自分がかわいい人
2013.2.18 19:21 0 21
|
質問者: やぁやさん(30歳) |
勉強はしない、分からないことがあっても、聞かずにやってしまい、間違いがあっても報告しません。
周りのスタッフも気を付けているので、すぐにおかしいと気付くのですが、そうすると、後で言おうと思って忘れてましたとか、慌てていて、すみません、以後気を付けますとか、毎回、同じような言い訳をします。
相手は、こどもで何も言えないので、こちらが注意深くみて、考えながら接していき、おかしいと思ったことは、周りのスタッフや医師に相談したり、報告しながら仕事を慎重にやってもらいたいのです。
ですが、毎回、自分がやりたいと思った時に事をすすめ、やっと親が寝かしつけたこどもを起こして泣かせたり、泣いていても、座って記録を書きます。
最優先でやらなければいけないことをやらずに、自分の都合で動いたり、他の患者が急変し、忙しくてフォローができない時間帯にやろうとします。
聞くと、病棟が落ち着いていたから、だそうです。
見るべきものを見ずに、具合が悪くなり、フォローのスタッフが駆け付け、処置が入ったこともありました。
どう思っているのかを聞いても、患者に対する思いではなく、自分の思いを言います。
患者さんに申し訳ないという言葉は出ず、パニクってしまったと言います。
できていない所を見つめ直し、自分の傾向を知り、改善に向けて前に進んで欲しいのですが、話していても本心が見えません。
困った顔、申し訳ない顔が、とてもわざとらしく見えます。演技をしているようにも感じます。
職場には親に送り迎えをしてもらう事や昨日は買い物で何十万も使ったことは明るく上司に話します。
夜勤などのシフトもあるので、振り返りのために集まりをする日程を希望を聞きながら、設定しましたが、来ませんでした。他のスタッフは、休みなのに職場に来て待っていたのにもかかわらず。
翌日、顔を合わせても何も言わないので、どうしたのかと聞くと。
あっ、ちょっと用事があって。と言います。
相手の気持ちを考えられない。
何かの発達の障害でしょうか。
このまま変わらないようだと、患者さんが危険だし、とても困っています。病院側も知っていますが、なにもできないようです。
分からないことは聞かないと患者さんにとって危険だと話しても、黙り込んでしまいます。
絶対に一人ではやってはいけない事も、カーテンをして一人でやろうとしてました。気付いたスタッフが、慌てて手伝いにいきました。
自分の都合ではなく、患者のことを一番に考えて、そのためにも分からないことは分からないままにしないで。その言葉も届かず、余計に恐がらせるだけのようで、逆効果です。
どうしたら、分かってもらえるでしょうか。
回答一覧
すでに主さんが何かできるレベルではないかと思います。
もしやるとしたら、逆に持ち上げる…とかでしょうか。
彼女にとって少しだけ難しいヘルプを出す、とか
主さんには簡単に分かることだけれでも、彼女には少し難しいことを敢えて相談してみるとか。
彼女の自尊心を傷つけないように、手取り足取り導く感じです。
ただ、主さんのストレスが心配ですが。
一番は仕事の担当を外し、別部署へ回す、ですね。
上長判断となりますが…。
都度、感情交えずに事実のみ報告するしかないと思います。
2013.2.18 21:07 10
|
それは大変…(秘密) |
さすがに障害を疑いますね。
看護師資格を取れた事が不思議です。
他の方で別部署に異動と書かれている方がいますが、別部署に行っても同じでしょう。
恐ろしいです。
病院が何も出来ないというのはどうしてですか?
事故が起きれば困るのは病院なのに。
これはもう、看護師全員の署名でも集めて提出するしかないんじゃないですか?
それか「○○さんとは一緒に働けない」とシフト拒否するとか?
冷静に考えてみて下さい。
その人1人のミスでも、先輩や上司も必ず責任を問われますよ?
それでいいんですか?
私は馬鹿馬鹿しいのでそんな人のフォローは嫌です。
2013.2.19 07:15 35
|
あわわ(34歳) |
入院している子を持つものとして、正直に言えば文面にあるようなその看護師さんでは困ります。出来れば他の部署、他の仕事をして頂きたいです。
病気になった自分の子どもを、先生や看護師の皆様を信頼して治療をお願いしています。
親としては、病気で体調の悪い我が子に自分ではなにもしてやれず、不安もあります。
点滴投薬ひとつとっても、分量ややり方が正しいかなんて患者側にはわからないのです。本当に信頼問題です。
寝かしつけた子どもを起こすくらいのレベルならまだしも、処置を間違えられたら、その人だけでなく病院自体の問題になりませんか?
2013.2.19 07:33 24
|
正直に(33歳) |
その人にまともになってもらうのは無理だと思います。
すでに、いつ事故が起きてもおかしくないのではないですか?
上司には相談してるんですか?もうフォローできませんって言ってみてはどうですか?
なにかあってからでは遅いです。
患者側としては辞めてほしいです・・。
2013.2.19 09:44 22
|
かこ(35歳) |
その方まったく悪気はないと思います。
以前私の職場にも似たような方がいました。
・一見人当たりがいい。
・だんだんこの人ちょっと・・・と周囲も気付いてくる。
・おしゃべり。よく聞くと自分の話しかしていない。
・仕事の優先順位がつけられない。
・すぐにパニックになる。
・自分にとって耳の痛い助言は受け付けない。
ざっとこんな感じではないでしょうか。
その方担当の職員をつけてもらうか、やめてもらうしかどうしようもないと思います。
こういった方は転職が多いのも特徴です。
そのうち自分からやめるかもしれません。
同じ職場にいるのはストレスですが、その人と一緒に仕事をする時は、
常に一緒に行動する(戦力として人数に入れない)
支持したことだけをしてもらって対応するしかないと思います。
2013.2.19 10:16 13
|
ぴっぴ(33歳) |
やはり何かの障害ではないでしょうか?
仕事が出来ない失敗する人は多いと思います。でも、悪いと思ったり落ち込むのではないですか?
人の命に関わる仕事に、一番向いてない方だと思います。上司に伝えて、適切な判断が必要では?
2013.2.19 12:44 13
|
っ(33歳) |
主さんの話を聞いてかなりびっくりしたのですが・・まず問題のその方は新人でしょうか?主さんの病院にはプリセプター制度はないんですか?
新人だとしてもプリセプターがもっと厳しく看護師及び社会人として責任感を教えるべきです。一処置で患者さんの命が危険になることもその方は理解されてないのでしょうか?
もう何年も看護師の経験のあるベテランの看護師では考えにくいのですが・・
とはいえ、そのようなやる気もなく看護師として適していないスタッフを婦長は黙認してるのでしょうか?だとしたらかなり管理能力が欠けていると思いますが・・正直、信じがたい話です。
2013.2.19 15:07 8
|
よし(33歳) |
そういう人、職場にいましたよ。
胃腸の持病があり一年で辞めましたけど。
ざっくり言うと、規律を守らない。ので、いままでの職場のこと全てが彼女のやり方になってるような感じで、
注意しても、何が悪いのかわかってませんでした。
やるべき事の期日も守らず平然としてました。なにか欠陥があるのかと思います。
大学でてようが関係ないですからね。
2013.2.19 15:50 9
|
me(秘密) |
ここで、愚痴かまして相談しても意味ありますか? 患者さんにも害を与えてしまうかもしれない状況なんでしょ。 「病院側も知っていて、何もできないみたいです。」って、アナタ当事者なんでしょ。本人の技量に見合った処置しかさせない体制をとるべく、婦長さんに相談してくださいよ。 実際、適性不可って事で外来内科に異動した人もいましたよ。
昔、ある新人看護婦が牛乳を間違って点滴してしまい、人を死亡させてしまった医療事故ありましたが、これって、1人の鈍くさい看護婦が居ましてって済まないからね。 病棟病院全体の管理が問われる事なんですよ。 ただでさえ産婦人科・小児科の通院者が多く見ているこのジネコに、医療関係者が看護婦の管理教育をどうしたら?って、臆面もなく呑気に質問出来ますね。 スレ見ててゲンナリしました。
2013.2.19 17:42 32
|
なんだコレ(30歳) |
よくそんな危ない人を、意思表示がまだ上手ではない小児科に置いてますよね。
先日、NHKの発達障害の番組に出ていた看護師さんは発達障害の方で、物事が一つずつしか出来ない、同時に出来ないので、何カ所も病院を辞めて変わったといってました。
現在は福士施設の看護師として働いていて、職場にカミングアウトして、周りの人達からも一度に用事を頼まれないようにしてもらい、今は上手くいっているそうですが、
もしその方も発達障害なのなら、総合病院での看護師の仕事は無理だと思います(本人自体も、まだその事に気付いてない場合もあるが)。
また、看護師さんが統合失調症になられる方は、人口の割合に応じてやはりいらっしゃるそうなので、看護師長さんが精神科のお医者さんにこっそり相談される事もあるそうです。
どちらにしても、その方は適正が向いてない様ですし、病院側から、外来だけのパート職に変わってもらうだの、なんらかの決断をしてもらうしかないと思います。
2013.2.19 18:12 8
|
なな(45歳) |
職場に、その看護士の方
が、本音で話せる同僚の
方とか、いらっしゃい
ますか?
職業柄、悠長に仕事を
行う環境ではないと
思うのですが
もしかしたら、新人の方
でしたら、虐められてる
と思い込んでるフシは
ないでしょうか?
私の職場にも今、現在
似た様な方がいて
今は、関わる事が減った
のですが、近くにいて
仕事ぶりが今でも
目に入ってくるのですが
持ち場が変わっても
相変わらずの様です。
命に関わるだけに
大きな問題に発展する
前に、病棟内で主さんと
同じ考えの方と一緒に
現状を婦長さんなどに
言い続け、問題を徐々に
大きくしていく方向に
持っていってみられては
どうでしょうか?
2013.2.19 18:29 7
|
あや(39歳) |
私の母が入院している病院でもそういう看護師がいます。
上司にどなられてましたよ。
上司は厳しい人ですが、すごく仕事ができて、性格的にも信用できるような看護師さんです。(うちの母をよく看てくれてます。)
やはり、命に係わる仕事なので、穏便にすますとか、性格的に仕方がないでは済まないのではないでしょうか?
主さんが上司なら、叱り飛ばしていいと思います。
いつも怒鳴られていた看護師はしばらくしていなくなり、ホットしました。
2013.2.19 18:58 8
|
ららべる(40歳) |
様々な視点からのご意見、本当にありがとうございます。
病棟の話し合いでも、他の部署に異動という話から、看護師として無理なのではないかという話まで出ています。
今の段階では、もう少し様子を見てからという考えのようです。
もちろん、家族の立場なら、すぐにでも辞めてもらいたいと思うし、うちの子には関わらないで欲しいと思うでしょう。
私達も、こどもに何かあってからでは遅いので、フォローに必死です。
あの手この手。出尽くしました。
褒めてみると天狗になり、厳しくすると殻に閉じこもる。
皆さんが書いて下さった中で、まだやっていないものを挙げるとすれば、「署名」でしょうか。
本人は、『やる気はあります。頑張ります。』と言います。
ですが、このまま、本人が変わらなければ、フォローにも限界があるし、限界がくる前に、どうにかしないと。
看護師として働くことが無理なのではないか。ここで、このまま働いてもらう訳にはいかないのではないか。
そう思うことはいけないことなのか、指導が足りないだけなのか、もっと他に良い関わり方があるのか。
分からなくなっていました。
こちらで、様々な職種で指導に携わる方々からのご意見、ご家族の立場からの率直なご意見を真剣に読ませて頂きました。
他のスタッフにも相談しながら、教育担当や婦長、病院側に訴えていこうと
思います。
誰の責任とか、そういう問題ではなく、患者さんに何かあってからでは遅い。
今でさえ、フォローがギリギリ。
たくさんのご意見、ありがとうごさいます。
2013.2.19 20:20 9
|
やぁや(30歳) |
なんで駄の広場に、ただでさえ場違いなスレですよね。 人の悪口書いて、そんなに面白いですか? しかし、主さんの病院の管理システムってなってないですね。 スレで晒して恥ずかしくないんですか? 私も病院勤務ですけど、看護師で働くことか無理って子なんて1人もいませんでしたよ。 主さんとこの病院って、小児科病棟があるぐらいですから、それなりに大きな病院ですよね。 配置転換いくらでも考えられませんか? 外来もあるでしょうし、病棟によってスキルの軽重もあります。 その子のフォローでクタクタって、書いてる事が普通の会社のノリなんですよね。 そもそも、本当に病院での出来事なんでしょうか? スレも追レスも違和感ありありなんですけど。
2013.2.19 21:37 26
|
トマト(32歳) |
トマトさん、あなた本当にいい加減にしましょう。
あっちこっちで人の悪口書いて楽しいか、とか、違和感あるスレとか散々レスしまくってますけど、せめてハンネ統一しては?
その都度名前変えて投稿してあなたこそ悪口の吐き捨てですか?
そして病院勤務ならあなたの職業欄、きちんと載せてはどう?いっつも思うけどあなたのレス、目立ちますよ。最低です。
目にするたびに嫌な思いをしていましたが、まさか病院関係者だったとは。
相当なストレス溜まっているんでしょうね。
ジネコにレスする暇あったらあなたこそしっかりお仕事して下さい。
2013.2.19 22:04 30
|
匿名(秘密) |
トマトさんの同僚にはいないのかもしれませんが、
そういう看護師は残念ながらいますよ。
主さんは愚痴もあるでしょうけれど、本当に困って悩んでいる印象もうけましたので、そこまで言うのって、同じ看護師として理解できないというのもなんだか不思議です。本当に看護師なのでしょうか?
いい加減な看護師なんてたくさんいますし、逆に本当に尊敬できる看護師もたくさんいますし、それはどの職種でもいろんな人がいてあたりまえだと思います。
でも、看護師は命に係わるのがネックですよね?それだけに簡単にミスを繰り返す人はやはり看護師に向いてないと思います。
教師も教員試験はあんなに大変で、やっとなった教師でも、やめていく教師は後をたちません。
資格をとったからといって、その仕事に向いているとはかぎらないし、がんばる、といって、正確にできるというものでもないと思います。
ミスがあってからでは遅いのが医療の現場ですよね?それは看護師であるトマトさんならよくわかっているかと思うのですが。
主さん、私ならあまりにひどいならやはりきつく叱ると思います。
ほんとにやる気があるなら、それでもがんばってついてきてくれると思うので。
本人のためにも、患者のためにも、大変ですがちゃんと叱ってくれる方がいるといいのですが、なかなか難しいですよね。
2013.2.19 22:41 13
|
看護師仲間(41歳) |
彼女の問題でしょうか?
うちの病院ではありえないことばかりで、正直あまり状況が見えません。
まず、仕事はもっと事務的(言い方が悪いかもしれませんが)に進めます。
ひとりの看護師のやりたいタイミングとか、自分勝手に何て通用しません。
もっと事細かに規則ややり方が徹底されていますから、それに外れた動きをすればその都度大問題ですし、やってからフォローするのではなくやる前にわかります。なので、今の状態で病院側が何もできないというのは、病院の体制がおかしいと思います。
彼女のお金の使い方や障害のことは関係ないのではないでしょうか?
とにかく、そんな病院があって主さんも病院の体制に何の疑問ももたず本気で悩んでいることに、私はかなりの違和感を覚えます。
2013.2.19 22:49 14
|
私も看護師(38歳) |
>匿名 0歳
なんか誰かさんと手前勝手に間違えてるようですけど、言われた事を、そのまま返させて貰うわ。笑
アナタこそハンネを次々と変えて、あらゆるスレで横してるけど、アナタみたいな人がいるから、ウソスレばかりの掲示板になるんだわ。 まぁウソスレ立ててる本人かもしれませんけどね。 アナタに暇よばわりされてしまいましたが、アナタも人の事言えない。
2013.2.20 17:23 20
|
トマト(32歳) |
確かに…
匿名0歳
が何言っても信憑性はない…
掃いて捨てるほどいますもんねぇ。
荒らし常習犯が使ってるハンネ年齢ですよね…
2013.2.20 18:39 15
|
雅稀(37歳) |
匿名0歳←いやいや、匿名さんのレスの方が目立ってますよ(笑) すぐわかるもん。基本的にレスを攻撃するような横はダメだからね、スレッドそのものが汚くなる。
2013.2.20 20:50 6
|
テンペスト(29歳) |
私もトマトさんの攻撃的なレスにうんざりです。
主さんが書いているのは「悪口」ではなく「相談」です。
万策尽きて困っているのでしょう。
トマトさんはいつも論点がズレていますよ。
まぁわざと荒らしたいのかも知れませんが。
横レス失礼いたしました。
最近こういう突っかかる人が多くて書かずにいられませんでした。
2013.2.21 11:47 14
|
たまこ(40歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。