京都三菱病院 婦人科
2013.2.26 18:33 4 4
|
質問者: キブンさん(39歳) |
今の評判は、どうでしょうか?昨年の回答には、あまりよろしくないとありますが、一年経った現在どうでしょうか?
回答一覧
こんにちは。私は去年の12月にそこで里帰り出産しました。
今回二人目だったんですが、確かに医師も患者も3年前(一人目出産時)より減っていました。でもいつも丁寧に妊婦検診してもらい、疑問不安等はじっくり話して解決しようとしてくれるし、入院中の扱いも良かったし大満足の出産でしたよ。
ちなみに他に4ヶ所の産婦人科にかかった経験がありますが、一番病院として良心的で好きです。私は自信持ってオススメできますよ~。
2013.2.27 03:07 4
|
ピヨママ(33歳) |
婦人科って事は出産とは違う事ですよね?
まぁ検診ぐらいならいいかもしれませんが、
友人は筋腫の手術で「これはウチでは出来ない」と
言われたそうです。
何で行くかにもよるので、一概には言えませんが・・・
2013.2.27 09:55 9
|
りりり(36歳) |
お返事ありがとうございます。また、お礼が遅くなりすみません。こちらのサイトにアクセス出来ず、登録できてなかったのかと、あきらめてましたら、ひょんなことから、たどりつけました。
産科は確かに宜しいみたいですね。安心して出産され、良かったです。産婦人科の先生、女医さんは、辞められるか、移動が多いというのが印象にあります。
いろいろ、大変なんでしょうね。
お返事ありがとうございました。
2013.5.16 03:54 3
|
キブン(39歳) |
お返事ありがとうございました。また、お礼が遅くなりすみません。こちらのサイトにアクセス出来ず、登録ができてなかったのかと、あきらめてましたが、今ごろ、たどりつけました。。
おっしゃるとおり、産科ではなく、婦人科です。子宮です。そして、行ってきましたが、まぁ、大丈夫だろう、と経過観察になりました。もうすぐしたらまた診てもらいに行きます。お友だちが、ここでは無理だと言われた時の心境を思うと、たまりません。そんなん、どないしたらいいねん!て思いです。でも、三菱は産科は良いけど婦人科は弱いのかもしれませんね。ともかく、次に行ってみて、どうかというとこです。
お返事ありがとうございました!
2013.5.16 04:10 1
|
キブン(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。