HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 卵管造影時の痛みは何の痛み?

卵管造影時の痛みは何の痛み?

2012.12.26 23:17    0 3

質問者: あいさん(33歳)

卵管造影は痛いと言いますよね?その痛みはどこがどうなるために起こる痛みなのでしょうか?
ある人は、卵管がつまっていると痛いと言いますし、逆に通っている方が痛いと説明している人もいます。
友人は、卵管が両方根本からつまってましたが、激痛で凄かったらしいです。
子宮に造影剤が溜まって圧迫する痛みなのか?それとも?
ご存知のかた教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私が卵管造影検査を受ける前に、医師から説明を受けたことを記載しておきます。ご参考になればと思います。

まず、卵管が通っていない人は少なかれ多かれ痛みを感じるようです。とのことでした。
造影剤を入れるのに圧をかけて入れていくので、詰まっていると痛みを感じるのではないでしょうか、と医師から説明を受けました。
後は、痛みの感じ方が人ぞれぞれ違うので、担当医の腕(経験)によるものか、個々の痛みの感じ方(個人差)によると思います。
私が通院しているクリニックでは、急激に圧をかけず徐々にゆっくり造影剤を入れてくれる自動注入装置を使用して、痛みが軽減されるようにしているようです。

私は今の不妊治療専門クリニックに転院する前の大学病院で検査を受けましたが、まったく痛みを感じませんでした。卵管は両方通っていました。
実は、痛いと言うネットの書き込みを読みすぎたせいで、心臓が漠々するほど緊張し、卵管造影検査を受けるのを決断するのに2ヶ月かかり、検査を2ヵ月後に遅らせて挑みましたよ(苦笑)
なので、無痛だった為、むしろかなり驚きました。
いつ造影剤を入れたのかさえも分かりませんでした。

なので、こればかりは検査してみないとどのくらい痛いのかは人によると思います。

2012.12.27 18:21 6

あっぷる(39歳)

私の場合ですが、造影剤を入れて中で通っているような感覚が生理痛の酷い状態のような痛みでした。同じ時に検査を受けた他の方は皆痛くないと言ってました。私だけ痛いという事は検査結果が異常あるのかと思ったんですが、結果は問題なし。男性不妊の為現在顕微受精をしていますが、麻酔なしでやる採卵も激痛です。私の友人も同じところで採卵しましたが全く痛くないと。痛みの感じ方は人によるというので私は痛みに弱いのかもしれません。

2012.12.27 18:55 9

tome(35歳)

お二人ありがとうございました。
やはり卵管のつまりも痛みには影響しているようですね。
参考になりました!

2012.12.28 08:54 3

あい(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top