HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 一か月 泣き続ける赤ちゃん

一か月 泣き続ける赤ちゃん

2013.3.10 19:23    0 8

質問者: まるちゃんさん(35歳)

初めての出産でわからない事だらけなので教えて下さい。


生後一か月の赤ちゃんですが、日中起きている時に、機嫌よくしてる時間はトータルしても30分もありません。

泣く→抱っこ→寝る か寝なければ、おっぱいで寝かしつける
状況です。

ちなみに、病院の指導で混合で育ててます。


友人の子供は、機嫌よくしていて、おっぱいの時に泣くくらいなのを見てるので、他の方はどうなのかと思い、お邪魔しました。

みなさんの赤ちゃんは、機嫌いい時間はあるのでしょうか・・・

病院で教わったお雛巻も効果なく、スワルドミーも効果ありません。

室温もおむつも気を付けてます。

泣くのが仕事といいますが、機嫌のいい時間がないくらいでも大丈夫なんでしょうか。。。



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの息子も全くおなじでした。こっちが発狂して泣きそうなくらいでした。
癇の強い子ってヤツです。
いろんなところに相談しましたが、結局『個性』に落ち着き、『そのうちなくなる』が回答でした。
いまだにワケわからず癇癪泣きもしますが、喋れるようになってずいぶんマシになりました。

オムツや室温、その他体調などみて何も原因なければ、個性なのかも知れません。

2013.3.10 20:46 7

癇(33歳)

出産した病院では、なぜ混合を指示されているのですか?

1ヶ月位の我が子は、泣く→おむつ→おっぱい→寝る、のループでした。
初めは母乳の出も、あまり良くなかったので、間隔も短く、ほぼおっぱい出しっぱなしでしたが、混合にせず、ひたすらおっぱいでした。

赤ちゃん泣いているのは、おっぱい恋しさではないですか?お腹が空いてるのではないでしょうか…?

混合だと、間隔もきっちり何時間、とか空けるのでしょうか?量も決められているのですか?
特別な理由がないなら、泣いたらおっぱいで時間関係なく飲ませてあげ、スキンシップも兼ねてみてはどうですか?

2013.3.10 21:34 10

ゆな(34歳)

只今生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。主さまの赤ちゃんは現在1ヶ月なのですか?私の子は1ヶ月〜2ヶ月くらいまでは気チガイかと思うほど泣きまくりました。泣くというより、絶叫していたので、自閉症なのかと思い、1ヶ月検診の時に先生に尋ねたくらいです。先生によると、各々のお子様によって時期が違えど、皆そのようになるのだそうです。ですからあまり気にされない方が良いかと思いますよ。今思えば、世の中に出てまだ1ヶ月、不安で仕方がないので泣いていたのかなあ?なんて。現在5ヶ月になったのですが、情緒の発達が著しい為、不安定になり寝なかったり夜泣きしたりして以前の絶叫時代に戻ったようですが、これも成長の過程と笑って過ごせるようになりました。赤ちゃんの時期はあっと言う間に過ぎます。お子さんをの成長の一瞬一瞬を見逃さず子育てを楽しんでくださいね。

2013.3.10 22:03 8

小太郎(秘密)

二ヶ月の赤ちゃんがいます。
うちもそんな感じですよ。
第1子は手がかからない子だったので、個性の違いかなぁと思っていました。
なるべく抱っこして安心させてあげるようにはしてますけどね。
抱っこしてれば大人しくしていてくれるので、かまってほしいのかも、と解釈してます。
病的じゃなければ、個性の範囲かと思います。

2013.3.10 22:50 7

ちりん(36歳)

検診が住んでいるならば、少し外気浴をさせてあげるのはどうでしょう?
あと、うちの子にはその時期は音楽を聞かせてあげました。目はまだよく見えないけれど、耳は聞こえるようで、手足を動かせて喜んでいました。
私も混合でしたが、泣くとすぐおっぱいをあげていて、凄く太らせてしまいました。
「1か月ともなるとおっぱいと寝るだけではつまらないんだ!刺激を与えないと」と、私の母は言っていましたが、それも一理ある気がします。
ベビーマッサージなどもいいかもしれませんね!

2013.3.11 10:04 6

三浦マイルド(30歳)

うちも降ろすと泣くので、抱っこでゆらゆらやスクワットか、疲れたら添い乳してました。 おかげで足の筋肉が鍛えられ、体重のもどりが良かったです。


大変だけど、その分太りにくいという恩恵を受けてたので、頑張ってこれました!!

ファイト!!

2013.3.11 11:43 2

られ(29歳)

こんにちは。
7ヶ月の女の子の育児奮闘中です。

うちの娘もそんな感じでしたよ。
おっぱい→寝る→起きる→ご機嫌10分弱、の繰り返しでした。私の場合は完母にこだわり過ぎて、おっぱいが足りてないのも原因の1つでしが…

そんな時は気分転換もかねて自宅の周りを散歩してました。赤ちゃんを連れてると色々な人に話しかけてもらえたり、赤ちゃんもビックリするのか不思議と泣きませんでした。

3〜4ヶ月の頃から大分ご機嫌な時間が増えてきました。お腹から出てきて、やっと会いたかったママに会えて、全身で甘えているんだと思ってあげてください(^^)

2013.3.11 14:01 1

a.o(30歳)

皆様、暖かいコメント有難うございま
す!

一括のお返事申し訳ないです。

うちだけじゃないんだ!という事だけで、安心出来ました。
少し自信をなくしてたのと、第一子、里帰りせず、主人単身赴任ゆえに、気持ちも滅入って、自分を責めてました。

混合を言われたのは、母乳があんまり出ておらず体重が減ってしまい、そのまま横ばいだった為、赤ちゃんの為に体重増加を目指してのミルク指導でした。
このミルクについても、母乳が出ない事で、自分を責めてしまい、辛い気持ちでいっぱいです。
ギャン泣きするのが、私の母乳のせいかと思ったり。。。

数ヶ月後には、泣いた日もあったなぁって笑っていたいです。

皆様、本当に有難うございました。

2013.3.11 19:28 1

まるちゃん(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top