妊娠中の吐き気とお腹の張り
2013.2.10 14:57 0 2
|
質問者: ゆかさん(22歳) |
私は、一人目なのですが今妊娠8カ月目なのですが今までにツワリとかそんなになかったのですが今毎日の様に朝お腹が張っているのですがどうしたらやわらぎますか?
あと、最近は、吐き気が凄くてなかなか食べた物を吐いたりとしていてそれもどうしたら良いのか?と悩んでます。
まだ仕事にも穴を空けるわけには、いかずでどうにか上手く出来ないかと思っています。
なので良いアドバイスお願いします。
回答一覧
私は妊娠7カ月です。
つわりは初期にありました。
でも、後期にある人も、友人にいました。
私のつわり対策は、コカコーラなどの炭酸飲料でした。
飲んでると安らぐので、大量の炭酸飲料を常備してました。
1人目のときにはアイスでした。
きっと主様にもつわり対策の食べ物があると思いますよ。
それと、つわりがひどいときは、体を休めろ!って脳からの指令だと聞いたことがあります。
仕事中には無理ですが、家に帰ったらできるだけ体を休めるようにするといいと思います。
洗濯なども回数を減らし(旦那に頼ってもいいと思います)、食事作りなどしないで、冷凍食品やお惣菜などに頼って生活してもいいと思います。今だけですから。
私もたまにお腹が張るので、病院から張りどめの薬をもらってますよ。
お互いにもう少し頑張ろうね!
2013.2.10 19:31 8
|
リンリン(29歳) |
吐いたときお腹がカチカチに張りませんか?
お腹に力を入れれば入れるほど張り、張れば張るほど赤ちゃんは苦しいのです。
張ったときは収まるまで横になるようにしないと切迫早産になりますよ。
(もうなっているかも?)
病院で相談されましたか?
8ヵ月だとまだ通常なら頻繁に張る時期ではないので張り止めの薬を飲んだ方がいい場合がありますよ。
副作用もありますけど赤ちゃんは苦しさから少し解放されるはずです。
吐き気があるときは私は温かいものだとダメだったのでミニトマトとかアイスとか冷えたおにぎりで凌いでました。
お仕事されててなかなか休めないかもしれませんが、仕事と子どもどちらを優先すべきか後悔のないよう過ごされてくださいね。
2013.2.10 19:38 6
|
ゆり(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。