親戚付き合いがない主人実家
2013.5.10 21:13 4 27
|
質問者: ekoさん(31歳) |
私は幼いころから、いとこも多く、親戚も皆仲良くて、祖母の家は長崎県の田舎のほうですが、年に1、2回皆で集まって、海に行ったり山に行ったり、バーベキューしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができます。
先日、初めて主人も一緒に、私の祖母の家に行きました。
主人のほうは、両親が親戚と仲悪いらしく、主人が大人になってからは、正月などでもだれかの家で皆で集まる…など全くないそうです。
それを聞いたとき、なんだか悲しかったです。
私は、たくさんいとこや親戚がいる中で育ってきたので、そういうものだと思っていました。
今、帰省が楽しいのは自分の親戚だからであって、主人の実家で親戚がたくさん集まると余計なストレスが増えるだけで、むしろ付き合いがない位でちょうどいいのでしょうか…。
この前3連休が取れたときに、私の祖母の家に一緒に行って泊まることを知り、姑は電話口でテンション下がり、なんだかおもしろくなさそうでした。(今回帰省したのは、入院中の祖父に会いに行く目的でした)
それに、8月にバーベキューを私のいとこや親戚、皆でする計画があるのですが、それを知った姑は、これがまたおもしろくないようで・・・。
もちろん主人の実家にはお盆に帰省はちゃんとします。
自分たちが親戚付き合いないので、楽しくされるのが嫌なのでしょうか。
結婚式の時も、「うちは家族だけしか参加しない」と言い張り、主人がそんなのおかしいと説得して、ようやく7人程度の親戚を集めてくれました。
あまりにも対照的で、まだ受け入れがたいです。
もし子供ができても、帰省しても義両親しかいない…という状況です。主人の兄は年が離れていて40代ですが、独身で結婚予定は一切なしだそうです。いとこや親戚がいない環境で子供は育つのってやはりかわいそうですよね?
回答一覧
親戚全員集まってバーベキュー?そちらの方が珍しいと思います。
それぞれ核家族ですし、その家庭にも新たな家族がいたり、優先したい順番もあるし価値観は違うんだから仕方ないですよ
我が家は親戚は近場ですが、年始は私達とずらして親戚が実家に挨拶に来てるみたいです。
親戚は孫に恵まれず(結婚も)会えばお小遣いやらのやりとりになるから日にちずらしてるのだと思います。
だからと言って娘達は寂しかったりはないですよ。
両親や祖父母の愛情で充分ですからね
2013.5.11 07:07 62
|
ケロちゃん(33歳) |
「いとこや親戚がいない環境で育つのはかわいそう」そうは思いません。
私はいとこが5人いますが、全員県外です。
私は九州在住ですが、親戚全員が各地方(北海道、北陸、関東、中部)に散らばってるので、小さい頃から、会えるとしたらお盆かお正月ぐらい。毎年ではありません。
しかも、私以外いとこは全員男の子なので必然的に仲良くはなれませんでした。
別に自分かわいそうと思ったりとか、「いとこと仲良くないの?かわいそうなんて」言われたことありませんけど…
2013.5.11 07:09 55
|
匿名(秘密) |
主人は幼少期、親戚が近所に住んでいたので(田舎にありがちな、隣近所みな親戚。みたいな環境)付き合いは密だったようですが
主人含め、いとこたちが成長して独立してからは、全く集まったりはしてないそうです。
私自身は、いとこが少ない上に遠方だったので、会うことも少なく、付き合いらしい付き合いは全くと言うほどありませんでした。
我が家の子供にとっては、いとこはいません。
私も主人も一人っ子なので。
かわいそうなんでしょうか?
そんな風に思ったことありませんでした…
2013.5.11 07:40 33
|
まぁ(秘密) |
いとこや親戚がいない環境で育つ子は可愛そうなんですか?
私は両親一人っ子、いとこはいませんが、全然可愛そうではありませんが…
その分、両親や祖父母にしっかり愛情を注いでもらいましたし、不自由なんて一切ありませんでしたが…
2013.5.11 07:47 53
|
え?(30歳) |
ご主人の親戚と付き合わなくて良いなんて、逆に楽ではないですか?
家族の形なんてそれぞれですし、いとこはいてもいなくても、幸不幸は関係ないですよ。
仲良くしてればいいですが、本人同士合わない場合は苦痛でしかないです。。
お姑さんにはめんどくさくても楽しいアピールをほどほどに、いついつに親戚に会いました~、くらいの報告にしておくとか。
もしかしたら羨ましいのかもしれませんしね。
2013.5.11 08:26 29
|
ポール(36歳) |
うちの子はいとこがいません。
でも何とも思いません。むしろ煩わしい親戚付き合いは極力したくないです。
お年玉やら冠婚葬祭やらで親戚だと包む額も多目になりますし。
うちは主さんのように集まってワイワイやる親戚付き合いがなくてよかったと感じています。
2013.5.11 08:34 40
|
たけこ(36歳) |
異なる家庭に育った二人が結婚するのですから、環境が違うのもあり得る話で…結婚ってそういうものだと思います。
親戚付き合いが密な家庭もあれば、そうでないところもありますからね。
主さんは受け入れがたいのでしょうが、受け入れがたいことも時に受け入れなければいけないのも結婚ですよね。だって主さんにはどうしようもないことですから。
世の中にはいろんな価値観の家庭がありますね。
2013.5.11 08:38 19
|
みーみ(33歳) |
正直、親戚付き合いが少ない方が私は楽で良いと思いますけど(*^^*)
親戚が多いと、お中元やらお歳暮やら何かと大変じゃないですか?!
私は面倒だなぁ(苦笑)
2013.5.11 09:43 28
|
匿名(35歳) |
親戚付き合いは、 各家それぞれだから、それはそれで仕方がないと思います。
私も従兄弟で 何十年と会っていない人もいるし、叔父叔母でも冠婚葬祭位しか会いませんね。
2013.5.11 09:58 14
|
ち-たん(38歳) |
全然可哀想とは思いません。
私は両親共に一人っ子なので従兄弟はいません。
祖父母も全員私が生まれる前に亡くなっているため、親戚づきあいもありません。
と言うか、親戚がもともといません。
私は可哀想なんですか?
もし可哀想なんて思われてるとしたら、非常に不愉快ですね。
両親から愛情を注いでもらったので、私は幸せな人生だと思っていますよ。
それに、お子さんに従兄弟が欲しいなら主さんの兄弟にお願いしたらどうでしょうか?
2013.5.11 10:04 27
|
はな(35歳) |
うわ〜…親戚みんな集まってバーベキューとか絶対嫌だわ〜!
良かった、我が家はいとこは6人いるけど近くもなく遠くもなく程々の普通の親戚付き合いで♪
あといとこがいない環境が可哀想と書いてますが、一人っ子同士結婚した人や、結婚したけど子供がなかなか授かれないとか、戦争で祖父が死んだので祖父側のいとこ、はとこ、と疎遠だとか色々事情がある人がたーくさんいるので、いい年してそういう発言してると恥かきますよ♪♪
2013.5.11 10:22 101
|
いとこは6人(32歳) |
私も主さんと同じような子供時代を過ごしてきました。うちは長男家で祖父母もいました。盆や正月、お祭りなどにぎやかに集まったり、3家族で旅行などもしてました。同年代のいとこが多いのでそれは楽しかった記憶があります。今もいとことはメールのやりとりなど仲いいです。
ただ大人になった今思うのは、母はすごく大変だっただろうなということです。
何家族来ようが台所や風呂の支度など長男嫁である母がすべてやってました。昔のことだから普通なんでしょうが、嫁の立場からしたら私は絶対嫌だな〜って思います。
よく母は、私を長男家に嫁にやりたくないと言ってました。
私は長男家に嫁ぎました。主人の方も集まりが頻繁にあるようでよく呼ばれます。同居ではないので台所の仕切りは義母がやってますが、そのうちこの役も回ってくるだろうなと思います。長男嫁なので覚悟はしてますが、子供たちが楽しく過ごせればいいな〜位に考えてます。
2013.5.11 11:14 13
|
育休中(30歳) |
皆さんのおっしゃるように、育った環境も違うし、いとこがいない人もいるし、親戚付き合いに関しては人それぞれですね。失礼しました
バーベキューといっても、お盆に帰省した時に外で食べるだけの話なんですけどね。遠方で、忙しいときは数年に一度となかなか会えないのですが、数年ぶりに帰省しとても楽しかったので、私はいとこ親戚に恵まれて幸せだなぁと思います。主人もすごく楽しかったからまた行きたいと言ってくれていて感謝しています。
でも付き合いが煩わしいという価値観の方もいて当然ですね!
人それぞれですね。一長一短なのかもしれません。
主人の実家は付き合いがないので、楽でもありますね。
しめさせていただきます、ありがとうございました!!
2013.5.11 11:53 8
|
eko(31歳) |
もしかしたらお姑さんは、主さんの「義実家って変ね。かわいそう。うちの実家は幸せだわ!」っていう態度が透けて見えるから不快に思うのかもしれませんね。普通は義実家の親戚関係が良くなくて疎遠気味と知っていたら、祖父の見舞いはともかく、親戚が集まってワイワイバーベキューとか言わないでしょう。子供のいないご夫婦に、楽しい子連れ旅行の話をするようなものですよ。
私も子供の頃親戚や従兄弟で集まって楽しかったので、そういうのが幸せという気持ちは分かります。でもそうじゃない人が不幸だなんて思ったことないですよ。むしろ年末年始を家族と海外で過ごしたり、遠出出来る人を羨ましく思ったこともあります。
今は主さんタイプの方が少数派じゃないですか?夫婦どちらかの実家の親戚付き合いが濃厚だと、不幸の素になることも多いですよ。少なくとも旦那実家の親戚付き合いが多いと、苦痛に感じる女性は多いと思います。ご主人が優しい方で良かったですね。
2013.5.11 12:06 28
|
ミリー(38歳) |
主さんの気持ち分かります。
私も子供の頃親戚で集まり、川にバーベキュー、車数台で遊園地に行ったり年末は餅ついたりと何回かありました。
親達がどんな気持ちだったかは知りませんが、従兄弟同士はとても楽しく過ごしました。
祖父母宅が田舎で本家なのもあるからか行事には誰かしら集まっていました。
主人の実家も三家族以上集まれば皆で出かけるので楽しいです。
嫁の身の私はやはり疲れますが…。
可哀想とかそんな風には思いませんが、親戚との楽しい思いをした記憶があるからこそ主さんのような考えになるのもあり得ると思いました。
2013.5.11 12:09 17
|
もう昼飯(33歳) |
いとこは6人さん
絶対嫌?私は素敵だと思いますよ。
付き合いたくない親戚しかいないほうが絶対嫌~。
良かったですね、さほど付き合いたくない親戚で(笑)
あなたこそ価値観押し付けすぎです。
2013.5.11 12:39 18
|
いとこは5人(28歳) |
どちらかと言うと、母方のほうのいとこと遊んだ回数が多かったです。
母は4姉妹だったので声を掛けやすいという面はあったと思います。
父方は、お正月や七五三のときに祖父母の家に行った記憶しかありません。
兄弟とか兄妹のように男だけとか男×女のきょうだいの場合、あんまり頻繁に会うと聞いたことがありません。
寂しいと思うなら、ご主人と相談してみては?
ラクだわーって思っちゃいますけどね、私なら。
2013.5.11 13:00 7
|
匿名(28歳) |
私は主さまと同じ様な環境ですよ。
私側の親戚、いとこも含め付き合いは昔からありました。夏休みにみんなでキャンプやらバーベキューやらしてましたよ〜
今では全員バラバラな所に住んでいるので、集まるのはお盆とかお正月位ですが、それでも集まれば宴会です。
うちの夫はそういったいとこ同士の付き合いがなかったので、逆に新鮮で楽しいようです。
めんどくさい、大変そう、可哀想なんかじゃない、との反対(反論?)意見もありますが、私は付かず離れずな感じで、集まれば宴会騒ぎになる環境が気に入ってます。
今では珍しい付き合い方なんですかね?田舎だからかな〜?
自分の子供たちも同じ様な環境で育っているので、これがなかったら夏休みのイベントとか少し寂しく感じることもありますが、それならお友達同士とかでもイベントはできるし、いとこの子供同士の関係もあるし、色々やりようはあるのかな〜とも思います。
旦那さんのお母さんに色々言われるなら、逐一報告することないと思いますよ。
2013.5.11 13:57 11
|
ゆい(36歳) |
そういう環境含めて 愛して結婚したのであれば、子どもが可哀想なんて悩まないと思います。
私の夫は 両親とも他界しており、祖父母との関わりもなく、父親違いの弟が居ますが疎遠です。
結婚を決める前は正直、知恵をかしてくれる姑も無いことに不安もありました。
しかし、私には彼以外との結婚など考えられず、決心しました。
今 お腹に愛する夫の子どもが居ます。
抱いて可愛がり、お小遣いやプレゼントをくれる舅姑も、親戚も居ません。
それでも愛情いっぱい育てるつもりです。
子どもを育てるのは 親戚づきあいだけではありません。
でも、素敵なご家族ですね。
大切にしてください。
2013.5.11 19:25 13
|
あん(30歳) |
親せきと仲がよいことを否定している方いますが、恵まれていないんですね。
私は、集まるのが嫌だ~と思うような親戚付き合いをしている方々よりも主様のように、楽しく過ごせる親戚付き合いのほうが幸せだと思いますよ!
私も幼いころから、従兄弟とも仲良く育ったので、お気持ちわかります。
親戚と集まるのが嫌、行きたくない、めんどくさい、私の家はそうじゃなくてよかった~なんて言ってる人たちって「恵まれていないんだなぁ。かわいそ。私は親戚と仲良く過ごせて、皆いい人で幸せだなぁ」って思っておきましょ☆実際、うわーめんどくさいと思う負の気持よりも、人と楽しく付き合える人のほうが幸せですから☆
主様やご主人様が、楽しく帰省されていることが伝わり、いいなぁと思いました。
2013.5.11 20:28 16
|
花hana (34歳) |
親戚と言えど、他人。
気が合う所もあれば、そうじゃない所もあって当然だと思います。
私もまさに主様と同じように割と仲の良い親戚関係でしたが、嫁いでからは冠婚葬祭で会う程度です。
主人は一人っ子で義実家は親戚付き合いは全くありません。
それでも義実家を優先にしますし、実家で主人を交えてお祝いや皆で食事会をするような時は、うちの両親は必ず義両親を誘います。
嫁にやった側ですから、主人を呼ぶならば勝手はできません。
申し訳ないですが主様は嫁いだ身で、少し配慮が足らないと思います。
親戚にこだわらず、私は主人の友人家族と仲良くしています。
親戚でなくても同じように家族ぐるみで付き合うことはできますよ。
ご自分が慣れ親しんだ間柄で過ごすのは楽ですし、快適だと思います。
しかしもう少し新しい家族付き合いを大切されてはいかがでしょう。
仲のいい親戚の人数だけでかわいそうというのはあまりに浅はかだと思います。
2013.5.12 00:06 16
|
うーん(27歳) |
結婚式の時から親戚の数で揉めてるんですよね?
そりゃ義両親さんもいい気はしないのでは?
親戚がいる環境が幸せ、義両親しかいない環境はかわいそう。なんて息子のお嫁さんにずっと思われているんですもの。
親戚の数なんて、今更どうこうできることでもないのに。
このままだと、おじいちゃんおばあちゃんしかいない義理の実家は子供がかわいそうだからと足が遠のきそうですね。
子供自身はおじいちゃん、おばあちゃんと逢えるだけでもうれしいのに。
大勢でワイワイも楽しいけど、大勢じゃないからって楽しくないわけではないですよ。
もし子供がそう思うなら、親がそう思わせるからだと思います。
大好きなお父さんやお母さんが仲悪そうにしてるおじいちゃん、おばあちゃんには子供としても会いたくなくなりますものね。
2013.5.12 00:39 16
|
レッド(35歳) |
今は主さんのような親戚付き合いの方が珍しいんじゃないかな?
私自身子供の頃はいとこと遊んだりしましたが、大人になってからは冠婚葬祭以外会う事もないです。
親戚付き合いが楽しいのはいい事なんですが、それを付き合いのない義理母に話すのはどうかな?と私も思いました。
現にそれで機嫌が悪くなっているのがわかっているんだし。
義理実家は遠方なんでしょうか?
義理実家にはたまにしかいかず、自分の実家、親戚関係の方だけ頻繁に会っている状況なら、義理母が面白くなく感じるのは、話題そのものよりそこの部分なのではないでしょうか?
たまに会う親戚より、義理両親との関係の方が子供にとっても自分にとっても重要ですよ。
義理母に限らずですが、相手が嫌がるとわかっている話題はしないようにする配慮も時には必要ではないでしょうか。
2013.5.12 07:27 11
|
めがね(36歳) |
うちは主さんのところとは逆で、旦那の方が親戚の集まりが多く、ことあるごとに、バーベキューだ、だれそれの子どもの誕生日だ、やれ、連休だなどなど、義両親以外の人たちがザッと20人は集まり、とても大変で、ぜんぜん居場所なんてないし、楽しくもないです。
でも、一応楽しい振りをして10年以上我慢してますね。
主さんとこの、旦那さんはどうでしょうか?
男と女だから違うかもしれないけど気苦労は大変なものだと思いますけど。
あなたは楽しくてもね。
子どもについてですが、私にはいとこが7人いますが、父の転勤でその7人には今までに3回ほどしかあったことがありません。名前もよく覚えてないです。
主さんからみたら、可哀想なんでしょうけど、それが私には当たり前のことなので、哀しいとかかわいそうって、なにが?と思います。
家族以外にも友達が居たりしますしね。
主さんは日頃からいとこ等とたくさん遊んだのかもしれないですけど、今時そんな人ってまれなのでは?
2013.5.12 13:11 9
|
匿名(37歳) |
主さんは会いたいと思える親戚がいて幸せだと思いますよ!
ここ見て、うわ、うちも親戚付き合い良好でよかった、幸せだな~と思いました。
集まるのなんて嫌だと思う親戚付き合いってかわいそう。
2013.5.12 16:04 12
|
さち(32歳) |
で、仮に義両親しかいない状況では子供がかわいそうだとして、どうするのですか?
それなら義両親しかいない状況でも楽しめるように主さんたちが工夫するしかないんじゃないですか?
義両親と旅行したり、出かけたりすれば、子供も喜ぶし、義両親との距離も縮まるし楽しいと思いますよ。
うちは状況はちょっと違うのですがそうしてます。
私の実家のほうが近くてちょくちょく顔出してるので、遠い義実家にたまに帰るときは一緒に出かけたり、イベントを企画してます。
2013.5.12 18:32 7
|
いるか(30歳) |
結婚式の件は、ちょっとなぁ、、って思いますが、それ以外はなんとも思いません。
遠方のひともいれば 仕事が忙しい人 、お受験のいとこ、等々様々な事情があります。
幼い頃は、祖母を中心に 来れる人たちで旅行に出掛けたり 海水浴に行ったり祖母の家で花火をみたり、、といった中で親戚のおばさんたちに親しみを感じたりしたものです。
でも、なかなか会えない親戚にも、どこか神秘的なものを感じていました。
色々な人を見て育つのも、色々な人の許容範囲が広がるかも。
バーベキューやキャンプは、大人にかってからはやりたくもないですが、子供のときは楽しかったです。これからは、ご主人と楽しめばいいと思います。
2013.5.15 01:44 5
|
匿ちん(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。