子宮内膜が厚い
2013.1.7 17:19 0 2
|
質問者: しいねさん(31歳) |
私は昨年7月から不妊治療をしており、これまで人工授精4回経験しましたが、男性不妊もありまだ妊娠には至っておりません。
それであと2回人工授精をしてだめだったら体外受精に進もうという話になっておりますが、その前に子宮鏡検査をすすめられました。
というのも私の子宮内膜が今回20mmもあったからです。排卵予定は明後日9日で今日は生理周期15日目です。
これまでも厚くて常に15mm~17mmくらいあり、少し不安だったので看護師さんに聞いたところ、薄いよりは全然良い、気にしなくて良いと言われましたが、今回はさすがに厚すぎると先生にも言われ、どういうことが考えられますか?と伺ったところ検査してみないとわからないということでした。
クロミフェンなどの影響で内膜が薄くなるというのはよくネットでも見かけるのですが、私は半年間ほどクロミフェンも飲み続けているにも関わらず、むしろ子宮内膜が今回はさらに厚くなっており、何か病気(異常)なのか本当にただ厚いだけなのかが気になっています。
検査したらわかるかもしれないのですが、検査まであと3週間もあり、医師や看護師さんからも今のところ原因がわからないと言われ不安です。
もし子宮内膜が厚くて検査の結果何か異常があった方、ただ厚いだけで妊娠には問題なかった方、なんでも良いのでもし情報がありましたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
回答一覧
不妊治療の内診時、子宮内膜が厚いと言われたことがあります。医者が言うには、受精卵を移植しづらいとのことで特に問題はないようでした。昨年、体外受精で妊娠に至り、現在4ヶ月ですよ。
でも、不安があれば、検査を受けてみるのが良いかもしれませんね。
2013.1.8 02:05 16
|
niko(39歳) |
>niko様
お返事ありがとうございます。
niko様の場合は先生にとってはやりにくいのであって、ご自身には特に問題はなかったのですね。
私もそのうち体外に進まなければならない気がしております。
検査は月末に受けることになってしまっているので、もう少し気楽に過ごしたいと思います。
妊娠おめでとうございます!
元気な赤ちゃんが生まれるようお祈りしています。
2013.1.8 19:32 6
|
しいね(31歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
排卵後、子宮内膜が薄くなって いくことはありますか?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。