HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 夫のことです

夫のことです

2012.12.21 22:12    0 41

質問者: まっつさん(19歳)

妊娠8ヶ月なのですが夫との夜が嫌でずっと拒否しています。
最近は店に行こうかなあって脅してきたりします。

こうゆう時の対応ってどうしたらよいのでしょうか?

初の妊娠だし若い妊娠だから心配でなにもしたくないのにわかってもらえないです…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

旦那さんに我慢させてるんだから、手伝ってあげるかお店に行かせてあげれば?

初めての妊娠で不安かもしれないけど、そんな気持ちを分かってくれる人もいればそうでない人もいる。

そんな旦那さんを選んだんだから、少しくらい手伝ってあげればいいのに。

妊娠中によく浮気されたとかって聞きますが、そういう人ってだいたい性欲が強い旦那さんを手伝ってあげたりしてないですよね。

家で満足してれば外に行こうとしませんよ。

2012.12.22 08:39 23

さくら(24歳)

若い妊婦じゃなくても、初めての妊娠なら心配になるのは当然だと思います。年齢は関係ありません。そういう書き方はどうなんでしょうか?

旦那さんにはもう一度しっかり気持ちを伝えて話し合ってみてはどうでしょうか?

2012.12.22 09:46 52

あや(24歳)

その不満わかります(>_<)
私なんて夜もしてたし、口でもしてたのに(汚くてすみません)勝手に行ってました。
名刺見つけたときキャバクラかと思ってたけどHP調べたらピンサロでキレました(`皿´)
手伝ってあげるのはお腹大きいと疲れるし嫌ですよね…。
でも我慢するしかないのかなあ。
妊娠中は情緒不安定になりやすい事とか私は全く解ってもらえなかったです。
でも私は生まれてからの方が苦痛でした。
寝不足なのに相手しなければならないし体も本調子じゃないし(涙)
頑張って下さい(;_;)

2012.12.22 10:21 17

若ママ(17歳以下)

私が世間知らずなだけかもわかりませんが、妻が不安定な時に求めたり、風俗に行こうとしたりって理解できません。ご主人もたぶんお若いでしょうから仕方ないのかな。
二人で話し合っても喧嘩になるだけで、喧嘩になると主さんがますます辛くなるだけですから、妊婦検診の時に助産師さんを交えて、妊娠する奇跡や今、妻のお腹の中で起こっている事を父親の自覚を持たす為にも話てもらってはいかがですか? ご主人を責めるのではなく、あくまでも「妊娠の女性の体や心の変化について」 に絞って。できれば、事前に助産師さんに根回ししておいて。
私は30を超えての妊娠で主人は30半ばでしたが、悪阻に対して理解がなく、悪阻で入院した際、医師が気をまわして下さいり、「今は急激なホルモンバランスの変化により、自分の感情がコントロールできない」「妊娠初期にストレスを与えると切迫にも繋がり易い」等 説明して下さいました。 退院した日から主人の態度に変化があり、医師にも主人にも感謝して、落ち着いた妊娠期間を過ごせましたよ。
妻に言われるより第三者から言われた方が聞き入れ易いのでしょうね。それでもダメな場合は主さんがお手伝いした方が良いと思います。風俗に行き出すと散財し、子供が生まれても癖になりそうな気がします。

2012.12.22 11:01 49

トコトコ(37歳)

コメントありがとうございます。
私も手伝ってあげればいいのかと思っていました。

できちゃった結婚でお金がないので今は仕方なく結婚している状態です。

選んだわけではありません。
あと付き合っているときは性的暴行は多々あり怖いという感じもあります。


精神的に弱い面もあるので我慢してもし早産したら取り返しもつかないと思いました。

前に1度我慢して試みたのですが入らないし痒くなって終わりました。


朝から晩までずっと私の悪口を言う夫で夜だけそうゆうことを求めて来て乗り気にもなれません。

それと経験人数も一人で旦那だけなので産むのにすごく不安な部分があり若い妊娠と書いてしまい嫌な思いをさせてしまったのであれば申し訳ありません。

2012.12.22 11:06 11

まっつ(19歳)

 それ、夫婦生活がどうのって話じゃなく、離婚考えるレベルだと思いますが・・・。

 

2012.12.22 11:50 177

ろもと(35歳)

家で満足してろうがしてなかろうが、妻を愛してろうが無かろうが、風俗好きな人は別腹感覚で行くからね。

けれど、この場合は、御主人が風俗で性欲が満たされて収まるような話ではないですね。

2012.12.22 12:03 17

トマト(36歳)

横ですが、店に行く行かない浮気するしないって家での満足とは全然関係ありませんよ。

どんな生活していても、行く人は行く行かない人は行かないんです。

結構勘違いして「家では努力してます!」って奥さん多いですが。
行くタイプの人なら無駄な努力です。

経験から

2012.12.22 12:12 25

匿名(秘密)

「出来ちゃった結婚でお金がないので今は仕方なく結婚している感じです。」「選んだわけではありません」

主さんの書いている意味がわかりません。

確かに主さんは精神的にも弱いのかもしれませんね。それでも主さんの言葉には違和感を覚えます。旦那さんに対しては愛情はないんでしょうか?旦那さんに対して愛情があるのなら旦那さんの気持ちも理解した上で自分の気持ちを伝えるべきだし、愛情がないのなら自分が話し合いもしないで拒みさらに欲求のお手伝いもせず、店(風俗)等に行くことに文句を言うことは違うのでは?

2012.12.22 12:15 47

あや(24歳)

お若いのに大変ですね。
とても辛い気持ち、お察しします。
私も少し、似たような境遇で…、思わずレスしてしまいました。

男って本当に馬鹿なんですよね。女は自分のお腹を痛めて、苦しい大変な思いをいっぱいして子供を産むのに、男は何ひとつ傷つかない。
妊娠中ってだけで、悪阻があったり、体調がおかしかったり、ホルモンの関係で不安になったりイライラしたりします。
普通なら妻が一番望む事をして、少しでも不安が無くなるように支えてあげる事が夫の役目です。生命を育てていて、それは夫の子供なんですから!
それなのに風俗だなんて、はなはだしい!!
責任感がなさすぎますよね!
ただのわがまま!本当幼稚!!
でも、今の状況だと耐えるしかないんですよね…?
出来れば、本当に嫌なんだとゆう事、今は辛いとゆう事をしっかり伝えて、きちんと話し合った方が良いと思います。
産院の看護師さんなどにも相談して、ホルモンバランスの事など旦那さんに伝えてもらえれば多少なりとも考えてくれませんかね??
主様が少しでも楽になりますように…。
頑張って下さい!!

2012.12.22 12:30 12

初花ママ(29歳)

>できちゃった結婚でお金がないので今は仕方なく結婚している状態です。

>選んだわけではありません。


はぁ…
なんでも馬鹿正直に書きゃいいってもんじゃないでしょ…


お互い(少なくとも主さんは)愛してないんだから
好きに行かせたら?

2012.12.22 12:36 95

身から出た錆(秘密)

私は主さんの気持ちが理解できますよ。
性的暴行やDVなどは、本人には正しい判断が難しいものですよね。
第三者が思うように簡単に抜け出せないと思います。


でも主さんの体の変化は2人の行為の結果なのですから、主さんには母としての行動を優先なさることをおすすめします。


2012.12.22 12:54 12

DV被害者経験あり(31歳)

主さんにしても若ママさんにしても、やっぱり10代で妊娠結婚する人は非常識なんですね。

自分の非常識さを棚に上げてご主人の悪口ばっかり…
確かにお二人のご主人はどうしようもないと思いますが、そういう男を選んだ時点でお互い様。

妊娠は1人で出来るものですか?
婚姻届は1人で書くものですか?

もう一度夫婦とは何かを考えるべきですね。

2012.12.22 13:32 130

はえ(34歳)

何だか追加レスで一気に釣りっぽくなっちゃいましたね。

2012.12.22 14:23 46

匿名(秘密)

今時出来ちゃった結婚は珍しくは無いと思いますが、「仕方なく結婚してる」は問題有りです。

初めての彼氏が出来、子どもも出来て周りが見えなくなってるのかもしれませんが、お互いの間に愛情はあるのでしょうか?

失礼ですが夫のあなたへの暴言や体を労らない行為はあなたを性の捌け口としか見て無いような印象です。
私も妊娠中ですが夫からスキンシップを求められたりしますが、胎児や子宮に何かあると怖いので無理矢理行為をしてくる事はありません。

今は無事にお子さんを産む事が大事ですがその後の事は良く考えた方がいいと思います。

2012.12.22 16:02 13

?(35歳)

まっつさんへ。

もう見てらっしゃらないかもしれませんが、他の方が言うように、健診のときに病院側からご主人に話してもらうよう、根回しされたらどうですか?

したくない時は、無理に相手をしてあげなくてもいいんですよ。

我慢して相手をしてあげなければ至らない妻呼ばわりなんて、ただの女性差別だと思います。

2012.12.22 16:20 7

スティッチ(30歳)

うーむ。
釣りとは思えませんが
若くして性行為に流されるまま、強引な男の人に逆らえないまま乱暴なセックスをして
そのまま妊娠、仕方なく結婚ってよく聞く話ですので。
私も若い時は強引な男に嫌な思いをしたことがありますよ。

まっつさん、私だったら、そういう旦那さんだったら今はお店に行ってもらうと思います。
性欲が有り余っている、自分の性欲が何より優先の旦那さんと嫌でも結婚したのだからしょうがないです。
おなかの赤ちゃんを守るために今は暗黙して大人になるしかないです。
そういう旦那さんを選んだのはあなた自身ですから、目をつぶるしかないと思います。私が万が一そういう男性が夫になってしまったら「我慢できなかったら浮気していいよ」というかもしれません。

ひとえに男は馬鹿だとか無責任だとか浮気性だとかそういう生き物、というわけではないと思います
その旦那さんが女性を慰み者としか見てないから
できない奥さんに悪口を吐いたりするのだと思います。
このタイプの人は奥さんがどんなに良妻でも、床上手でも、浮気します。

いろいろ問題が起こるでしょうが、お腹に赤ちゃんができた時点であなたは一人の母親です。
がんばってね。

2012.12.22 16:46 11

ぽぽ(31歳)

お金がないから仕方なく結婚したとか

選んだわけじゃないとか

じゃああなただけで稼げるようになれば
もう離婚するのですか?
離婚前提で子供産むのがよくわかりません

お手伝いもしてあげない。
お店にも行かしてあげない。

それで文句ばっかり。

あたしには理解できません。

私も19才で出来ちゃった婚で
いま7ヶ月のマタママですが
若いからみんなが非常識と
思われるのはこうゆう方が
いらっしゃるからだと思います。

若くてもちゃんとしてらっしゃる方もいます。

ちゃんと常識を考え直して
質問したらどうでしょうか?

2012.12.22 17:34 17

あー(19歳)

あ-さん


正しくは

あたしでは無く、私
こうゆうでは無く、こういう

です。


母親になるなら、そして人に常識を説くのならば、少なくとも正しい日本語を使いこなしていただきたいです。



それに、あ-さんは、妊娠中に入院などでどうしてもご主人のお手伝いができない場合に、お店に行かせてあげるって事ですね。


随分と理解ある方なのですね。

風俗に寛大な方もいるのは理解できますが、様々な考え方の人がいると思います。


それに性奴隷という言葉もありますし、主さんとご主人との関係は、もしかしたら一般的な夫婦関係の枠に当てはまらないものなのかもしれません。


妊婦同士、お腹の赤ちゃんの為にも、もう少し思いやりを持ったレスをした方が良いと思います。


2012.12.22 19:52 155

老婆心(39歳)

・・・みなさん、主様は妊婦さんです。きつい言葉は遠慮してあげましょうよ。 悩んでるからここに書き込んでる訳だし、まだお若いのだから、その辺は少し優しく。

2012.12.22 20:25 24

匿名(秘密)

老婆心さん

日本語の使い方は謝ります。

ですが、そんな旦那様と結婚したのは
主様です。

しかも仕方なく。って
私はよくわかりません。

仕方なく結婚した好きではない旦那様と
子育てしていけるでしょうか?

一般的ではないといいますが、
それを選んだのは全て主様です。

選んだからにはお手伝いしたり
お店に行かせてあげるべきだと思います。

女性ばっかりが大変だ。と書いてるかたが
多いですが、そうでしょうか?

そりゃ妊娠中は女性が大変でしょうが、
その妊娠に至る行為をしたのは二人です
避妊しないのは男性だけの原因ですか?

性犯罪は別だと思いますが、
主様は産むという選択をした以上
同意済みのはずですよね?

ならば、そんな言い方は旦那様が可哀想です。

男性は自覚がないのですから
我慢出来ないのは仕方ないと思います。

私に指摘してくださるのは
いいですが、女性側ばかりの意見を
言うのもどうかと思いますが。


2012.12.22 22:00 10

あー(19歳)

横ですが。
はえさん、私が書いた事の何が非常識なのでしょうか。
私は夫の相手をしながらも夫は風俗に行っていた事の不満を書いただけです。
十代で結婚出産した人は夫の不満を言ってはいけないのですか?

2012.12.23 09:16 6

若ママ(17歳以下)

あーさん、若く出来婚ってあなたも含め基本はみんな「仕方なく」の結婚なのでは?
だって子供ができちゃったから「仕方なく」結婚したんですよね?
「仕方なく」じゃないって言われるでしょうが、「仕方なく」を使わなくても「やむを得ず」でも「とりあえず」でも子供が先に出来たから結婚したっていうことは「仕方なく」って言われても仕方ないんですよ。
子供できてなければ結婚していたかわからないんですから。
あーさんは懸命に私はあなたと違う!って感じでスレ主さんの結婚を非難されていますが世間一般ではスレ主さんと大差ないですよ。
せっかくの主張も残念ですが説得力ないです。

2012.12.23 09:28 56

匿名(38歳)

若者と中年の言い合いですか。

うーん。

結婚や妊娠は本来、幸せで溢れるものです。
それを感じれないなんて可哀相に。

類は友を呼ぶんです。
自分と同等のレベルの者同士がくっつくんですよ。
いい方向に変えたいなら、自分自身が変わるしかない。

こんなとこに相談したって、罵られるだけ。
人にアドバイスできるほど、出来た人間なんてこんなとこにいないから。

自分のことを大切にできない人は、いくら頑張っても幸せにはなれません。

自分自身を大切にして生きて下さい。

2012.12.23 10:26 12

主婦(22歳)

貴女の考え方ばかりを主さんに押し付けるのもどうかと思いますよ。



性的支配
金銭的支配
暴力的支配

若い貴女には理解できないような事が、主さんにはあるのかもしれません。



2012.12.23 12:33 34

老婆心(39歳)

あーさん

>男性は自覚がないのですから
我慢出来ないのは仕方ないと思います。

世の男性をあなたのご主人と一緒にしないで下さい。

妊娠初期から妻よりも一生懸命勉強して、何よりも妻の体とお腹の赤ちゃんを心配し、父親の自覚を持っている男性はたくさんいますよ。

妊娠中の性行為だって、医者から大丈夫だと言われても少しでもリスクがあるからと自ら避ける男性もいるし、赤ちゃんが産まれたらお金がかかる事を考えれば風俗なんて行く気にならない、自分で処理すればいいと思うのが普通の男性です。

社会を何も知らないあなたが「私の考えは正しい」と力説しても説得力も何もありません。
10代で無責任に妊娠するってそういう事です。
子供が子供を産み育てる事がどういう事か、よく考えられた方がいいですよ。
母親になったら大人ではありません。
あなたはお子さんに社会の厳しさを教える事ができますか?

2012.12.23 13:02 50

モリス(34歳)

あーさん。

言葉遣いの件で謝っていますが、その後の文はいかがなものでしょうか?あなたの最初のレスを見る限り、あなたが人様の常識についてとやかく言える立場ではない気がします。さすが若いママさんだなーと感じました。

人にはいろいろな事情があります。もちろん今回の主さんの文章に疑問を持つ方も多数いると思います。私もそのうちの一人です。それでも主さんがジネコに相談し助けを求めているのだから、あーさんのような書き方はひどいなと感じました。

2012.12.23 15:42 9

かな(27歳)

まず大前提として、相手が望まないのに
セックスを強要したり避妊しないのはDVなんですよ。

結婚生活、夫婦のあり方は夫婦の数だけあります。
風俗を許したりセックスやオーラルセックスを嫌々しなくても
話し合い妥協点を探すこともできるし
夫婦だからこそ相手に変わってもらうよう努力したり
相手の為に自分が変わるよう努力することもできます。

あーさんは若さ故に「妻はこうあるべき」と意固地になっているように見えました。
あまり「こうあるべき」と思い過ぎてはしんどくなり自分を追い詰めますよ。
「こうあるべき」が他人や旦那さんに向かった時に
相手は絶対に同じではありませんからあーさんが
独りよがりに絶望したり腹を立てたりしてしまいますよ。

スレ主さんへ
スレ主さんはどうしたいんですか?
既に夫婦関係は破綻しているのに産んで育てられますか?
産んで育てる自信がないのは恥ずかしいことではありません。
一人の人間の20年間に責任をもつ
10代には重い抱えきれないことだと思います。
日本では妊娠したら産め、産んだら育てるのが当たり前だと
10代の望まない妊娠をした女の子を追い詰め過ぎている気がします。

妊娠しないことが一番ですが
中絶や養子などの選択肢がもっとあってもいいし
育てられない妊婦さんをサポートすべきだと思います。

スレ主さんはまずDVを受けている自覚をしましょう。
ご実家に帰れないのなら自治体の女性センターや担当課に電話してください。
相談してシェルターに入る、子供はどうするか
育てられないなら養子の世話をしてもらう
育てるならば母子の自立を助けてもらうこともできますよ。


最後に10代で妊婦になった方たちがレスしてますが
スレ主さんも含めて「人としての尊厳」をふみにじられないよう
自分を大切にして生きてください。
お子さんのことも自分を大切にできるよう育てて上げてください。

2012.12.23 21:47 14

さむがりやのサンタ(31歳)

皆さんにだいぶゆわれてますが、
私の旦那はそうゆう人ではありません。

若いから若いから。と
みんな言いますが若い方だけ
じゃないでしょ。

主様にはひどい言い方かもしれませんが、
老婆心さんに腹が立ってしまいました。

それは主様に謝ります。

でも私に反論されてる皆様

主様に私が分からない事情があると
いいますが、あなた達に何がわかりますか?

私の何を知ってるんですか?

人を庇って思いやりを持て。
というなら私の何もしらず
文句言うのはちょっとどうかと。

あなた達も別に思いやりないですよね?

皆様も私と大差ないということではないですか?

2012.12.24 00:52 8

あー(19歳)

「できちゃった結婚でお金がないので今は仕方なく結婚している状態」ということですが、質問からはご主人に対する愛情は感じません。
この場合は、人生の伴侶としてふさわしい、お互いに愛してると思って結婚した夫婦と違い、暴力に支配され子供ができてしまい、お金がないので結婚せざるを得なかった、という特殊なご夫婦だと思うのですが、無理やり性のはけ口にされるくらいならお店に行かせた方がましだと思いますよ。
おそらくご主人も主さんに愛情はないのだろうと思いますから。
愛し合う夫婦ですら、性の問題ってこじれることもあります。でも愛があるからこそお互いをいたわりあい、相手が不自由を感じないようにしてあげたいと思うもんです。
主さんが今なぜご主人を風俗に行かせたくないのか。行かせることでのメリットとデメリットを考えましょう。
おそらく将来的には離婚を考えているのだと思いますが、離婚するまでは何事もないように耐えるしかないですね。
私も自分の19の時を考えると、幼かったな、考えが足りなかったなと思うことがあります。あなたもきっと、もう少し年をとれば後悔することがたくさんあるでしょう。
でも、今は現実と向き合うしかありません。赤ちゃんを産むことも、結婚することも、あなたが決めたことだから。

もうあなた一人の人生じゃありませんよ。赤ちゃんが将来、幸せになることを心から祈っています。頑張れお母さん。

2012.12.24 08:09 14

しか(33歳)

だいぶゆわれて
そうゆう




私達には
常識があるので
そういう間違った
言葉使いはいたしません。


自分の非を認めるつもりは
全くないあたりも若さですね。





皆さん


無駄な忠告は
もうやめましょうよ。


実社会で恥をかかないと
理解できない方のようです。


恥をかいて
可哀相なのは
お子さんですが
それも含めて全ては
あー様の選んだ事です。

2012.12.24 09:02 57

あー様 お気の毒様(30歳)

あーさん

×ゆわれてますが
○言われてますが

×そうゆう
○そういう

結局なおりませんね。間違った言葉遣いであなたがいくら主張しても全然説得力ありませんよ。あなたの言うことがもし正論だとしても…です。(私は正論だとは思いませんが)

あなたのことはなにも知りませんし知るつもりもありません。

ただあなたの書き込みに対してこれだけ多くの方が疑問に思ったりしているのは事実です。受け入れることも大事なことではないでしょうか?

2012.12.24 09:11 65

なな(32歳)

あーさん…もう書き込まない方がいいと思います…。何が言いたいのかよくわかりません。笑
文章から幼稚な感じが感じ取れます。

周りの方も、まともに取り合うだけ無駄かと…

私も駄文失礼しました。

2012.12.24 09:15 47

主婦(22歳)

スレ主です。

正しい言葉遣いを私もあまり知りません…。

不備がありましたらお許しください。


子供を育てれるのか
とありましたが育てます。
どんなことがあろうと子供は私が育てます。

お金が貯まれば離婚するのかというスレがありましたが元々結婚する前に
お金だけ渡してくれてもいい
と言いました
でもお金だけなら渡さないと
言われたので結婚を踏み切りました。


色々な意見を私にいって下さる事が凄くうれしいです。

常識知らずな上、早くに子供をつくってしまった

とてもうれしいです!


昔の人はもっと早くから子供が居たと聞いたことがあります。
若いから
を理由に諦めたくないし
若いから
を理由に嫌な事を言われたくありません


意見を参考にして
第三者を交えてはなし
無理だったら
浮気してもいいよ
って言ってみようと思います。


私は夫をこれ以上嫌いになりたくなくて浮気してもいいよ
とか店に行ってもいいよ
って言いたくありませんでした。
でも、これが私のわがままだとわかったので試してみたいと思います。

ありがとうございます。

2012.12.24 10:32 7

まっつ(19歳)

主さんが大変謙虚で聞く耳をお持ちの方で良かったです。

もし今後浮気をしたり、風俗から病気をもらってきたりすれば、慰謝料請求とともに離婚をしすくなります。

ただし、ご自分とお腹の赤ちゃんへの感染予防は必須です。

くれぐれもお体を大切になさって、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!


2012.12.24 11:46 9

ボーダー(37歳)

>昔の人はもっと早くから子供が居たと聞いたことがあります

はい?
平均寿命が50歳くらいだった時の話?
それとも戦争中?

今はどっちでもないですよ。
学歴も社会人経験も必須の時代です。

本気で言っているなら知らなすぎて驚きです。



2012.12.24 14:27 36

平家(34歳)

がんばれ!まっつさん!

貴女ならきっとお子さんを立派に育てられますよ。
言葉使いも綺麗なものです。残念なのは、そんな素敵な能力があるのにDVを受けている現在の環境です。

まっつさんは何も悪くないですよ。ご主人から逃げたくなったら、女性専用のシェルターがあります。何も聞かずにかくまってくれますよ。頭の片隅にでも入れておいてください。

どうか、健やかな赤ちゃんを産んでください。

2012.12.25 03:19 10

つる(36歳)

主さん大変ですね。
妊娠中にそんな思いやりのないことされたら愛情も感じないし嫌になるのは分かりますよ。
でもできこんだろうがそんな相手と関わることを選んだのは自分ですよ。
選んでない!なんて通じません。
ひとつ言えることは『子供は親を選べない』てこと。
どうか主さんの子供さんが幸せになりますように。

2012.12.25 13:51 6

にじもち(27歳)

多少言葉足らずですが、たぶん主さんは、
若さを理由に赤ちゃんをあきらめるのは嫌だったんです
という事が言いたかったのだと思います。



主さん、人から間違いを指摘された時や意見された時、自分の為に言ってくれたんだとプラスに捉え、素直に聞き入れる事ができれば、きっと主さんはいいお母さんになれると思います。


立派なお母さんに、年齢は関係ありません。



子どもの為に主さんがどこまで頑張れるか
そちらの方が肝心です。



要は若くてもちゃんとやればいいのですよ。



応援してます。

2012.12.25 17:30 9

元若ママ(秘密)

>要は若くてもちゃんとやればいいのですよ。

何がちゃんとなのか分からないまま
ちゃんとやってるつもりが空回り検討違い

若いから馬鹿にされたくないとやたら攻撃的

このスレの若いママさんの印象です


スレ主さんは自分がDVにあっている自覚もない

旦那さんが子供を躾と称して虐待しても賛同しそうで恐ろしいです

2012.12.25 21:44 17

危惧(31歳)

危惧さん
私の身近では若いお母さん多いですが、しっかりママ&奥さんの人沢山いますよ。節約や子育て一生懸命頑張っています。


30代や40代で産んだって、虐待して殺す方も少なくないですし
中絶するのだって若者より中年者の方が多いんですよ。

本当に、子育ては年齢関係ないと思います。
年上のお母さん沢山いますが、『この人何言ってるんだろう。』なんて思う方少なくないです。


空回りって、初めての子育てで完璧にこなせる方っていますか?
その子の性格だってあるのに。
というか、何人子供がいたって産む事に慣れても
育てる事に慣れる人間は絶対にいないと思います。


若い子が攻撃的になるのは、上の人間が若者をバカにするからです。
率いる者がろくな世の中にしていないから、若者がおかしくなるんです。
ゆとりだなんだ、子供が子供を産むからだ、って責めることばっかり。

そんなに立派な生き方してきたんですか?

少子化な時代、いいじゃないですか。若くて産んだ方が体力的にも気持ち的にも余裕があって。

若くして産んで、老後はのんびりしたいんです。笑


同じお母さん同士、責めるのではなくて支え合いましょう。

2012.12.26 10:58 14

20代前半2児まま(秘密)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top