HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > クーハンについて教えてください

クーハンについて教えてください

2012.12.26 12:38    0 8

質問者: 匿名さん(35歳)

クーハン購入で迷っています。

カゴのタイプと、布(開くとプレイマットに出来るような・・)のタイプがありますよね。
どちらのほうがいいんでしょうか?選ぶのに何を基準にしたらいいのか全くわからず困っています。

退院時やお出掛けの際に使うつもりです。
ペットがいるためベビーベッドを購入するので、クーハンスタンドを買う予定はないです。
ただ、ベッドを他の部屋で使い、リビングにいる時はクーハンに寝せてもいいかなと思っています。


初めての妊娠、周りに聞ける人がいないので、それぞれの利点などアドバイス頂きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すぐサイズアウトするのであんまり高価なものじゃない方がいいと思います。
普通は持ち歩きには使えないですよ。危ないので。
寝返りが始まる頃には(狭すぎて)不要になります。
あとは好みの問題ですが。
クーハン買うならプレイマットの方が使えます。

2012.12.26 16:35 8

エリ(42歳)

>退院時やお出掛けの際に使うつもりです

まさかと思いますけど、クーハンを赤ちゃん入れて持ち運ぶベッドのように考えてますか?絶対やめてください、危険です。
いくつも事故が起きてますので、検索してくください。それでも使うなら自己責任で。


クーハンを昼間のベッド代わりに使うのなら、どんなに長く使っても寝返りやハイハイするまでの間なのでせいぜい半年だと思います。おとなしくて、あまり動かない赤ちゃんだともしかしたら便利かもしれませんが、動きたいタイプの子だと(うちの子がそうです)2か月頃には使えなくなります。
退院時は抱っこで、お出かけの時は抱っこ紐やベビーカーが便利かと。あえてクーハンを選択するメリットがないように思います。

2012.12.26 16:37 15

つらら(36歳)

退院時に使うって、まさかクーハンで車に乗せる訳じゃないですよね?
ベビーシートじゃないので危険ですからね。


我が家は必要性が感じられなかったのでクーハン自体購入しません。
家では寝室にベビーベッド、リビングにはベビー布団で過ごしていました。

2012.12.26 16:40 18

老婆心ながら(34歳)

数年前は人気あって使ってましたよね。今はチャイルドシート義務付けられてますから、車内でも新生児パッドしてチャイルドシートですよん。
退院時にクーハンに入れて、後部座席に置かないで下さいね。
衝撃考えてください。確実にクーハンから飛び出てしまいます。

2012.12.26 20:30 9

久ちゃん(36歳)

お下がりですがクーハンのカゴタイプを使っていました。


私は赤ちゃんをお風呂に入れてから、上がる時に受け取る人がいなかったので、お風呂上がりにタオルに包んで寝かせるのに使っていました。


ただ場所も取るし自分では買わない物だったなぁと思いました。


2012.12.26 22:04 5

さやか(39歳)

クーハン、必要なし!

2012.12.27 08:34 7

みかん(27歳)

私もクーハンいらないと思いますよ。

退院時やお出かけって書いてますが
車はベビーシートですしお出かけはだっこひもかベビーカーの方がいいですよ。
赤ちゃんの機嫌に合わせて臨機応変に対応できるように
皆さん抱っこ紐を持ってベビーカーに乗せたり
外出時間や場所に応じて抱っこ紐だけにしたりしてますよ。

活発な赤ちゃんは新生児でもすごい脚力ですよ(笑)
布団を蹴りまくって足元においやります。
たまに新生児室でも見ますよ。
だからクーハンに入れたら危ないです。
何より活発な幼児たちや小学生が街中にいますよ。
ぶつかったらお互い危険だと思います。

ペットとの生活については・・・実家で子供の頃から犬を飼ってましたが
クーハンで床に置いてだと簡単に中に入れると思いますよ。
ベビーベットの高さがなきゃ意味がないと思います。
クーハンよりバウンサーやハイローチェアの方が良さそうです。

ベビーベットで大人しく寝てる赤ちゃんばかりではないので
赤ちゃんに合わせて臨機応変にしてあげて下さい。
いきなり買わずにレンタルして試してから
吟味して買うこともできますよ。

私も赤ちゃんは寝てるだけと思ってましたが・・・
ベビーベットを嫌う赤ちゃんで殆ど使わずだったので
赤ちゃんほど計画通りにいかないものはないと思います。

2012.12.27 09:24 7

バートイシュル(31歳)

皆さんお返事ありがとうございます。

クーハンの使用目的について…常識を全然わかっていませんでした。
身内で、退院時や赤ちゃんを連れての外出の際にクーハンに入れて移動しているのを見たので、てっきりそれが普通かと・・・

とんでもないことだったんですね><聞いてよかったです。
クーハン結構いいお値段しますし、購入はやめようかと思います。
ありがとうございました!

2012.12.27 16:45 6

匿名(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top