人工透析しながらの妊娠
2012.6.17 04:16 6 4
|
質問者: チー さん(40歳) |
回答一覧
どうして無理なのか、主治医から説明は受けてないのですか?
納得できないなら聞くべきです。
重い病気を抱えながらの妊娠出産、育児は、想像以上に壮絶ですよ。
身内に人口透析をしている者がいます。彼女は二十代ですが、子供を諦めています。
納得できないことを納得できるまで突き詰めて、進むなり諦めるなり自分なりの結論を出すべきでしょうね。もし、進むにしても身内など周りを巻き込むことになるはずです。自分だけの希望だけで決めることはできないのでは?
2012.6.17 09:16 35
|
せんたな(30歳) |
主人が医者なので聞いてみました。
どのような経緯があって人工透析をしているかわからないので、答えづらい面もありますが、透析の時は、ヘパリン(抗凝固剤)という薬剤を使うので=体が出血しやすい状態にあるといえます。
これは、妊娠・出産につきものの出血のリスクが数倍になりとても危険です。
他にも、お腹の中で、胎児の頭蓋内出血がおこったり、妊娠中は、体の水分量が増えるので、透析で除水できなかった場合など、やはり透析をしながらの妊娠・出産は難しいようです。
マイナスな情報ばかりで、申し訳ないですが、やはり主治医の先生とよく相談するか、納得できなければセカンドオピニオンを頼ってもいいと思います。
2012.6.17 11:53 32
|
あや(33歳) |
医師ではないので、話半分に聞いてもらって結構です。
たしか、赤ちゃんの老廃物は胎盤を通して母親の腎臓で濾過されます。
普通の人でもタンパクが出たり、糖が出たりするくらい負担がかります。
さらに、透析で取り除ける物質は限られていたと思います。
普通の人と違い、失礼ですが血液はかなり汚れている状態ですよね?
すると羊水も汚れるし、赤ちゃんに流れる血液も汚れます(胎盤がありますが)
主にはこの二点ですが、ただでさえ身体に負担が大きい透析と妊娠は素人的にも無理な気が。
詳しくは医師に確認してください。
2012.6.17 22:43 12
|
ゆう(38歳) |
経験者ではないので、申し訳ないですが・・・
以前、透析室ナースとして、6年間勤務していました。
妊娠・出産のリスクは、あやさんがレスされている通りです。
かなり危険ですし、OKする医師はいないと思います。
お子さんを持つ事は、ご主人も望まれているのですか?
透析患者さんが妊娠出産をするという事は、出産まで辿りつけたとしても、自分の命と引き換えになるかもしれません。
引き換えにならなくても、命を削る事になると思います。
出産まで辿りつけないかもしれません。
腎臓だけでなく、心臓にもかなりの負担です。
妊娠中は、胎児や羊水・胎盤の重さも加わりますし、除水計算が難しくなると思いますし、自己管理もかなり大変だと思います。
また、育児は過酷です。
透析をしながらの育児となると、周りの大きなサポートが必要になってきます。
そういった事も話し合われていますか?
これから、とてもマイナスな事を書きます・・・。
透析患者さんで、妊娠希望ではありませんでしたが、妊娠してしまった方がいました。
医師やご家族は、妊娠の継続は反対されましたが、彼女の強い希望で、出産の方向で医療チームが組まれました。
自己管理もとても頑張っていらっしゃいましたが、胎児が成長するにつれ、彼女の体は不調に見舞われました。
妊娠後期、透析中に突然急変され、お腹の赤ちゃんもお母さんも帰らぬ人となりました。
彼女自身もご家族も、そういった可能性も納得の上でしたが、私達医療者は、とても後悔しました。
やっぱり、あの時、みんなで反対すべきだったと。
どんなに熟練の医師・透析スタッフでチームが組まれても、とても難しいと思います。
チーさん、それでも、あなたは妊娠を希望しますか?
私があなたのご主人だったら、絶対に反対します。
まだ見ぬ我が子よりも、あなたの命の方が大切だと思うから。
2012.6.17 23:54 65
|
tomato(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。