HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 実母の発言に会うたびに心...

実母の発言に会うたびに心をえぐられています

2012.9.16 18:24    0 7

質問者: ビビさん(43歳)

43歳、顕微授精を30代後半から4年ほどしましたが、40前に治療をやめて、夫婦2人の人生を受け入れた者です。

過去に顕微授精で子宮外妊娠をした経験があり、その事は実母にも話してあるので、治療をしていたことは知っています。
実母にはその後の治療に関しては話していないので、その1度で本格的な治療はせず自然にまかせて、結局出来なかったと思っています。

その実母のことですが、私に会うたびに子供を持つことがいかに素晴らしいか、を長々と話します。
姉の子供(私の甥)をもっと可愛がれ、死ぬ時には世話になるのは甥しかいない、など毎回言います。
私は、今は子供がいない夫婦もたくさんいて、甥の世話にならずに死ぬから心配しないで欲しい、と言っていますが
聞く耳持ちません。

また、姉は再婚していますが、今の旦那さん(かなり年上で、前の奥さんとは死別しています)は子供がいなく、姉の子供を自分の子供として育てています。
幸い、甥が物心つく前でしたので、甥もまだ父親が本当の父親ではないことを知りません。

実母はその姉の夫のことも、
「子供も出来なかった人」と言い、姉のことを
「違う人と結婚していたら、子供ももっと産めたのに」など
子供、子供と私の前で言い、私は普通の顔をしていますが
そのような発言をされる度に、毎回ものすごく
イヤな気分になります。

取りとめのない内容になってしまいましたが、
この様に、ひどい発言をする母親を持った方っていますか。
実母なだけに、縁を切るわけにもいかず、
情けない気持ちで一杯です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

貴方のお子様を抱きたかったからこそそのように言っていると思いますが、もう少しお母様も貴方の事を思いやる気持ちを持って欲しいと思います。お母様の言葉を気にせず旦那様と旅行などに行って楽しんだ方が良いですよ。

2012.9.16 20:19 16

秋子(40歳)

六十代以降の方は、子供を産み育てる事が生き甲斐ですべてみたいな人が多いのではないでしょうか?

今は女性が仕事を持ち、子育てしながら仕事をしたり、子供を持たなかったり、色々な選択が出来る様になりました。

義理の母も、子育てがすべての様な人です。私は子供がおり、子育ては大変ですが、自分の一面でありすべてではないと思ってます。反面教師です。

なかなか価値観や視野を広げるのは難しそうですよね。

お子さんを諦め、ご夫婦で新しい人生をスタートされたとの事、今後の人生が素晴らしいものになりますように!

2012.9.16 20:30 16

まやか(35歳)

うちも近所に住む実母に逢う度に 子供子供と言われてました。
40過ぎたら子供なんてできるわけないじゃん、と決めつけたひどい発言をする態度にも非常に腹がたちます。

親としては やはり自分の子ですから、親もいつか死んで、旦那もいつか死んだときに、兄弟もいない私が老後ひとりぼっちになってしまう。というのが心配という気持ちはよーくわかります。

でもやはり、子供が出来にくい体で不妊の治療してると知ってるくせに、子供子供と話されるとうんざりします。

半年前に大ゲンカしてしまい、子供の話するなら二度と来ないで と言ったきりそれからは逢ってないしメールもきません。

ちょっと言い過ぎたなと思ってはいますが、これ以上ストレスになるならはっきり言ってしまって良かったと思ってます。
 
それまでは実母と逢うたびに必ず子供の話されるのがわかってたから精神的にもうんざりしてましたから。

自分を心配してくれてるのはわかりますが、ちょっと間を置いてみてるのもいいかと思います。

うちの場合は旦那の両親も子供子供と言われるので同様に間を置いてます。

2012.9.17 11:17 6

花子(38歳)

お母様に本当の事を全て話されてはどうですか?
私も治療した当初は少しだけ話をしましたが、治療自体に抵抗がある年代だったので、あまりいい顔をせず、その後は自然に任せて子作りをしてると思ってたと思います。
三年程経ち、会う度子供の事を言われたので、年齢的な事から子供は諦めたと話しました。実際は治療を続けていますが…
それから、兄の子供達に接する私に「あんたは子供産んでないから、親の気持ちは分からんわ」とか、「子供を産んで育てないと一人前には成れんよ!」等言われて来ました。

その後、今年に入って治療での採卵で、重度のOHSSで入院手術の必要が出た時、初めて全てを打ち明けました。
近年の不妊治療の実体や、不妊治療を続けていく事の辛さ等…
それからは母も少しだけ勉強したみたいで、その後はこれまでの事は一切話さなくなりました。


主さんだって、やるだけの事はやって諦めた訳ですし、長年の治療での辛い経験も、全てを話する事によって母親ならきっと分かって貰えると思います。
顕微授精を4年続けていく事ってのは、本当に本当に体力、精神力、経済力の全てをかけないと出来ない事だと思います。ほんとうにお疲れ様でした。

私が母親なら抱きしめてあげたいです。
なので、一度全てを話されてみてはどうですか?

2012.9.17 13:29 6

あい(38歳)

親子とは言え、分かり合えない事もたくさんあります。私も不妊治療をずっと続けてきましたが、兄夫婦にその事を教えてました。私は母なら苦しみを分かってくれると思い治療の辛さを話していましたがそれを口外されました。(兄夫婦はデキ婚です。)
結局は親であれ自然に子供を授かれた人には理解してもらえないんだと思いました。親とはいえ距離をおきたい事柄もあります。

2012.9.17 19:18 5

りんご(31歳)

私も母の発言に傷ついている最中だったので、思わずお返事したくなりました。

私はまだ治療開始したばかりなのですが(母も私が不妊治療をしていることは知っています)、「どうせ今回もできてないんでしょ?」などと普通に言われるので、言い返すのも億劫になり、帰省するのが憂鬱です。

ある日、叔母が「私は結婚後6ヶ月で義父から"子どもはまだか?"と聞かれて辛かった」と話していたら、「6ヶ月くらいで騒がれたらたまらないわね。あんた(私)は結婚後何年になったの?」と母に話を振られ、「3年過ぎたところ」と答えると「じゃあ、この子なんて追い出されるわね。向こうのご両親は何も言わないようだけど内心ヤキモキしてるでしょうね」と叔母たちの前でズケズケ言われて、冷静に聞き流すように努めるのがやっとでした。

本人に全く悪気がないので、後で「あんなこという必要ないでしょう」と抗議しても、「そんなこと言ってない」「そんな意味では言ってない、あんたの捉え方の問題だ」と言い返されるので、もう言い返す気力もないのが本音です。

父を亡くしたばかりなので、母が一人で寂しいだろうとマメに連絡や帰省するように心がけていましたが、もう本当に心が折れそうです。私も「どうしてこんなに思いやりのない人が私の母親なんだろうか」と悲しく情けない気持ちです。最近は母から受けたストレスを旦那にぶつけてしまいがちで、旦那にも悪いなぁと自己嫌悪です。

完全に連絡を絶ってしまえたらいいんでしょうけど、母一人突き放すのは心苦しく毎回葛藤しながら接している状況です。

2012.9.18 02:09 5

あや(38歳)

 実母だからこそ辛いんですよね。

私も同じような思いをしておりお返事しました。

2年前に死産を経験しているのですが、その時の母からの
言葉がどうしても忘れられなくて私の心には母に対して
壁があります。帰省もあまりしません。

実母だからこそ言われたくないこと
分かって欲しいことなのに・・・って思ってしまいます。

でも母は私がこう思っていることに
きっと気づいていません。

現在も治療中ですが、母には話をしていません。
幸い、旦那さんがよく理解をしてくれて
私の母に対する気持ちも分かってくれているので
旦那さんが分かってくれているのだから
「よし」としようって思って、母に理解を求めたり
していません。

実母をこう思っていることが淋しいなぁ
って思うのですが、母の悪気の無い言葉を
もう聞きたくないので、必要以上に接しません。

もし子どもを授かることができたら
この気持ちも変われるのかな?とか考えたりもしますが

年齢的にも、治療できる時間も残りすこし・・・
旦那さんと2人の人生を生きていくことも考えているので
そのことでストレスにならないように

もう少し治療に頑張ってみようって思ってます。

このお返事がビビさんへ何の励ましにもならないかも
しれませんね。ビビさん今まで頑張ってきて偉かったですよね。


私も同じ思いしてます。
「情けない」って分かります。



2012.9.19 15:11 3

けねり(43歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top