疎遠になりましたよ

2012.5.19 12:14 14

シアンの嫁(33歳)

ミントさんの質問に答えます。
私は実母と絶縁して、6年経ちます。
理由は些細な言い合いが重なり修復できませんでした。
一人娘だからと執着する母親。
一方私は、自分の築いた家庭を優先してました。
それが気に入らなくて、母親を優先しろと主人に怒鳴り、義両親まで巻き沿いにしました。

この6年母親とは音信不通に近い状態で、私は3児の母になりました。
ですが一切知らせるつもりはないです。

大人げないかもしれませんが、母親だろうが許せないです。
だけどそのうち自然に修復するかもしれません。

ミントさん こちらから謝る事は容易いです。
だけど相手の思う壷です
うちは主人と話してしばらく距離を置いて、分かってもらおうと話しました。
こちらが謝ればまた同じ繰り返しです。

少し距離をおかれてはどうでしょうか?

2012.5.19 15:22 16

アクアマリン(31歳)

ミントです。たくさんのお返事ありがとうございました。

スペインさん
確かに母にくっつきすぎかもしれません。もう今更変わらないのだから、母の愛はあきらめて、少し距離を置こうとおもいます。

変さん
父も母ほどではないにしろ、同じような人です。
今まで母にふりまわされてきました。そういうのが積もり積もった部分もあります。

ベルさん
旦那とは、私に子供が出来ないことで喧嘩になることが多くて...。そういう時に話せる人がいないから母に話していました。
資金援助は旦那が言うには「金が余ってるんだから...」と、断りません。私としてはお金を出してもらえばその分口も出されそうだからと、思うのですが...。

緑のカーテンさん
そうですね。必要なこと意外話すのをやめようと思います。

socksさん
距離感...そうですね。それがきちんと出来ていない性で旦那を傷つけてしまったのですから。気をつけたいと思います。

あずきさん
私もあずきさんのように母のことをゆるせるひがくるのでしょうか...。
今すぐは無理だけど、そう思えるまで少し距離を置いてみます。

ララさん
気持ちの裏返し...。私自身母に対しての態度も同じかもしれません。冷静になれて、いつか仲直りできたら良いと思います。

シアンの嫁さん
今回のことだけでなく、実母と義母を比べていた気がします。気をつけたいと思います。

アクアマリンさん
これですぐに私から連絡を取っては今までと変われないので、距離を置こうと思います。いつか...許しあえる日が来れば良いと思います。

読みにくい文だったのにたくさんのお返事ありがとうございました。

実家は車で2時間のところにあるので、もともと行くのは月に一度くらいでした。

このまましばらく距離を置いて、治療も今月のAIHがだめならステップアップになるので、夫と仲良く、協力して治療に取り組めるようにがんばりたいです。

みなさんありがとうございました。

2012.5.19 22:59 13

ミント(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top