蚊に刺されやすい人
2012.7.18 22:29 0 14
|
質問者: スネイクさん(34歳) |
今の時期、公園や植え込みがある所などでは1時間もたたない内に10数カ所刺されるのが当たり前です。(服装は七分丈のパンツにビーサンでした。主に足をさされます)
一緒にいた人は刺されてません。
小さい時から夜寝ている時に刺されてかゆさで起きる、ブーンという不快な音で起こされるなど蚊に悩まされてきました。
蚊に刺されやすい人ってあるのでしょうか?
私はAB型で中肉です。汗かきではありません。
血液型ですか?それとも体臭や体質?
ご存知の方教えて下さい。
ちなみに2人の息子(A型 汗かかない方・血液不明 汗っかき)もさされやすいです。
回答一覧
皆といても私だけ何ヵ所も集中的に刺されます。
素足の友人を差し置いて、分厚い靴下の上から刺されたり。
どこに行くにも虫除けスプレーが必須です。
血液型はB型、上半身のみ汗かきで下半身は年中冷えてます。
同じB型で汗かかない主人はほとんど刺されません。
2012.7.19 08:49 6
|
私もです(38歳) |
体温が高い人が刺されやすいんですって。
あと、何色だったか特定の色に寄って来るんじゃなかったかな?
2012.7.19 10:23 10
|
サル(33歳) |
蚊は黒に反応します。
なので、なるべく黒を着用しないこどです。
あと、体温が高く汗をかき、タオルなどで拭かないでそのままにしとくのも、寄ってきます。
きのう、ひるおびでやってました。
2012.7.19 11:46 11
|
あいか(33歳) |
お酒を飲むと刺されやすいと言いますが、私は年間を通し殆ど飲みませんがすごく刺されますね。
しかも、腫れやすい体質なので『ブーン』と飛ぶ音が恐怖で仕方ありません。
ちなみにB型です。
虫除けや殺虫剤、かゆみどめ…全て手放せません!
義実家にお泊りの際は何も用意してないので持って行くほどです。
私以上に刺される父もB型です。ダニに蚊に…いろいろ一人で刺されてます。
先日『探偵ナ○トスクープ』で21年間でしたか蚊に刺された事がなく刺されてみたいという女性が出てました。
実験してましたが隣で探偵さんが沢山刺される中、本当に全く刺されてませんでした。
専門方が言うには確か元々肌からの分泌物がとても綺麗な状態…だったと思います。
これは生まれつきなので、きれいにするよう心がければ少しは改善はあるのかもしれませんが、体質ですので今からどうにかなるものではなさそうです。
2012.7.19 12:50 13
|
タルタル(34歳) |
体温が高い人は刺されやすいと聞いたことがあります。うちの旦那は体温高くて汗かき、O型ですがかなり蚊に刺されやすいです。
私は低体温で夏場でもあまり汗をかかないO型ですが、蚊に刺されまくっています(^^;)
息子はまだ小さいので当たり前ですが、かなり汗をかくし体温も高いO型ですが、なんで?というくらい蚊に刺されません。
体温の高い低い、血液型は関係ないのかな…?
2012.7.19 13:10 4
|
O型(24歳) |
甘党の方は刺されやすいと聞いたことがあります。
私は、甘いものが大嫌い。和菓子、洋菓子殆ど食べません。好きなのは、辛いものや酸っぱいものです。
主さんがもし甘党でしたら、甘いものを控えると違うかも知れません。
2012.7.19 16:35 8
|
私は刺されにくい人(39歳) |
逆パターンの例ですが・・・・
弟が以前タイに住んでいたのですが
パクチー食べる人は蚊にさされにくいと
タイでは言われてたそうですよ。
血液にあの強烈なにおいが染みついてるのか・・・
2012.7.19 17:11 9
|
プーケット(38歳) |
自分は昔から刺されない人です。
体型は痩せ型で血液はA型です。主人からは1年中身体がひんやりしてると言われています。平熱も低いです。
極まれに刺されても、痒みはムヒ塗ればすぐに治まり跡にもなりません。
刺されない事で損はしませんが、体質などに何か異常あるのか気になりました。
2012.7.19 23:08 7
|
野バラ(41歳) |
とても失礼な事を書きます、もしかして足は臭くないですか?
ビーサン履いてたそうですが裸足で足のにおいがして集まって来たとか…
ビーサンとかサンダルって汗かいても吸収しないから蒸発とともに匂いがするから寄ってくるんじゃないかな…?
蚊は人間から発生する二酸化炭素に寄ってくると聞いた事もあります。
変な事書いてすみません
2012.7.20 00:19 9
|
私も刺されます(36歳) |
横で申し訳ございません。
私も虫に良く刺されますが、冷え症で夏でもサンダルを履く事は少ないタイプです。ですので靴下を履いてパンプスやスニーカーのすたいるですが刺されますね(^_^;)
足のにおいがある=刺されるではないでしょうけど、分泌物が多いということであるかもしれませんね。
ちなみに、足のにおいは履く靴でも違いますよ。合皮やビニールだと余計に臭いが出ます。革は素材自体が呼吸をしてくれるので臭いも少ないです。
また、綿が多く入った素材を履く事により足のにおいも変わってきますのでお試しください。(主人に悩まされてました。)
2012.7.20 09:57 9
|
…。(33歳) |
口呼吸の夫は、上半身ばかり刺されます。
2012.7.20 10:02 9
|
醤油ラーメン(35歳) |
私も「刺されやすい」という人と一緒にいても、必ず自分だけ刺されまくります。私より刺される人は見たことがありません。というか、私といれば誰も刺されません。。。
やや痩せ型、汗っかき、B型、体温高めで超甘党です。
今年の夏は甘いものを控えてみようかな。。。
2012.7.20 12:17 12
|
モナ(39歳) |
代謝の悪い人、運動不足は刺されやすいと聞いたことがあります。
私は何もしてませんが、キャンプなんかでもほとんど刺されたことがありません。B型ですが、血液型は関係ないような・・・
2012.7.20 13:23 7
|
るみこ(33歳) |
主です。お返事ありがとございます。
レス頂いた中で「甘党」と「体温が高い」という所があてはまっています。
食べ物の好みで体具とか血液の味(?)とか変わるのでしょうか。
足のにおいにも注意してみます!
ありがとうございました。
2012.7.21 22:12 11
|
スネイク(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。