産科選びで迷っています
2013.3.19 13:22 0 1
|
質問者: Kさん(36歳) |
候補と言ってもまだ絞りきれていないのですが、
下記産科をネットで調べたりしています。
広尾日赤
育良クリニック
杉山産婦人科
JR総合病院
愛育病院
広尾日赤は緊急時に安心できると思いますが、個室にするとかなりの金額になって、その他の産院と大きくは変わらない点。
その点、育良クリニックは全室個室で良いと思いますが、あまりピンときていません。何か良い点があったら知りたいです。
杉山産婦人科は自宅から近いので婦人科にかかったことがありますが、愛育も含め、個室だとお値段が高いかな、というところ。
JRは一番通いやすいので候補にあがっていますが、他の産科より良い点と言ったら近距離だというところだけ。
今はまだこれでなければ絶対嫌、という点がないので選びきれません。
そこで、ネットの情報以外で、実際に出産された方にメリットデメリットなど詳しい情報をいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
杉山が近いとなると
世田谷か杉並にお住まいですか?
候補にあげられている地域広尾以外バラバラなので、どのように主様が候補を絞ったのか不明ですが、近いところが一番です。(あとNICUがあると安心)
初産でしたつらさが想像できないかと思いますが、破水してしまったり急に出血、陣痛がおこったらタクシーで15分以上かかる病院は個人的に不安です。ものすごくつらいです。
さらに昼間ですと道路は混んで大変です。
私自身港区出身なので愛育の話はよく聞きますが、母子同室、母乳育児にこだわる、厳しい。というイメージです。
知人から聞いたので実際はわかりませんが本当によく聞きます。
個室も希望しても取れなかったそうです。
私の周りには山王や日赤を選ぶ方が多いです。
愛育は山王と並びご三家と言われていて、人気もあるようですが……。
余談ですが、世田谷や杉並に住んでいる知人は 荻窪の衛生病院を選ぶ方が多いです。昔から無痛分娩で有名なので出産の日が決められスケジュールがたてやすいとのことでした。陣痛がいつくるかドキドキしなくてすみますし。(他の病院の無痛分娩は、麻酔科の都合で急に出来なくなることもあるとか)
先生も優しいと聞きました。 食事は昔から肉類がでないと有名ですが………(大豆たんぱく質ばかりでるみたいです)
色々書きましたが、個人的には近さ&安全が一番だと私は思います。
あまり参考にならずに申し訳ありません。
2013.3.19 19:23 12
|
まひろ(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。