3月生まれのベビー布団について教えてください。
2013.2.17 17:27 0 2
|
質問者: ゆらゆらさん(40歳) |
来月出産予定ですが、ベビー布団について教えて下さい。
義母から掛け・敷布団を買って送って頂いたのですが、
布団屋さんにお願いしたのか、サイズは小さいですが、大人仕様と同じ敷布団がふかふかで、掛け布団も重みのあるタイプのものでした。
新生児には敷布団は硬綿タイプのものが良いと、どの本にも書いてあるので、買いなおすつもりですが、その際、ベビーにかける布団も買った方がいいのでしょうか。
それともひざ掛けなどで代用しても問題ないのでしょうか。3月はまだ少し寒さが残ると思うので、それでは少し寒いのかなっと思ったりもしています。
3月、4月に出産された方、ベビーにはどのようにされていたか、アドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答一覧
もうすぐ赤ちゃんに会えますね^^
3月下旬に出産しました。
ゆらゆらさんはベッドですか?お布団ですか?
私は赤ちゃんが3カ月過ぎるころまでは、旦那と別部屋にして、ダブルのベッドで赤ちゃんと一緒に寝てました。
赤ちゃんがまとめて寝る頃になったら、セミダブルのベッドを買い足して、3人で寝るようになりました。
お布団でも一緒に寝た方が、赤ちゃんが安心するのかよく寝てくれる気がします。里帰り中の何日かは借りたベビーベッドとベッドで別々に寝ていました。
お義母さんが買ってくれた布団は、赤ちゃんの顔が沈んでしまうほどふかふかしますか?布団の上に、バスタオルとかひいて(ウンチや吐き戻しで汚れてもすぐ洗えて楽です)、リビングでのお昼寝とかに使用してはいかかですか?
別々に寝る場合や、お昼寝時、掛け布団は、ひざ掛けやバスタオルや家にある物で代用出来ると思います。
出産まであと少し、体調に気をつけて下さいね。
2013.2.18 08:54 6
|
とみ(35歳) |
新生児にふかふか敷き布団は危険です。
固めの敷き布団を単品で買うよりもセットで買った方が安上がりなら、私だったら迷わずセット買いします。
2013.2.18 12:09 16
|
るる(31歳) |
![]() |
関連記事
-
人工授精で出血したけれど、妊娠された方いらっしゃいますか?
専門医Q&A 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【Q&A】得られる胚が少なく、移植しても流産ばかりです。どうしたらいいですか? -浅田先生
専門医Q&A 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。