息子の主治医であろう先生について
2012.7.24 14:21 0 6
|
質問者: さきさん(30歳) |
良かったらアドバイス、意見お願いします。
昨日、陰嚢水腫の疑いがあった息子を小児外科に連れて行きました。そこの病院は普段小児科に通院していて、以前陰嚢水腫だと言われ様子をみましょうと言われてから数年たってしまい(今3歳です)心配になったので小児科受診した際相談しました。
一度専門の先生に見て貰った方が良いと言われ、別の日に小児外科を訪れたんですが、
診察室に入ってすぐに
『どうしましたか?』と言われたので、経過を話そうとした所『それはいいから!』(その話はいらない)と怒った口調で言われました。何を聞きたかったのかよく分かりません。
その後も私が『様子を見る様に言われたんですが…』と話した所、『これは様子見ても治らないんだよ!』とまた強い口調で言われ、しまいには私の答えに対し『普通分かるでしょ?』とかなり不愉快な気持ちになりました。
息子は手術が必要で日帰りですが全身麻酔だそうです。
急な手術と医者の発言に頭が回らず家族と相談したいと話し手術の日程はたてませんでした。
また手術の相談、日程を決めるために主治医の診察を受ければいけませんし、手術後までこの主治医かと思うと複雑な気持ちです。
もし皆さんならこのまま我慢して主治医にお任せしますか?
それとも変えて貰いますか?
回答一覧
お話を読んで涙が出そうになりました。
大切な息子さんの事、どんなにか心配かと思います。
本当に残念ですが、特に総合病院では思いやりのない医師や看護師が案外いるように感じます。
私もそれは人としてどうなんだろうと悲しくなるのを通り越して、唖然とした事もありました。
医師も人間なので疲れていたとか、機嫌が悪い日もあると思います。それでも患者は医師を信じて大切な命を預けるのに、分かっていない医師がいるのも現実です。
大切な息子さんの体です。セカンドオピニオンを受けて、信頼出来る医師にお願いしては?と思います。良い方向へ向かいますように。
2012.7.24 16:44 20
|
まる(35歳) |
どんなに遠くても、色々な事情があっても別の病院に行きます。
疾患がある2才の娘がいます‥病院まで片道2時間かかります。
近くにもありますが、命を預ける医師や病院に対して不信なら、私は絶対お任せできません。
2012.7.24 17:08 19
|
カロチン(31歳) |
病院内で苦情やトラブルを言える場所はないですか?私が入院した総合病院はそういう相談室(⁇)がありました。そこの担当の方に話を聴いてもらってから、対応した方がよいと思います。もし、なければ違う病院に行きます。子どもの事ですが、親と先生の相性は大切だと思います。
2012.7.24 22:17 10
|
匿名(28歳) |
ネットや、本で探してちゃんと話を聞いてくれる先生が
いる病院に行った方がいいと思います。
3歳の子に全身麻酔での手術で、主治医と話がちゃんと
できないなんて、不安で仕方ありません。
腕がよくても、心が冷たい医者は信用できません。
2012.7.25 00:19 11
|
maki(38歳) |
皆さんご意見ありがとうございました。
セカンドオピニオンも考えてみたいと思います。
2012.7.25 16:11 9
|
さき(30歳) |
病院への通院 お疲れ様です。
病院を選択するのは患者に権利があります。主治医は病気と手術する詳しい説明 を患者にしないとならないのです(インホームドコンセント)
患者が納得出来て、 主治医と信頼関係がとれた上で息子様を入院させた方がよいかと思います。
主様が主治医に話にくいのであれば、総合病院では医療ソーシャルワーカーが配属されてると思いますので、相談なされては如何でしょうか(相談員が主治医に橋渡ししてくれます )
確かに 他の病院にて医者に相談するセカンドオピニオンもありますが、 主様がかかりつけ医として行ってる小児科の医者がいる病院で相談受けた方がよいと思います。(病院ショッピングは他の医者同士、同業者でも嫌に思うらしいです)
追伸、小児外科も良いですが、小児科専門病院の泌尿器科の方が手術件数も豊富だと思います。
大事な息子様の為に
全力で守って下さいね。無事にお子様が手術受けて 元気なるように願ってます。
2012.7.25 16:23 5
|
りえこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。