私、変ですか?
2012.12.31 16:41 0 14
|
質問者: 緑茶さん(37歳) |
若いころから他人の前で着替えをするのが恥ずかしく、ましてや温泉や銭湯で裸になるなんて考えられません。
中背中肉で平均的な体型です。
学生時代の修学旅行などでは一泊なら生理だとか嘘をついて入りませんでした。
2泊のときは1泊だけは頑張って入りましたがとても挙動不審だったと思います。(こそこそしていた)
最近温泉旅館に行きましたがそこでも他人に裸を見られるのが恥ずかしくて家族風呂を利用しました。
以上のことを以前職場の同僚に言うと「え~、変わってる~!私全然恥ずかしくないよ」とびっくりされました。
そんなことを言われると、変に恥ずかしがっていること自体が恥ずかしくなってきました。
兄嫁は臨月のときも全く気にせず銭湯に入ったそうです。
やっぱり私は変わっているのでしょうか・・・。
自意識過剰なのでしょうか・・。
ちなみに私の母も私と同じような感じです。
みなさん、どう思われますか?
率直な感想をお願いします。
回答一覧
変じゃないと思いますよ。
私もです!
人前で裸になる(知人などと一緒に入る)のは特にイヤです。
でも温泉など他人と一緒に入るのは平気だったりします…
私は自分の身体へのコンプレックスからきてるように思います。
1人で気ままに温泉でも行ってきたらどぉですか?
恥ずかしいよりも、気持ちいいですよ~っ
2012.12.31 20:00 7
|
かたこり(36歳) |
変じゃないと思います!
私も戦闘とか大嫌いです。
自分は太っていますが、そうでなくても嫌だと思います。
見るつもりがなくても目に付く他人の裸も嫌です。
2012.12.31 20:09 12
|
もうすぐー(26歳) |
色んな人がいるから変わってるとまでは思いません。
ただ、個人的にはもったいないなぁ~と思います。
私は温泉や健康ランドが大好きなので、この楽しみが味わえないんだと思うと。もったいないなぁと思ってしまいます。
旅行先でも部屋に付いてるの内風呂よりも大浴場の方が好きです。
温泉じゃなくても広いお風呂は気持ちいいです。
私は全裸よりも健康ランドでお風呂上がりにすっぴんで健康ランドのカラフルなムームーを着て食事をするのが恥ずかしいです。
恥ずかしいと言ってるわりには仮眠ベッドですっぴんのまま寝てたりします…
私の健康ランド好きは学生時代からなので、裸が気にならないのは年のせいでもないです。
苦手のレベルは人それぞれで、私の友達にも旅行先の大浴場は平気だけど、健康ランドは嫌だという友達もいますよ。
サウナや垢すりなど長時間裸だからかな?
だから、きっと人それぞれですね。
2012.12.31 21:12 13
|
得子(39歳) |
かたこりさん。お返事ありがとうございました。
私は今まで「全くの他人(見知らぬ人)」の中で裸になる経験は一度もありませんでした。
ひょっとしたら温泉などそういった中でならかたこりさんのように恥ずかしくないのかもしれない!と思いました。
普段話したりする友達や仲間だから変に恥ずかしくなるのかなと。
よ~し、2013年の目標は「温泉の大浴場に入る」にします!
2012.12.31 23:29 5
|
緑茶(37歳) |
もうすぐーさん、お返事ありがとうございます。
そうですよね。温泉や銭湯は他人の裸の姿も目に入ってくるのでどこを見ていいのかわからなくなるかもしれません。。
自分も恥ずかしいので修学旅行の時もうつむいていたように思います。
考えてみれば、他人(家族以外)とお風呂に入るなんて実に15年以上ないんです。
ちなみに主人の前では裸でも平気です。慣れきっているというか。
女としてどうなんでしょうね(^_^;)。
2012.12.31 23:35 3
|
緑茶(37歳) |
得子さん、お返事ありがとうございます。
そうですよね(>_<)。もったいないですよね。
私、入浴は大好きで独身時代など1時間以上も入っていることがざらでした。
恥ずかしがらずに堂々と温泉や銭湯に入れたらどんなに気持ちいいかと残念です。
健康ランドも楽しそうですね。すっぴんが恥ずかしいというのもわかります。
私はすっぴんだと外にも出られません。(こればかりは若いころは違ったと思いますが(^_^;))
ひょっとしたら恥ずかしいのは最初だけですぐに慣れてくるのかもしれませんね。
まずは近くの銭湯あたりからデビューしてみます。
2012.12.31 23:43 6
|
緑茶(37歳) |
深夜にすみません(m--m)♪
私は小さいころ自宅が古いアパートだったので,両親と銭湯によく通っておりました。
個人差があると思いますので,恥ずかしいのは変ではないですよ。
私自身は太めなのですが,先日の原発事故で計画停電になり,
自宅の入浴ができなくなったため,茅ケ崎市の湯快爽快に行きまし
た。ちなみに茅ケ崎市在住です。
友達と銭湯にもよく行っていたものですから,私自身は恥ずかしく
もなんともありません。
母親は群馬県に住んでいるのですが,(父親は逝去しました。)
群馬県は四万温泉や伊香保温泉など温泉地で有名なので,今度
息抜きに旦那と私と私の母との三人で温泉巡りにドライブに
行きたいと思います。まぁ・・・(汗)
2013.1.1 01:51 4
|
詩まん中宝物だよ★アイーンバイ志村けん(37歳) |
皆さま、明けましておめでとうございます。
さて…
たぶん私の方が変です(笑)
温泉やスーパー銭湯などで
私…どこも隠さないんです(笑)
なんか隠す行為が恥ずかしいというか…
スタイルは自分で言うのもなんですが
ずんぐりむっくり。
人様にお見せできる身体ではないのですが
隠せません(;´д`)
2013.1.1 10:29 10
|
ガリゾー(40歳) |
私も苦手です。
主さんと同じで修学旅行の時は生理と言って避けていましたし、今は家族旅行の際も部屋風呂のある宿にしか泊まりません!
裸になると言うより、温泉や大浴場の洗い場、脱衣所、プールの更衣室の足場が気持ち悪いです。ぬるっとしたり、誰かの髪の毛が足に絡まったりしたら失神しそうになります。不特定多数の人が入ったお湯に浸かるのも苦手です。
入らなくてはいけない場合、つま先立ちですし、何より目線をどこに向けていいかわからないです。人様の裸を見ないようにしていますがきっと不自然な感じになっていると思います。
温泉やスーパー銭湯を楽しんでいる方が羨ましいですが、私がどんなにスタイル抜群になったとしても残念ながら無理だと思います。
2013.1.1 22:46 6
|
プーさん(37歳) |
私も苦手です。
出来れば家族とも入りたくないです。
他の方も書かれていましたが、他人の裸を見るのも嫌です。
住んでいるのが田舎で温泉がたくさんあるのですが、行く気になりません。
幸い主人も同じタイプで、しかもメガネなので何も見えないのが怖いらしく行きたいと言わないので嬉しいです。
私の周りで恥ずかしくないって言える人って、小さい頃から部活の合宿なんかで慣れてる人が多い印象です。
「子供の頃から銭湯に言っていた」と言う方がいらっしゃいましたが、それと同じ感じかな?
2013.1.2 09:16 6
|
くりりん(34歳) |
詩まん中宝物だよ★アイーンバイ志村けんさん、お返事ありがとうございます。
原発の関係で大変な思いをされたんですね。
今年は大きな災害のない年になるといいです。
銭湯によく行かれていたんですね。やっぱり慣れというのは大きいのでしょうか。最初の恥ずかしいのをなんとか超えないといけませんね。
温泉巡り楽しそう☆素敵な旅になりますように!
2013.1.2 15:43 6
|
緑茶(37歳) |
ガリゾーさん、お返事ありがとうございます。
ガリゾーさんは銭湯や温泉で裸を見られることには抵抗がないのですね。
確かにどんなことが恥ずかしいと思うかって人によって千差万別ですものね。
でもやっぱり温泉や銭湯で思いっきり楽しめるのは羨ましいです!
2013.1.2 15:48 6
|
緑茶(37歳) |
プーさんさん、お返事ありがとうございます。
わかります!温泉や銭湯の大浴場は経験がないのでわからないのですが、プールの時の足元のヌルヌルした感じの不快感は今でも忘れることができません(>_<)。
温泉などで滑って転倒すると危ないですよね。
目のやり場に困るというのも私と同じで安心しました。
2013.1.2 15:52 5
|
緑茶(37歳) |
くりりんさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。私も家族というか母親の前でも着替えが出来ません。
母も私の前では着替えず隠れて着替えているんです。
恥ずかしがりの性格は遺伝もあるのかな?
そのわりに母は平気で人前(家族に限りますが)で「ブッ」とおならをしたりするのでやっぱりどこに羞恥心を感じるかは人それぞれなのだと感じました。
そしてやはり温泉や銭湯が平気な人は幼いころからとか合宿でとかで他人と入ることが多い人が多いというのは他の方からのレスでも納得しますね☆
2013.1.2 18:14 5
|
緑茶(37歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
初回は初期胚移植で。なるべく手を入れず、シンプルにいったほうがいいと思います ~体外受精の胚移植~
コラム 不妊治療
-
ああ、勘違い。これって恥ずかしい?
コラム くらし
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。