妊娠、出産と人間の命が関わるのが産婦人科です。初めてかかった産婦人科に不安を覚えたプレママから、病院の選び方について相談がありました。看護師さんたちはどのように答えているでしょうか
プレママからの相談:「産婦人科選びについて、プロの目線でアドバイスをお願いします。」
現在妊娠2カ月です。初めての出産でいろいろと不安を抱えています。妊娠したかも、と初めて行った産婦人科は、先生が年配男性で病院の設備も古く、このまま出産まで診てもらうことに不安を感じてしまいました。近くにいくつか産婦人科があるので、別を探すことも検討しているのですが、その場合どのようなことに注意して病院を探せば良いでしょうか。看護師さんの目線で、意見をお願いします。(20代、女性)
安心して出産できる産院を選んで
安心して出産できるよう、相性の合う信頼できる医師、信頼できる検査結果が得られる設備、両方が伴った病院を選ぶよう教えてくれました。
実は病院選びは、妊娠、出産のとても重要な部分を占めています。例えば施設が最新の病院であっても、先生と何となく合わないというのでは妊娠・出産の長い過程で起こるかもしれない問題に直面した時、先生と話し合うのではなく衝突してしまうかもしれません。反対に先生は良くても、施設が古すぎて検査データや超音波がどうも信用できないというようでは安心して妊娠・出産という訳にはいきません(一般内科看護師)
信頼できるスタッフがいる病院を選んで
評判などを調べて信頼できるスタッフがいる病院を選びましょう。看護師や助産師に相談すると相性の良い主治医を紹介してもらえることもあるようです。
第一印象や病院の雰囲気も大切ですが、スタッフとの信頼関係が一番だと考えます。スタッフの対応で気分を害することもありますから、近所の評判やインターネットでの情報で、信頼できそうなスタッフのいるところ、ご自身が気に入ったところがいいのではないでしょうか。(産科・婦人科看護師)
主治医に関しては、ある程度病院を決めたら希望のタイプを看護師や助産師に伝えてみましょう。看護師や助産師はよく見ています、あなたに合う先生を紹介してくれるはずです。先生を決める前に何人か先生と会ってみても構いません。その中から一番合う先生を選んでみましょう。(一般内科看護師)
新しい機器があり、チームで対応してくれる病院がおすすめ。
詳しい検査のできる新しい機器がある、問題があるとチームで対処してくれる、勉強熱心であるなど、看護師がおすすめできるポイントについてアドバイスしてくれました。
最新機器とはいかなくてもある程度新しくて、詳しい検査ができる検査用機器が入っている病院が、病院設備という観点から見るとお勧めです。また治療の体制については、問題があると婦人科の先生たちがチームを組んで対処してくれて、日々勉強し新しい技術や知識を取り入れようと努力する病院が推奨されます。これらの条件を踏まえると市立や県立病院などある程度大きな病院や、ある程度の知名度がある私立病院となるでしょう。(一般内科看護師)
安心して妊娠と出産に臨むために、産婦人科選びは大切です。信頼できる医師とスタッフがいる、詳しい検査ができる設備がそろっている、両方の条件を満たす病院がおすすめなようです。
オススメ記事
≪不妊治療。病院受診のタイミングは?≫
≪知っているようで知らない?妊娠検査薬の正しい使い方≫
≪排卵日の予測。基礎体温or排卵検査薬のどちらを選ぶ?≫
≪妊娠したい人必見! “妊活” 中に意識したい3つのポイント≫
≪妊活中のダイエット食品。赤ちゃんへの影響は?≫