高齢での移植方法で悩んでいます(長文です)
2013.2.24 20:37 0 3
|
質問者: たまさん(44歳) |
携帯から失礼致します。
今回HR補充で移植予定なのですが、その移植方法で悩んでいます。
今まで7回移植しています。
1回目 桑実胚(自然周期)陰性
2回目 胚盤胞1個(HR補充、シート法AHAあり)陰性
3回目 胚盤胞1個(HR補充、シート法AHAあり)陰性
4回目 胚盤胞2個(HR補充、シート法AHAあり)陽性(9Wで流産)
5回目 胚盤胞2個(HR補充、シート法AHAあり)陽性(8Wで流産)
6回目 2段階移植(HR補充、AHAあり)陰性
7回目 2段階移植(HR補充、AHAあり)陰性
と現在に至ります。
超高齢なので卵子の質の問題なのも承知しています。
残りの凍結胚が、3日目初期胚(5細胞期×2、6細胞期×1、8細胞期×2)、5日目初期胚盤胞(2)あります。
どれもグレードが良くないかもしれませんが…
昨日の生理3日目の血液検査では、
LH 2.72
FSH 5.35
エストラジオール 20
という数値でした。
そこで、今回の移植方法で悩んでいます。
また2段階移植をすべきか、胚盤胞2個(シート法AHAあり)移植をすべきか…
ドクターも移植方法で悩んでくれているのですが、次回まで決めてくるように言われました。
本当に悩んでいます。
皆さまならどのような移植方法にしますか?
ちなみに来週高温期(生理20日目)にIFCEをしてきます。
回答一覧
頑張っておられますね。
私は、体外受精を始めてまだ半年なので、経験に基づくアドバイスは出来ませんが、陽性反応の出た成功している方法を反復するのがいいと思いました。
流産は大変お辛い思いをされたと思いますが、その方法で2度も陽性が出ている=やり方は間違っていない=染色体異常の無い元気な卵に当たれば、出産まで行く可能性大、という事だと思います。
染色体異常の有無と卵の生命力は、見た目ではわかりませんし、グレードはあまり気にされなくてもいいかと思います。
頑張ってくださいね!
2013.2.25 12:00 10
|
miny(41歳)
|
移植10回以上している者です。
他の方もおっしゃってますが、妊娠実績のある方法をファーストチョイスにするのがいいのではないかと思います。
たまさんの場合、胚盤胞2個移植の際に2度とも妊娠されているので、胚盤胞移植を優先するのがいいのではないでしょうか。
また、初期胚が多めに残っていらっしゃるのですが、これをいくつか追加培養し、胚盤胞まで育ててみて、言い方が悪いかも知れませんが、ある程度の選別をするのもいいのではないかと思います。
胚盤胞は着床寸前の形態ですので、やはり着床する確率は初期胚と比べればかなり高いでしょう。
胚盤胞2個移植した場合、もしどちらも着床して、片方が継続できなかったとしても、もう片方の妊娠が継続した場合に、その助けになるというのもあると思います。
私はたまさんより若いですが、なかなか妊娠継続に至っておらず、今後は胚盤胞はすべて2個移植で行う予定です。
グレードが普通~良いものと、あまり良くないものを組み合わせるつもりです。
本音を言えば、可能であるなら、いっぺんに5個ぐらい移植したいです。
私の場合、胚盤胞を5個移植して、やっと一人生まれてくるかどうかだと思いますから・・・。
もう、陰性や流産はコリゴリですし。
お互い、良い結果となるといいですね。
2013.2.25 19:16 9
|
ポメまる(40歳) |
minyさん
お返事ありがとうございます。
やはり胚盤胞2個移植をおすすめでしょうか…
ただ陽性が出たときの胚盤胞のグレードは良いものだったのに対し、今回のが2個ともG2なんです。
それも気になっている所でもありました。
参考にさせていただきますね。ありがとうございました。
早く授かる事を祈っています。
ポメまるさん
お返事ありがとうございます。
やはりポメまるさんも胚盤胞2個の移植をおすすめでしょうか…
初期胚を追加培養してはとの事ですが、実は胚盤胞まで培養するつもりでいたのですが、ドクターから「胚盤胞になる可能性は低いので初期胚のまま凍結しましょう」といわれた胚達なんです…
なので追加培養した場合全滅するのではと思ってしまい、踏み切れないでいます。
また採卵しても年齢の事もあるので、採れる数や胚盤胞になる確立も低くなりますしね…
ポメまるさんも妊娠が継続しないとの事で大変お辛い思いをされましたね。
お気持ちよくわかります。
早く授かる事を祈っています。
ありがとうございました。
またご意見ございましたら参考にさせて頂きたいので宜しくお願い致します。
2013.2.26 17:52 10
|
たま(44歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。