体重が増えない…
2013.1.24 18:19 1 7
|
質問者: さやさん(33歳) |
妊娠が判明した時点での体重は約41キロでした。
吐きつわりで少しやせて、つわりが落ち着いた頃は39キロでした。
現在は41キロ弱です。
先日妊婦健診で『赤ちゃんは230グラムだね。特に問題なしだね』と、言われました。
ただ、私は身長154㎝で小柄な方なのですが、体重が増えないことを義母に心配されます。
みなさんはこの時期にはもっと体重が増えるものでしょうか?
なんだか心配になりました。
回答一覧
150センチ弱で妊娠前は37キロ。
4ヶ月まではほぼ体重増えませんでしたが、
つわりが終わった5ヶ月からじりじり増え、
現在プラス7キロまできました!
それでもまだふっくらには程遠い体系ですが…
9ヶ月の現在、お腹だけポコンと前に出ています。
私も体重が増えないことが心配でしたが、
検診のたびに赤ちゃんは標準サイズで安心しています。
体重を増やそうと思うより良質の栄養を取ろう!
と考えた方が楽ですよ。
2013.1.24 19:16 14
|
デコピン(32歳) |
私はつわりで3キロ減り、妊娠前の体重に戻ったのは20週の頃です。最終的には妊娠前+6キロで出産しました。
赤ちゃんが順調なら全然問題ないと思いますよ!妊娠後期に入ったら嫌でも増えますから(笑)
マタニティーライフ楽しんでくださいね☆
2013.1.24 19:59 15
|
ゆか(27歳) |
私もそんなに増えませんでしたよ~。
臨月でプラス2kg弱でしたが、病院では特に体重について指摘されませんでした。
因みに
妊娠前52kg➡悪阻で48kg➡臨月54kg
でした。
2013.1.24 20:35 14
|
やよい(32歳) |
私は、確か増え始めたのは25週を過ぎたあたりから急激に増えた気がします。
妊娠前40kg、つわり時38kg、そして25週過ぎたあたりから急激に49kgまで行きました。特に30週過ぎてからは日に日に重く感じたくらいです。
まだ18週ならそれほど増えなくても、お医者さんから大丈夫と言われてるなら大丈夫だと思いますよ。これから義母さん、お友達からも悪気があってじゃなくても、いろいろ口にされることがあると思います。あまり人の意見に左右されると産まれてからしんどいですよ。流すところは流していきましょう!
2013.1.24 21:31 12
|
aki(36歳) |
163センチ
妊娠前48~50キロ
妊娠後42キロ
今後期で48キロに戻ってます!
つわり以外なにも体に異変がないなら大丈夫ぢゃないでしょうか(^w^)
頑張って下さい!
2013.1.24 21:43 9
|
まっつ(19歳) |
デコピンさん
9ヶ月ならもうすぐ赤ちゃんに会えますね。
体重も、質より量…と言う感じでしょうか?
たしかに赤ちゃんのためにも、自分のためにもきちんと栄養をとることを考えたいと思います。
ありがとうございました。
ゆかさん
そうですよね。先生が『赤ちゃん順調』っていってくれているんだから大丈夫ですよね。
ちょっと安心しました。
せっかくのマタニティーライフ楽しみたいとおもいます。
ありがとうございました。
やよいさん
そうですよね。何かあれば健診の時に言われますよね。
安心しました。
ありがとうございました。
義母に『体型があんまり変わらないけどちゃんと食べているの?2人分ちゃんと食べなきゃ駄目よ!』と、さんざん言われたので心配になっていましたが、みなさんの言葉で安心しました。
本当にありがとうございました☆
2013.1.24 23:33 7
|
さや(33歳) |
もう、閉め後でしょうか?
今、34週妊婦です。
身長も155センチなので、同じくらいですね?
私も、あまり体重が増えず…
やっとプラス4キロです。
この6週間は、胎児は1キロ以上増えているのに、
私の体重は、ほぼ変わらず。
体重が増えない事が心配で、
担当医に聞いてみましたが…
お腹の子はちゃんと育ってるから、
大丈夫。
母体の体重増加と、胎児の成長は、
関係ないのよー!
母親世代の人からは、
色々言われちゃうかもしれないけど、
気にしないで!
頑張って食べ過ぎなくて良いからね!
と、言われましたよ。
元々、食べても太らない体質なので、
ラッキーと思っておく事にしました!
2013.1.26 17:50 4
|
匿名(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。