3日前に確認できた心拍が見えない。エコーの性能の違いでしょうか?。
2013.1.5 15:54 3 7
|
質問者: kakoさん(39歳) ジネコ会員 |
4日前の6w2dに不妊専門病院にて19mmの胎嚢と3mmの胎芽、120/分の心拍を確認できました。
その際、先生には順調と言われました。
しかし、昨日分娩予約のために産院で初診を受けたところ、胎嚢は更に5mm大きくなっていましたが、胎芽と心拍はまだ見えないと言われてしまいました・・。
3日前には見えていたことを医師に伝えると、筋腫(4cmが二つ)の陰のせいで見えないのかもしれないし、エコーの性能の違いかもあるかもしれない・・とのこと。
流産の可能性も否めないとも言われ、動揺しています。
3日前に見えていた胎芽や心拍が見えなくなることってあるのでしょうか?
不妊専門病院と産院とでは、エコーの性能はそれほど違うのでしょうか?
ちなみに通っていたのは夢クリニック系列です。
同じような経験をされた方がいらしたら、ぜひ教えて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
回答一覧
不妊治療の病院のエコーは最新機器で
産院は古いなぁと感じたことがあります。
不妊治療の病院での写真では鮮明に見えていたものも
産院だとなんだかぼやけているし
心拍聞かせてくれないしでなんだか不安に感じた
こともありました。
初期って胎動もないし不安ですよね。
3日前にあった心拍が消えることももちろんあり得ますが
6週で120だったら医師がおっしゃる通り順調だと思います。
なのでエコーの性能が違うのではないかな?と思います。
7週に入ったら心拍も170ぐらいになるのでわかるのではないでしょうか?
2013.1.5 17:17 15
|
はな(40歳) |
私も似たような経験があったので投稿させて頂きます。
私もIVFで妊娠をしました。
6週の真ん中で大量出血をし、深夜だったため通っていたKLCではなく近所の総合病院の産科にかかりました。
その際に心拍が確認できないのでおそらく繋留流産でしょうと言われ目の前が真っ暗になり帰って来ました。
しかし、つわりが消えていなかったため翌朝通っていたKLCで事情を話し受診すると心拍がしっかりと確認され、医師も
「これで繋留流産って言われたんですか?」
と驚いていました。
総合病院を受診してからKLCを受診するまで数時間しかたっていなかったので、やはり主様もおっしゃっている通り、不妊治療専門病院のエコーは性能がかなりいいのかなとその時思いました。
近いうちに通っていた不妊治療専門病院にもう一度行って受診してみてはいかかでしょうか。
2013.1.5 17:42 12
|
まる(30歳) |
>はな様
お返事頂きありがとうございます。
なるほど、やはり産院のエコーは古い傾向があるのですね。。
確かに画像全体がボヤっとしていたように思いますし、先生の見方も不妊病院と比べて大ざっぱな感じがしました。
もちろん流産の可能性もあると思いますが、おかげ様で少し安心致しました。。
ありがとうございました。
2013.1.5 18:11 30
|
kako(39歳) ジネコ会員 |
>まる様
お返事頂きありがとうございます。
貴重な体験談、大変参考になりました。
ちょうど似たような状況なので、まる様の当時のお気持ちが痛い程分かります。
性能のよくないエコーだと、6w位では心拍は見えないことも多いのかもしれませんね。
どちらにしても、おっしゃる通り、早々に夢クリに診て頂こうと思います。
どうもありがとうございました。
2013.1.5 18:20 12
|
kako(39歳) ジネコ会員 |
トピ主です。以下訂正です。
>4日前の6w2dに不妊専門病院にて19mmの胎嚢と3mmの胎芽、120/分の心拍を確認できました。
4日前の6w2d→3日前の6w3d間違いでした。
失礼いたしました。
2013.1.5 18:24 10
|
kako(39歳) ジネコ会員 |
私もIVFで妊娠した11wの初マタです。
確かにエコーの性能はあると思います。
でも同じエコーでも角度などによって未だに見えづらいこともあります。
まだ胎動もないしお腹も大きくなっていないので、妊娠を実感できるのはエコーとつわりくらいですから、本当に色々なことが不安ですよね。でも赤ちゃんを信じてあげてくださいね。きっと大丈夫ですよ!
2013.1.5 18:36 8
|
はな(38歳) |
>はな様
温かいお返事ありがとうございました。
はな様もIVFで初マタなのですね。おめでとうございます!
11wですか!羨ましいです。
私はつわりも軽いようで、赤ちゃんが生きている感覚が感じられず、毎日が心配だらけです。。
でも、こんなことでひるんでいるようじゃ母親失格ですよね。。
赤ちゃんを信じつつ、どんな運命も受け入れる強い心を持ちたいと思います。
ありがとうございました。
2013.1.6 10:01 4
|
kako(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。