HOME > 質問広場 > くらし > 皆様にとって「家」の価値...

皆様にとって「家」の価値とは何ですか?

2013.2.11 15:03    0 20

質問者: りささん(36歳)

長文になります。ずばり皆様にとって「家」とは何ですか?
夫37歳、妻36歳、子ども1歳、共働きで世帯年収800万くらいです。
私はずっと2DKの公団に家族4人暮らしでした。個室はなく勉強机もひな人形も「置き場所が無い」という理由で買ってもらえず、狭くて暗くて子ども心に「友達をよべない」と恥ずかしく思っていました。親も気にしていたようで、子どもが独立してから戸建を買いました。古くて震災が来たら壊れそうな家なので私は反対でしたが、「あなたが嫁に行く時、実家が公団なんて恥ずかしい、相手が結婚の挨拶に来ても家にあげられないなんて恥ずかしい、孫が泊まりに来れない家なんて悲しい」と言って、無理して購入しました。
そんな幼少時の体験や親の言動から、戸建、マンション、新築、中古は問いませんが、子どもに胸をはって「ここがあなたの家」と呼べるものが欲しいのです。休日はリビングに集まってソファに座っておしゃべりしたり、家族みんなでキッチンで料理を手分けして作ったり・・・とても憧れます。
でも、夫は金銭重視です。家に金を掛けるなんてムダ、家は雨露をしのげればそれでいい、という考えです。家賃は極力抑えたい、ということで、今住んでいる家は築25年の7万円の賃貸、台所はまな板も置けないくらい狭い、リビングダイニングはたった8畳、トイレで用を足す音がリビングまで聞こえる、家のすべての換気扇がつながっていて1か所でも回すとテレビの音が聞こえないくらいうるさい・・・不満はあげたらきりがありません。子どもが生まれるまでは共働きで家で過ごす時間も少ないので我慢していましたが、子どものためにももっと快適な家に住みたいです。
でも、夫はい「家」は住めれば良い、そこに快適さは必要ない、いかに安く住むかが大事という考えです。友人や同僚が次々に家を買っても、まったくうらやましいと思わないそうです。
私たちの収入と預金(3000万くらい貯めています)があれば中古マンションなら手が届くし、賃貸でももっと良いレベルの物件に住めると思うのですが、夫は「ばかばかしい」と一蹴。家に対しての価値観がまったく合わず、悩んでいます。
皆様にとって「家」とは何ですか?そこにどんな価値を求めますか?経済的な損得?単なる箱もの?家族の思い出や歴史?正解は無いと思いますが、ぜひお聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

7万も賃貸に払ってるなら家を買ってしまえばいいのに。。。
7万でローン組めますよ?
私からすればそっちのがもったいない~。

2013.2.11 15:16 32

ミーコ(30歳)

私は結婚してから、これからも専業主婦なので家にいる時間が長いし、衣食住の住には快適を求めます。
それは、賃貸でも分譲でも構いません。

それから、これから子供がお友達を連れて来たり、今後は彼氏や結婚相手、孫を連れて帰れる様な家が良いです。

私にとっての家とはこの様な形です。

2013.2.11 15:27 13

ショコラティエ(39歳)

うちの両親も中学まで主さん同様狭いところで暮らしていました。
ただ 社宅だったので同じ年頃の子供がたくさん住んでいて「恥ずかしい」という気持ちはありませんでした。
もちろん 素敵な子供部屋に住んでいる社宅外の友達のことはとてもうらやましかったです。


それから中学の半ばで両親が郊外に広い一戸建てを買い念願の自分の部屋が持てることになりました。
 
自室が持てたことはうれしかったけど郊外(新興住宅街)というのは交通の便が悪くて高校進学先も限定され、なにより 親が子供にいいと思ったはずの新興住宅街の雰囲気(親同士のお付き合い)が苦手でした。

また やっと手に入れたマイホームに対する親の執着のようなものもうっとうしかったし あまりいい思い出がありません。
大学進学と同時に一人暮らしを始めそのまま遠方に嫁いだので賞味5年ほどしか住んでないし もっと帰省しやすい便の良いところに住めばいいのに、と思ってしまいます。
親は愛着があるのでその家を離れる気はないそうですが。

自分自身は大学時代は超狭いワンルームに住んでいて
そのあと1Kアパート~3LDKのきれいなマンションまでいろんな賃貸を渡り歩いてますが
家族>>家 だと思うので 下手に不動産を所有して本末転倒な結果になるのは嫌です。
なので 当分は賃貸で過ごすつもりです。

ただ 家が狭いとストレスがたまるのは確かなのでボロくともある程度 広い家に住みたいし交通の便はいいところがいいと思います。
あと私は人を家に呼ぶのが好きなので狭い部屋でもあまり気にせず人を呼びます。広くないと呼べないとはあまり思いこまないほうがいいかと思います。

主さんがどうするかはご主人とよく話し合うしかないと思いますが
私だったら子供が小さい今「買う」選択はしないほうがいいと思います。



2013.2.11 15:34 9

匿名(41歳)

私にとっては、守っていくもの、帰る場所、などでしょうか・・・。
古い考えなのでしょうが、土地や家は先祖から受け継いだものなので、売ったりせずに守り、継承していくものという思いがどうしても抜けません。
いまどき変だとも思いますが、私の育った環境なので、染み付いているのでしょうね。売るなんて言ったらバチがあたるんじゃないかと思ってしまいます。
そんな感覚です。

2013.2.11 16:08 9

ミンウ(36歳)

私も子供のころからボロい家でホントに恥ずかしかった。
結婚したらキレイな家に住むのが夢でした。
今は念願かなって一軒家に住んでいます。

もちろん経済的にかなわなければ無理に贅沢をする
必要はありませんが、何に重きを置くかですよね?
家賃に7万円も払っているのでしたら
十分買えると思います。

ご主人は男ですので帰って寝るだけ
家事も奥さんまかせなのでしたら
それでいいかもしれませんが・・・

どこでケチってなにを優先するか?
でも女性にとって家ってかなり上位にくると思います。
その辺をもうすこし旦那さんは理解するべきですよね。

がんばって説得してみてください。

2013.2.11 16:21 23

匿名(40歳)

七万でローン組めても頭金なりが発生しますよ。

2013.2.11 16:46 16

アーモンド(36歳)

家賃分で家が買えます。老後ですが、年をとると賃貸させてくれる所も、限られてくますし、何かあったら、家を売り払えば資産にもなります。

ずっと家賃を払い続けるのはもったいないと思います。

投資として考えたらどうでしょうね。



2013.2.11 16:55 9

たまこ(秘密)

私にとって買おうと目指している家は「居心地が良いけれど無駄のない身の丈に合った場所」です。
狭くて暗い気持ちになるような家は嫌ですが、普通に落ち着けるだけの広さがあればいいです。
モデルハウスにあるような広くて綺麗な家は確かにいいですが、その分ローンや出費が大きいとそれで自分が暗い気持ちになって、同じだからです。

ですから家族構成や収入や持ち物の多さなど考慮して、3LDKで75くらいで、ある程度快適な「普通の」マンションという感じが理想です。
今の賃貸は主さまのような感じで、狭いし、構造も好きになれません。頭金が少ないと払う利息分が増えて苦労するし頭金を多く出すorできれば一括で買いたくて頑張って貯めています。

それとリビングに集まって仲良く…という理想ですが、子供時代私は大きめの家(1億円ぐらい)に住んでましたが誰もリビングに集まりませんでしたよ…父にそんな時間はないし両親の仲も悪いし。「ここが私の家」と誇れるとか考えたことなかったです。
だから個人的には単なる家よりも、仲の良さとかに憧れていたしそれが大事だと思います。

2013.2.11 17:28 9

ようこ(30歳)

私のとっての家は・・・やすらぎ。かな。あとは
人に居心地いい場所といわれることへのうれしさ。

私は「笑い声が絶えない家は福を呼ぶ」と両親に
言われ、人をよく招きます。片づけなども大変ですが
でもみんな遠慮なく喜んで遊びに来てくれます。
持家だとそれがお構いなしで出来るのでいいですよね。

貯金3000万!立派な頭金ですよ!しかも家賃7万!ローン
に組み込めます。説得しつつ、いい物件を提示できるように
今からコツコツお探しになってはいかがでしょう?

2013.2.11 21:26 2

りんごりら(34歳)

今さら言っても仕方が無いですが、旦那さんと結婚前にそれとなく話し合っておくべきでしたね…。

ここで他人の意見を聞く事はもちろんいいと思いますが、住むのは主さんとご家族ですから、とことん旦那さんと話し合うしかないのでは?

私の感覚でも、失礼ながら主さんの今の住居は苦痛に感じると思います。
ただ、周りの目が気になって恥ずかしいと言うよりも、単純に自分が住んでいて心地よくない(落ち着けない)だろうと思うからです。

経済的な理由で、もっと大変な環境で生活している方もいらっしゃるでしょうし、その事で見下すような事はしないです。
でも、主さんくらいの年収があれば、もうちょっと家賃アップして快適さを求めてもいいかなぁと思います。
お住まいの地域によっても状況はかなり変わるとは思いますが。

私自身は、子供が産まれるのを機に2LDKから3LDKに引っ越しましたが、子供が3歳になった今も結局ほぼリビングルームで生活しているので、小学校に行くまでは2LDK(子供部屋なし)で問題なかったのかな?と、今になって感じています。

因みに私は都心在住なのですが、ずっと賃貸でいくつもりです。
実家も都内で数回引っ越しているせいか、1カ所に留まりたいという感覚がありません。
子供の学校や親の勤務先などが変化する度、その時々でベストな家に居たいからです。
老後は、夫が外国人な事もあり海外に移住を考えているので、今はひたすら貯蓄するのみです。

あまり一般的な考えではないのかも知れませんが、こんな人もいます。


2013.2.11 23:48 3

暖かい春妄想中(37歳)

家は疲れているときでも、安らげるストレスを感じさせないものだと思っています。
あと、やはり財産でもありますね。
うちは、一昨年ローンを組んで家を購入しましたが、負の負債も財産という考えなので迷いがなかったですね。

旦那さん、なんかお金を惜しむ点が少しずれているような気がします。
お金を大事にしすぎたばかりに、家族をなくしそうな感じの旦那さんですね。

2013.2.12 01:08 3

さや(37歳)

ほっとできる場所、ではないでしょうかね。
きっと旦那さんは雨露しのげれば「ほっ」なんでしょう。

金銭重視ということですが、そのお金に何か目的があるんでしょうか。
お子さんいらっしゃるのだから、これから子育てには当然お金がかかりますが、旦那さんは他の目標とかお持ちなのかな?

賃貸だといくら払ってもいつまで払っても自分のものにはなりません。転勤が多い人は却って その方がよい場合もありますね。持ち家の場合は、月々のローンの他に固定資産税やメンテナンスのことも考えなきゃなりません。それでも持ち家なら何でも自分たちの好きにできます。
どちらがよいかは、やっぱり人によることです。

私は、二人目の出産育児を考えて、今の家を購入しました。そして入居後に妊娠出産を経て、二人の子を育てています。二人の面倒を見るために、自分が動きやすい間取りを考えましたし、子どもたちものびのびしていて、ローンはちょっと大変ですが満足していますよ。

2013.2.12 01:16 2

家とは。(秘密)

家とは夫婦、子供、ペットが快適に幸せに暮らせる大事な場所です。
外でどれだけ疲れても、そこへ帰ってきたらホッと寛げる唯一の場所。

うちは夫婦共々、一戸建てで育ちました。
どちらも大金持ちではないけど姉妹兄弟すべて私立を出させてもらい、そこそこ実家が裕福です。
快適な一戸建てで伸び伸び育った経験から、集合住宅にわざわざ大金を支払う感覚がありませんでした。
なので最初からマイホームは一戸建てという感覚でした。
あくまで私たち夫婦はですが、マンションなどでは家の中でも本当の意味では寛げないと思ってます。
これって住に対する価値観の問題ですよね。
夫婦で価値観がピッタリ同じだったので、マイホーム購入に際してとてもスムーズでしたよ。
間取りや土地、環境なども好みが驚くほど一致してました。

主さんのお宅は大きな貯蓄があるのに、なんだか不幸せで可哀想です。
そこまで金銭重視のケチな(ごめんなさい)男性、私は絶対に無理です。
大事なのが家族での暮らしの質よりもお金って…。
あなたは墓にお金を持って入るつもりなの??と言いたいですよね。
うちはそんな大金の貯蓄は無いですが、毎日を大好きな満足いくマイホームで穏やかに過ごせてとても幸せだし、本当に心から主人に感謝してます。
主さんも頑張ってご主人を説得して、お子さんと自分のためにマイホーム買えるといいですね。

2013.2.12 05:17 4

ココ(秘密)

お金に細かい人って2種類いて、
知識があって細かい、ただお金に敏感に反応するだけで無知識。
ご主人がどっちかわかりませんが、例えば、適当な物件を探して、ローンの計算をしてみては?
年金利いくらだから、7万の賃貸に対して、これくらいの費用対効果がある。1平方メートルに対しての、価格。賃貸と購入の差。改築費。年齢が上がり賃貸契約を拒否された時の住居探しは?ホームに入るならその資産は?

よく「賃貸料金はらうなら買ったほうがいい」本当でしょうか??
不動産屋に見積もり作らせればいいので、
男性に「かわいそう」「辛かった」的な感情論は無理かなー。
具体的な行動と数字ぶつけないと!

2013.2.12 08:43 6

きのこえりんぎ(秘密)

私は主さんのお気持ちが痛いほど分かります。

私の理想の家は「心身ともに安らげて、快適に住める家」です。
でも現実は、毎日ストレスが溜まりまくりです。
訳あって築20年の中古一戸建てに住んでいますが、私が選んだ家ではありません。
子供が2人に増えた今、狭さと収納の少なさに毎日イライラし、それ以上に使い勝手の悪さに辟易しています。(リビングは9畳)
限界が来て、昨年夫に内緒で我が家を査定に出しました。
夫とも話し合いましたが、うちの夫はとにかく通勤への利便性がいい事を理由に拒否です。

主婦は夫より家にいる時間が長いのに、その家がストレスの原因になるなんて想像もしていませんでした。夫側からしてみれば、それほど自宅にいる時間もないので、妻ほど不便さも感じていないのだと思います。

でも私は主さんが羨ましいですよ。
御主人さえ説得できれば、金銭的にも引っ越しは十分可能ですよね。うちは賃貸ではなく持ち家なので、残りのローンを考えると引っ越せません。一生この家に縛りつけられる運命です。最近では本当に病んでしまって、広告に入ってくる売家情報を見ては、溜め息をついたり涙が出たり…
今の家に愛着なんて微塵もないので、掃除機くらいはかけるけど、どこかガタがきても修理に出すのも馬鹿馬鹿しくて放置です。


主さんはまだまだ改善できる可能性があるのですから、諦めず御主人を説得して欲しいです。
ストレスを溜めながらの生活してたら、いつか病んでしまいますよ。頑張って下さいね。

2013.2.12 08:58 5

分かる(秘密)

私も主さんの気持ちは分かります。自分の家が一戸建てだったので自分も結婚したら一戸建てに済むのが当然と思っていました。でも両親は一生賃貸生活の親(私の祖父母)を見て一戸建てを買う事に重点を置きすぎ無理をし、今になって返済のお金を私や兄に借りに来たりします。

私は子供にまで迷惑をかけるのは嫌だし(うちの親も好きで迷惑かけている訳ではないでしょうけど、笑)、賃貸は楽なのでせめて子供が高校生くらいまでは賃貸でも悪くないかな、と考えています。
子供が小さいうちは二階へ行きたがる度につきっきりで見てなきゃいけないし、階段による事故や怪我は気を抜けません。家も汚されるし、ドアを締めてこもるための個室はまだ要らないかな、と。

うちも主人が持ち家には全く執着がなくて「家は足枷になる」と言います。確かに後から日当たりが悪くなったり、災害にあったりしてもローンを途中で辞める訳にはいかないですもんね。今は賃貸の戸建てなどもありますし、ご主人が持ち家に必要性を感じていないなら他の広い賃貸を探してみるのはいかがでしょうか。

うちももう少し広い賃貸をと日々探しています。賃貸でも物を少なく生活して、日射しが明るく差し込むおうちなら余裕でお友達も呼べますよ。
持ち家、一戸建てにこだわらなくても素敵な出会いはあると思いますよ(^_^)

2013.2.12 11:11 5

賃貸家族(28歳)

旦那さんはローンの金利が嫌なんじゃありませんか?

家賃を払い続ける場合と、買った場合の損得を表にして、買った方が土地も残るしお得だと分からせるのはどうでしょう。

キャッシュで買えるくらい貯めてからだと、なお説得力がありますね。

それと義両親を味方にできませんか?
「男なら家くらい買え」と言ってもらうとか。

2013.2.12 12:03 2

hiyopiyo(41歳)

私の実家は近所でも有名な豪邸でした。

誰かの家で遊ぶというときは必ず家でした。(広いからという理由)

来る友人はみんないいな~とうらやましがるのですが、そこに住んでいる私にとっては普通のことで、なぜそんなに家にみんなこだわってうらやましがるのかわかりませんでした。

大人になって、それはわかってきたのですが、今もそんなに家に対しての執着はないです。

今はそこそこ大きな一軒家に住んでいますが、子供たちは外で遊ぶようにしているし、面倒なのでお客は呼びません。

大きい家は掃除も大変だし、子供がみんな自分の部屋にこもってしまうのでさみしいですよ。今はまだリビングに集まってますが。

私は子供が大きくなったら夫婦で駅前のマンションに住みたいので売って引っ越そうと思っていますが、旦那は田舎暮らしがしたいとか。話がかみ合いません。

旦那さんはお金がもったいないから買いたくないのでしょうか?それとも縛られるのが嫌なのでしょうか?それともいつか実家で同居するから(その家をもらうから)買うのはもったいないという考えでしょうか?

賃貸料金を考えて、そのくらいのローンで買える物件があったとしても買いたくないのはほかに理由があるかもしれないので、いろいろ聞いてみてはどうでしょうか?

2013.2.12 12:35 2

かなこ(秘密)

家を買う価値ですか。 住むための器・財産・保険・省支出の4つの価値があると思います。


住むための価値は、賃貸で借りる月家賃と同額の月返済ローン額で広い間取りで暮らせます。 都市部で家賃高い場合に特にメリットがあります。


財産としての価値は、お解りの通り、賃貸はいくら家賃払っても自分のモノになりませんが、購入するとローン払った額は財産になります。但し、地価変動により価値が上回ったり下がったりしますが、賃貸みたいにゼロにはなりません。


保険の意味は、ローンを組んだ歳に、団体信用保険にも加入しますが、所有者・保険名義の方が亡くなったり、高度障害になった時に、それ以降のローンの支払いは免除され、家の価値分を、まるまる財産に出来ます。


省支出は、場合によっては、家賃額よりも少ないローン支出で、当座の家計の負担を軽く出来ます。 但し、家の価格などローンの組み方で多くなる場合もありますが。


基本、計画的に購入すれば、家を自己所有する事はメリットばかりなんです。 消費税も上がりますし、名義人が45歳超えるとローンも組みにくくなります。頑張って御主人を説得して下さい。


2013.2.12 13:27 0

トリトン(32歳)

私もずっと賃貸でのアパート暮らしの両親のもとで育ちました。
そして、両親は私たちが成人したのち戸建てを建てました。

私はずっと持ち家に憧れていました。主さんのおっしゃる通り、友人も家に呼べませんでした。現在の主人を家に上げるのも躊躇しました。

さて、私は「家」とは子供を育む場所だと思っています。
両親に「ローンが終わったころには家は子供のせいでボロボロになっているよ。賢いのはずっと賃貸で現金一括で新築を建てることだ」と言われましたが、全くそう思いません。

歳とった両親がたった二人で部屋を汚すことも無く、寒々とした広い家でひたすら床を磨いているのを見ていると私にはそれが幸せとは到底思えないのです。子供をこの場所で育て上げたという本当の子供らにとっての「実家」が私には欲しかったのです。思い出も何もない私の実家はただの「落ち着かない家」です。

確かに綺麗で立派です。でも嬉しくなかった。もっと早くそういう家に住みたかった。主人にこの家で育ったと言いたかった。私にとって何もかも遅すぎました。

ですから、私は持ち家にことさらこだわった気がします。
定年までがっつり組んだローン、新築なのにボロボロにされる壁紙。でも幸せです。子供が笑顔で友達を呼んで、小さいですが庭の砂場で半日遊んだり壁に穴を開けることを躊躇せず子供たちの写真を飾れることの何と幸せなことか。将来子供がこの家から嫁に出ることを楽しみにローンの返済頑張ります。

2013.2.13 18:24 11

muu(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top