赤ちゃんと出かけるとき・・
2013.3.18 17:19 1 7
|
質問者: 苺さん(28歳) |
純粋にわからないので教えていただきたいです。
生後1ヶ月ちょっとの子供の母です。
少し暖かくなってきて、もうじき子供と一緒におでかけができると思うと楽しみで仕方ありません。
今は病院と検診以外はまだ出かけたことはありません。
それも主人も一緒で、まだ子供と二人ででかけたことは
ありません。
もうすぐ予防接種がありますし、買い物等で二人ででかけたりしないといけないと思います。
(今は主人が帰ってきてから買い物に行ってます)
そこで不安というか疑問なのですが
①ベビーカーで散歩やお出かけ中にもし子供が泣いた場合、道端でも足を止めてだっこで泣き止ませたりあやしたりしますか?(目的地がまだ先の場合と仮定して)
②①が抱っこ紐の場合どうしますか?
③お座敷や個室での外食はいつ頃から可能だと思いますか?
④主人が車を運転中、子供はチャイルドシート、
私はチャイルドシートの隣に座ってるとして
子供が泣いた場合、チャイルドシートからおろして授乳やオムツ換えをするときは車を一旦止めるのですか?
⑤授乳ケープは必要ですか?
もちろんおむつや授乳など済ませてからでかけると思いますが
それでも泣いた場合のことを教えていただきたいです。
まだ抱っこ紐の取り付けやベビーカーのベルトのはめ方も
慣れなくてあたふたで、
まだちょっと初おでかけは躊躇してしまいます。
よろしくお願いします
回答一覧
①エルゴに入れるとうちの子は泣き止みます
②うちの子は揺らしてるとそのまま寝ます
③首が座ってからいきました。4か月の時です。
④止めてください。
⑤母乳育児をするならあると便利です。授乳室がないとき、ママ友の家に遊びに行ったとき、車の中ではなど
アドバイス
私も最初は不安でした。大丈夫!慣れです!
2013.3.18 18:40 5
|
ババロア(31歳) |
初のおでかけは楽しみも不安もありますね。
1・・・ベビーカーが大丈夫な子と嫌がる子といるので、いきなりお買い物とかでなく、ご近所まわるなど近距離から慣らしてはどうでしょう。ちなみに私は野外で泣かれた場合はそのままでした(ベビーカーで寝る子だったので)
2・・・首が座るまでは横抱きタイプの紐だったので、泣いたら抱っこであやすのと同じでした。
3・・・外食自体が減りましたが。いまだにフードコートとファミレスくらいです。個室で座敷ならいつからでも可能かも知れませんが、授乳やオムツ替えがその場でも可能な環境かの下調べは必要と思います。
4・・・一旦停めた方がいいと思います。
5・・・あったほうがいいです。こちらの掲示板でしばしばみかけますが、授乳ケープをしての授乳でもNGだという意見の人もいます。授乳室や自分の車などの手段を持っておくことをオススメします。
いずれにしても、時間や距離がかかるお出かけは、首が座ってから、腰が座ってからくらいからの方が楽かと思いますが。
2013.3.18 19:22 7
|
花粉症(33歳) |
子どもとのお出かけ、楽しみ半分、不安半分という気持ち分かります。
私は、最初の頃は授乳とオムツ替えをすませて出発し、1時間程度で帰宅するという外出からスタートしました。
ご質問についてですが
1.抱き上げてあやします。
2.泣き止むまで歩きながらあやす。
3.夫など自分が食べる間抱っこしてくれる人がいれば、3,4ヶ月くらいからいきました。子どもの授乳を先にすませて機嫌よくしておきます。
4.走ってる時は泣かない子だったので、止まってあやす事はなかったですが、授乳やオムツ替えは、もちろん止まってからします。
走ってる最中チャイルドシートからおろすって危険ですよね…
5.ぐずってお乳欲しがる子の場合は、あった方がいいでしょうね。
食事としての授乳だけなら、事前に授乳室があるところを調べておけば、使わなくてすむかも。
泣いたら、人の少ない静かなところで落ち着かせてあやすですかね。
7ヶ月くらいになれば、ベビーせんべいとかで機嫌とれたりしますが。
子どもと2人の時は、自分のトイレは外出先でしなくてすむように心がけてました。
1.2.4は人に聞かなくても考えれば分かるかなって思いましたけど…
2013.3.18 19:46 6
|
ひろ(36歳) |
赤ちゃんとお出かけ、最初はドキドキしますよね。楽しみですね!
まず気になったのが、チャイルドシートに乗せているときに泣いた場合…一旦車を止めるのかどうか、ですが、絶対に「泣いて可哀想だから泣いたら抱っこで乗る」というのはダメですよ!
よって、質問の「途中で授乳やおむつ替えをするときに止めたほうがいいのか」は、当然「止めないうちにチャイルドシートからは降ろしちゃダメなので止めてからにしてください」です。
何年か前ですが、海外で旅行中だったか、日本人が赤ちゃんを抱っこして車に乗っていて、事故にあい、確か赤ちゃんは亡くなっています。
そうでなくても、正しくベルトやシートが装着されていないと、事故にあったときに車外に投げ出されたりして死亡率はかなり上がるでしょう。
主さんやご主人が徹底しようとしないと、義父母や両親が「昔は無かったんだから抱っこでいいのよ」って言うことは多々ありますから、とにかくママがしっかりしてくださいね!
あとは、私は1月の出産だったので、ベビーカーだと赤ちゃんが寒そうな気がして、抱っこ紐ばかり使ってました。
お互いに顔が見えて安心なのか、殆ど泣かれることがなかったですが、うるさく出来ない場所でぐずられたら、買い物の途中でも切り上げて帰ったりしてましたね。とにかく赤ちゃん優先でした。
外食はいろんな意見があるでしょうが、赤ちゃんのときのほうが楽な場合もあります。
私は離乳食が進むまで殆ど外食はしなかったですが、祖母に赤ちゃんを見せるためにどうしても遠出したりしたときは、座敷があるファミレスなどを選んで、寝かせている間にさっと食べたりしました。もしも赤ちゃんが泣いて、母乳やミルクでも泣きやまず、長く泣きそうなら、外に出て気分転換させるなどして他のお客様の迷惑にならないようにしたほうがいいですね。
授乳ケープは…、私は要らなかったなぁ。
またこれも本当に人によるし、自分だけの問題じゃないので、良識と羞恥心の問題かと思うのですが、
ケープがあるからと言ってそのへんで授乳が出来るかって言われたら、私は無理でした。
自分がイヤというより、周りの他人だって「見たくないという権利」があると思うので、一概に「授乳のためのケープなんだからいいじゃない!」とは言い切れないんじゃないかなと。
ショッピングモールなら今時授乳室があるのでそこに行けばいいし、赤ちゃん第一で考えたら、そういう設備のあるところを選ぶはず。
車の中はカーテンなどの目隠しプラス授乳ケープならありかなぁ。
こんな私は家族(義父も含む)の前で授乳は平気でした。自宅で一応見えない角度にしてましたが。要は誰の前でそれを使うのか、シチュエーションによるってことです。私は授乳室以外では授乳しなかった、だからお出かけのときにケープは要らなかった、です。
予防接種をしたり、2人でお出かけして無事に帰ってきたりすると、だんだん母親の自覚がついてきます。
最初は緊張して必要以上に疲れたりしますが、回数をこなすと要領がよくなるので、楽しめるようになりますよ。
頑張って!
2013.3.18 21:00 5
|
アリス(35歳) |
①ベビーカーで子供が泣いた場合、
あやします。けど一回ぐらいだったと思います。
生後一カ月二カ月でも家の中や外がなんとなくわかるようで、泣かないモードに入る子が多いと思います。ぐずってもすぐに寝ちゃうんです。
②①が抱っこ紐の場合どうしますか?
同じで、泣かない事が多いと思います。逆に泣いてるなら、オシッコやウンチの可能性を考えます。それが大丈夫なら、少し歩いた方が泣き止むと思います。保育園の先生たちも赤ちゃんが泣いたら、ベランダで外気に当てたりします。外気は催眠作用がある、と育児本に書いてありました。
③お座敷や個室での外食はいつ頃から可能だと思いますか?
お宮参りで初外食のケースは多いと思います。
これは、親の感覚ですね。ベビーカーが大丈夫なら生後一カ月でも大丈夫です。でも一人目だと3ヵ月健診後からが多いと思います。三カ月健診で母親学級の人達とファミレスの座敷ご飯したりしました。
睡眠時間が長く、ハイハイ前が外食しやすいです。動き始めるとなかなか大変です。いくなら三カ月四か月頃がお勧めですね!
④授乳やオムツ換えをするときは車を一旦止めるのですか?
はい。
臭いを確かめるぐらいは車が動いていても、できますが…。
⑤授乳ケープは必要ですか?
授乳室がある目的地に向かう場合も、あった方が気が楽です。とちゅうで泣いたときに、使えますからね。お守りみたいなものです!
2013.3.18 22:53 5
|
takako(33歳) |
生後1ヶ月の女の子がいます。
普段からバリバリ外出してます^^;
①しません。ゆらゆらや振動であまり起きませんよ~。泣いても「ごめんねー」とひたすら声かけして抱っこしません。買い物中に泣き出したとしても周りの方も「かわいいねー」というだけですので(笑)
②抱っこ紐だと泣かないと思います。泣いても①と同じ感じで声かけしてしのぎます。
③お宮参りで行きました。でも普段の外食ならせめてお座りが始まってからかな・・・と思います。首が据わった頃に1度くらいならいくかもしれませんが。
④おむつ替えは止めます。授乳はそのまましちゃいますね。
⑤ブランケットでしのぎます。大型クリップ(バナナクリップ)など持っていってパチっと止めてやってます。
2013.3.19 12:27 1
|
かーこ(34歳) |
みなさんありがとうございました!参考になりました!
2013.3.20 21:24 1
|
苺(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。