新生児が冬生まれ、暖房器具、対策について...
2012.11.20 01:08 2 5
|
質問者: なちさん(24歳) |
暖房器具を新丁すべきか考えてます(;o;)
我が家には、加湿空気清浄機と、エアコン、ヒーターがあります。
エアコンはほこりが舞うから良くないと聞きました。
ヒーターは大丈夫ですか??
電気ストーブや、オイルヒーター??は電気代が高いわりに、暖まりが遅く一部分しか暖まらないと聞き、灯油を入れる手間位なら、ヒーターの方がすぐあたたまり、温度も設定できるし、換気さえわすれなければこのままでも良いのかと思いました。
しかし、初産の為経験がなく、教えてもらいたくて質問しました。
どなたか、教えてください!!
新生児が冬生まれの防寒、暖房器具についてお願いします!!
回答一覧
寒い地方に住んでおり、冬生まれの子がいます。
エアコンがないので最初の冬期から灯油ストーブのみで、寝るときはセーブ運転20度設定で過ごしました。
昼間は着こんでましたが寒いので、時々24度くらいまであげたり。
二回目の冬からは、ふとんをしっかりかけるのはもちろん、腹巻き&寝るとき用のフリースを着せてストーブは止めました。
もうすぐ2才になる今は、暑がってふとんを蹴飛ばしています(笑)
床にはパズルみたいに組み合わせられる防音マット?や、ラグを敷いて寒さをしのげています。
昼間家で靴下ははきませんが脱ぎたがるし大丈夫そうです。下はももひきを履かせてからズボンをはかせてます。
上も長袖の下着を着せて厚手のトレーナー。または半袖下着に薄手を二枚重ねにし、更にどちらの場合も、寒い日はそでなしのチャンチャンコをきせています。
寝たままの時期だとここまでは着せなくても、布団で調節してました。
その場合抱っこするとき寒いと思うので、バスタオル等でくるんでからがいいと思います。
出産頑張ってください(^・^)ノ
2012.11.20 09:32 11
|
さむさむ(27歳) |
息子が生まれて、リビングには加湿器とガスヒーター(灯油を入れる手間が省けるので、そして暖かい)、寝室には加湿器と空気清浄器とオイルヒーターを置いています。
オイルヒーターは暖かくないとおわれますが、私はじんわりと暖かく大満足です。
でも電気代、ガス代高いです。
我が家は一軒家でさらに犬がいるので外出時はエアコンをつけ、トイレにも暖房、洗面所にも暖房があるせいもあり、参考にはなりませんが、冬は電気、ガス代はそれぞれ25000円を超えます。
2012.11.20 10:20 14
|
アンコ(36歳) |
デロンギは、部屋全体がほんわか温かい状態になりますよ!!
ストーブも温かいですが、危ないし灯油めんどくさいし。
うちは、冬生まれで、デロンギ大活躍でした。ちなみに義母に買ってもらいました。
2012.11.20 11:47 10
|
くらげい(36歳) |
一月生まれの子どもがいます。
実家は寒冷地で雪がたまにつもり凍結もしてました。
基本的にファンヒーターとホットカーペットで過ごしました。
新生児はまだ寝返り等はないので
短肌着とコンビ肌着に冬用のツーウェイオールでフカフカのおくるみをまき
ホットカーペットの上の布団に寝かせていました。
雪とか降る地域だと電気ストーブみたいなのでは寒そうですね。
そうでもなければエアコンでもいいですが足下まで暖かくないので。
ハイハイする頃になってファンヒーターにはベビーガードをつけてます。
多分エアコンだと乾燥するので、室内に洗濯物を干したり加湿器つかうといいと思いますが、電気代を考えるとメインじゃないほうがいいかな。
オイルヒーターは酷寒の場合は微妙(燃費もわるいし)
安全性はいいと思います。
2012.11.20 16:41 11
|
はる(秘密) |
一月生まれのもうすぐ二歳の子どもがいます。
寒い長野県に住む我が家は、オイルヒーターと一部分ホットカーペットで過ごしました。
空気が汚れず、灯油を入れる手間がなく、子どもが触っても大丈夫な点で決めました。タイマー設定も出来ますし、便利です。
電気代は確かにかかりますが冬の間だけと割り切っています。
2012.11.20 20:35 9
|
あんず(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。