AIH実施日の決め方
2012.12.24 19:22 0 3
|
質問者: sioさん(30歳) |
不妊専門の病院に通っていますが、今までは月経13日目に卵胞の大きさチェックし、医師に「O日とO日にタイミングとってね」と指示があります。通院はほぼ月に1回のみです。
LH検査がありません。誘発剤は使用していますが特に注射などもしたことありません。
人工授精の時にも、基本的にタイミングと同じとのことでした。尿検査や注射はしないようです。
先生は20ミリを超えたらタイミングといいますが、実際の排卵日はおそらく25ミリ位で排卵していると思います。
(排卵検査薬からの推測ですが…)
皆さんはどのように実施日を決められていますか?超音波で20ミリ超えたら翌日実行、ですか?
それとも尿検査でLH反応が出てからしましょう、と指示がありますか?
先生曰く、HCG注射も連続で続けると次の周期の卵に影響したり副作用もそれなりにあるので極力使わないようです。
私の病院では、大きさで判断するようですが、尿検査や注射をされている方のほうが多いのでしょうか?
回答一覧
私は今、体外準備中ですが卵胞が20mm以上になったからといって、そこで排卵じゃないです。大きさからすると排卵するには十分なのですが、
私が行ってた病院では(最近体外受精のために転院しました)病院のLh検査で陽性が出て翌日にしてました。AIHと同時にhcgの注射を打ちました。
それから2日後に排卵確認があり、基礎体温の上がりが悪ければ、もう1回hcg注射です。
AIHするのにLH検査やhcg注射がないというのは不安ですよね。
hcg注射が次の周期の卵に影響するかどうかはわかりませんが、副作用は実際あります。
hcg注射は1周期に3回までは投与できると言ってました。
月に1回だけしか通院がないのなら、排卵が近いかどうかは自宅で排卵検査薬で調べてタイミング取るようにしてみてはいかがですか?
今の病院の治療法に対して疑問があるのなら聞いて見てもいいと思います。
とりあえず来年はお互い授かるように頑張りましょう。
2012.12.25 09:09 7
|
秋色(41歳) |
いくつか病院変わりましたが、
その病院によって違いますよね。
私の通った病院は、大きさを見て→HCG→AIH→HCG(何度か)という病院と、大きさを見て血液検査をしてから大丈夫なようならHCG→AIHという病院がありました。
2012.12.25 19:51 6
|
ぎょーざ(39歳) |
私の行っている病院では、
卵胞チェックとLH検査のみです。
服薬や注射は私が好きではないので断りました。
旦那の出張とかで、どうしてもという場合は
注射をしたこともありますが、成功しませんでした。
卵胞が20ミリ越えていても、私の場合はまだLHでは陰性で
「2日後来てください」といわれます。
22~23ミリになった時くらいに
LHが陽性になることが多かったと思います。
こんな感じで2回妊娠しました。
私の1回目の妊娠よりもずっとお若いので
きっと大丈夫です。
基礎体温表を持っていって、
「排卵日がもう少し後だと思うんですが」と
言ってみてはいかがですか?
もしくは、排卵したかどうかをチェックしてもらうとか。
2012.12.26 07:12 3
|
みどり(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。