D3の採血をしない病院
2012.9.18 01:45 0 7
|
質問者: ruruさん(38歳) |
それはD3の採血をしないことです。前周期に先生に診察して頂き、次の誘発方法を決めます。そのあと看護婦さんにバトンタッチになり「生理1日目になったら電話してください。注射のメニューを組み立てます。生理3日目になったら注射をとりにきてください(自己注射なので)。」といわれ、
採血は?と聞くと年齢とAMHで考えるのでいりませんと言われます。こちらとしてはあまり通院しなくていいので楽ですが、他の病院ではD3の採血を重要視するようで不安になります。
みなさんの病院で採血していないところってありますか?
回答一覧
以前通っていた総合病院の不妊科がそうでした。
初診のD3に血液検査をして、その値を基に後々の治療方針を立ててました。
私も不妊専門クリニックでは毎回ホルモン値を測定していると聞いて不安になりましたが、その病院の治療成績(体外受精)は良かったです。
ホルモン値は短期間で急激に変化することは稀ですし、余り気にしなくても良い気がしました。
2012.9.18 08:30 12
|
えびちゃん(37歳) |
もしかしたら人によっては採血されてるのかもしれませんが、わたしもD3の採血したことがありません。
D3のAMH、FHSを測ったことがありません。
しかし、先生の判断での誘発方法で採卵でき、胚盤胞にも培養できましたので今は気にしていません。
気になることがあれば、遠慮なく聞いたほうが良いですよ。私は少々のことだったら看護婦さんに聞きますよ。
ちなみに京都で有名な病院です。
2012.9.18 09:31 6
|
匿名(36歳) |
D3の採血をする病院としない病院があるますね。
名古屋の不妊治療で有名な病院でも、D3の採血しませんよ。
頼んでも必要ないからと断られました。
私自身は必要だと考えているので、転院しました。
今のクリニックはきちんと採血をしてくれて、ホルモン値などを重要視してくれます。
安心して任せられます。
ご本人が必要であると考えるなら、一度先生にその旨をきちんと伝えて、採血してもらっては如何ですか?
一連の流れとして、採血はしないというクリニックの様ですが、患者から医師に直接頼めば、してくれる所もあるかと思います(採血は?と聞いたのは看護師にと思っての記載です。すでに医師に確認されているようならすいません。)
ダメなら。転院も考えてみては如何ですか。
不妊治療は高額なお金のかかる治療です。
主様が納得出来るクリニックで治療を受けられるとと良いですね。
2012.9.18 10:01 6
|
百合(34歳) |
私は主様とは逆で何でしないといけないのか?って思ってましたが、先日体外受精周期のD3に採血したらE2が25以下で測定不能という数値が出てしまいました。
医師からは今回は卵が育ちにくいかもD8の採血結果で決めましょうと言われ、念の為マイルド法のクロフェミンを5日間服用しD8で卵胞チェックしたところ卵胞は4つできてましたが、E2値が35しかなくキャンセなルとなりました。
こんな事もあるのかと驚きました。医師からは、たまにある事だと言われましたが正直ショックでした。でもあのまま採血せずに自己注射に入ってたら、お金の無駄になったので早めにわかって良かったです。
その後、排卵付近に卵胞チェックしたところ1つは20ミリまで育ってましたが、あとの3つは空胞だったようで消えていました。排卵もいつもより1週間遅れました。
やはりホルモン値は大事なんだと改めて実感しました。
ただ私は高齢の上AMHが低いので上記のような事が起こったかもしれませんが、参考になればと思い投稿しました。
2012.9.18 14:37 7
|
きゃん(40歳) |
以前通院していた病院がD3でホルモン検査(採血)がありました。
そして、移殖前にも。
現在の病院ではホルモン検査は一切ありませんでした。
なので、何を基準に誘発方法を決めるのか?、本当にしなくて大丈夫なのかいろいろ気になりましたが・・・
でも、初めて陽性判定をいただけました。
2012.9.21 12:32 5
|
もか♡ (36歳)
|
そちらの病院に転院し、体外で昨年息子を出産しました。
転院前の病院でも毎回の採血検査は無かったので、毎回する病院もあるのかとちょっとびっくりしました。
体外のために転院しましたが、以前の病院の検査結果、AMH等で誘発方法が決まりました。
私は主さんと同じ年齢でうまく行きましたが、
もし、疑問や希望があるなら病院に伝えてみてはいかがでしょうか。
高額な治療ですし、後悔が残らかい治療をしたいですよね。
ちなみに、この病院では妊娠判定も尿検査だけで血液検査は無いですよ。
私は必要最小限で良いと思ってたから特に不安は無かったですが…。
納得のいく方法が良いですよね。
二回目が成功しますように。
2012.9.21 22:59 4
|
なな(40歳) |
みなさん、お忙しい中、回答してくださって大変ありがとうございました。
病院によってやっぱり方針が様々なようで先生に聞いてみるのが1番ですね。
今度診察の時少し勇気をだして聞いてみようと思います。
お礼の返事がおそくなってすみませんでした。
2012.9.24 23:50 1
|
ruru(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。