妊娠初期 卵黄嚢
2013.3.25 10:52 0 2
|
質問者: なぎこさん(27歳) |
回答一覧
病院で胆嚢と言われましたか?胎嚢では?
排卵日が確定していないのなら、見えるべき時期もわからないので何とも言えませんよ。本当に7週前なら、卵黄嚢どころか心拍まで見られる時期です。私は5週で卵黄嚢も見られました。
出血があっても出産に至る場合もあれば、出血がなくても流産になることはあります。排卵日が確定できない以上、時期を待つほかありませんよ。
2013.3.25 17:33 7
|
かな(秘密) |
排卵日が確定してないと何ともいえませんが…。
私も最終生理から数えると6w。(胎嚢15.3でした)
卵黄嚢・胎芽確認出来るかなと思いましたが胎嚢の大きさからして5wかな-と言われ、胎嚢以外何も見えず不安になりましたが、二週間後の検診で胎芽、心拍まで確認出来ましたよ(*^^*)
排卵日がずれていたんだと思います。
主さんも次の検診で見えるかもしれませんよ!
腹痛ですが、私も同じく食後に腹痛になりトイレに…
ってよくありました(^^;
私の場合何を食べても腹痛になりました。
冷や汗出るくらい痛い時もあり不安でしたが(最終的には下痢になりました)先生に話したら、腹下しの痛みならそこまで気にしなくて平気との事。
1日に7.8回下痢をするようなら薬を出しますと言われました。
その後気付いたら食後の腹痛はなくなりましたよ。
現在まだ9wです。
腹痛心配ですよね、不安なら先生に一度話してみては(*^^*)
長くなりすみません。
次の検診で確認出来るといいですね(*^^*)
2013.3.26 12:54 5
|
色(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。