HOME > 質問広場 > くらし > ムッとした私は心が狭いのか

ムッとした私は心が狭いのか

2013.6.3 20:02    0 25

質問者: ウメさん(28歳)

高校の時の友人が結婚します。

クラス替えをしても仲がよかった唯一の高校の友人です。

ただ、今回式でスピーチを頼まれたのですが、幼馴染みの親友が引っ込み思案でスピーチは緊張するから辞退したいと言われたからお願い!と言われました。

彼女は常日頃私のことを大親友だ、こんなになんでも話せる友達は初めてだと言っており、私も小中の友人とは疎遠なので彼女が親友だと思っていました。

スピーチだって喜んでするつもりでしたがそんな言われ方だと二番煎じだと言われたも同然で少しむっとしてしまいました。

言わなくてもいい一言だと思い、それ以来彼女の大袈裟な友達アピールがしらじらしく感じます。

ささいなことを気にしすぎでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

親友の結婚っていうおめでたい事なんだから、もう少し暖かい気持ちを持ちましょうよ・・・

2013.6.3 21:16 18

しん(40歳)

主さんの心は狭くないと思いますよ。
ただ性格が合わなかっただけではないでしょうか?


私は主さんと逆の立場で、嫌がる親友にスピーチを頼み込んだ者です。
いやいや引き受けてくれたものの、スピーチの内容は「ん?」と思うほど美的化された内容になっていて、私の実態とはかなりかけ離れた内容でした。

結婚式が終わってお礼を兼ねて会いたい旨を伝えた所「気遣いがないので距離を置きたい」と言われ、それ以後疎遠になりました。その時に「親友だから私の気持ちを分かってくれると思ってたのに、幻滅した」と言われました。

高校の時からの親友ったって、高校を卒業してから10年以上経過しているし、お互い仕事もしてるし交友関係だって違うのだから、頻繁に会う訳でもない(年2回会い、年4回くらいメール)し、どこまで気持ちを理解して気を使えば良いのでしょうか?
こちらも結婚式の準備等でバタバタしているのに「連絡さえなかった」と言われても、スピーチをお願いしたからって結婚式当日まで何度も連絡しなきゃならないものなの?

などなど、無理にお願いしたからこちらにも非はあるものの、こちらも悶々とする事があり謝ってまで復縁したいとも思わず、彼女との縁は最初からなかったものとして現在過ごしています。

でも、人間不審になり、現在親友はおりません。特定のママ友達も作っていません。
未だに「話した相手が傷ついてないかな?」とか「余計な事言ってないかな?」なと、誰かと話をした後一週間くらいは悶々とひとり悩んでますし、これからも怖くて作れないと思います。
気が狂いそうになるほど、すごく怖いので、学生時代からの友達と会う事も避けてます(手紙やメールでやり取りします)。


就職や結婚や出産を機会にして、友達との会話内容がズレ、仲がよかったけど疎遠になった経験がある人は多いと思います。お互いが昔の気持ちを大切にして”親友”と言いますが、所詮は他人ですからね。


現在の状態では親友になれない性格の不一致があるという事ですよね。自分の気持ちを打ち明けて友達と理解し合うか、状況が変わるのを見守るのか、疎遠にすれば良いと思います。

2013.6.3 22:13 8

匿名(秘密)

お友達もそんな余計なこと言わなければいあのに、気になるじゃないですかねぇ。。。

いかにも二番手みたいな言い方。

わたしだったらムッとします!!

2013.6.3 22:58 45

めーこ(28歳)

友人もそこまで言うならスピーチはあなたに最初から頼むべきですよね。

私の経験上、、すぐにあなたは親友、ずっと友達だよとわざわざ口にする友人ほど割と薄情だったりします。

女の友情は儚いものです。

2013.6.3 23:00 30

星空(37歳)

心が狭いとかの問題じゃなく、あなたにとっては唯一の存在でも、友達にとってはあなた以上に仲の良い友達がいただけの話じゃないかしら。

2013.6.3 23:01 23

lala(37歳)

そうですね…気にしすぎではないですか?
多分お友達は、貴方は二番煎じだと言いたくてそれを言ったのではないと思うんです。
もともとスピーチを頼んでいた幼馴染が悩んだ挙句辞退したので、スレ主さんに依頼した時に披露宴まであまり日がないのを詫びるために事情を正直に説明した…という感じではないですか?
幼馴染が結婚した時、そのお友達がお祝いスピーチを頼まれてしたのかも知れないですね。だったらお友達は自分の披露宴では幼馴染に依頼しますよね。
ちなみにスレ主さんは、ご自分が結婚された時、お祝いスピーチはそのお友達に頼まれたのですか?

よくも悪くも、結婚式の準備の時って人間性が出ますよね。スレ主さんがしらじらしく感じるというのがお友達の本性ではないことを願います。

いいスピーチが出来ますように!

2013.6.3 23:14 15

のんのん(38歳)

気にしすぎですね

常にご友人の一番じゃないと嫌なんですね


私にはわからない感覚です

2013.6.3 23:23 8

うん(30歳)

気にしずぎだと思います。

私の感覚ですが、幼馴染みと高校からの親友は別物というか・・・
幼馴染はどちらかと言うと、友達より家族に近い感覚です。
物心付く前からよく一緒にいて、きょうだいのような。

お友達がどうかはわかりませんが、
幼馴染と比べてむっとするのはどうかと思います。

2013.6.4 04:27 10

もも(31歳)

いらない一言ですね。お友達の失言でしたね。

でも、ここは主さんが大人になって、ムッとする気持ちを抑えて、祝福してあげましょう。

2013.6.4 06:18 39

よん(38歳)

私も友人の結婚式でムッとしたことがありました。

なんだかなー、ってモヤモヤした気持ちでした。
きっと友人は式の準備とかで気がまわらなかったんだよねー、と理解しても気持ちのモヤモヤは消えなくて・・・・


ま、そんなものですよ。


スピーチ頑張ってね。

2013.6.4 07:33 7

きり(秘密)

なんか分かります~。
結婚式じゃないけど、私は友達に誘われて、雑誌モデルが沢山出てるファッションショーに2年続けて行きました。
その誘ってくる友人に、2年目の時、他に誘った子がいるけど断られたからと言われて、多分他の子にも見せたかっただろうし、他に誘える人がいない訳じゃないと言いたかったのかも知れないですが、私も二番煎じだと言われたみたいで悲しくなりました。(私なんて現地に着いてから言われたので、テンション落ちました)。

ご友人には、小さい頃からの大事な幼馴染もいるという事でしょう。
でも余計なひと言でしたよね。
でも主さんだって、スピーチを頼みたい程の友人って事は確かだと思いますよ。

2013.6.4 07:57 12

さえ(34歳)

言わなくてもいいですよね。
他の方が書かれている様に、式まで時間が無くギリギリとか理由があったんでしょうか…?

でも親友って1人とは限らないし、例え2番目だとしても、2番も凄いですよ!

幼馴染の親友さんの披露宴でスピーチしたから頼んだかもしれないし!

横ですが…
長文で親友にスピーチを頼んだ後に疎遠にされたという匿名さん…

連絡どうこうではなく、そういう相手だと知っているのに無理矢理頼む、その人間性に呆れられたんじゃないですか?

社会人になると~とかではないと思いますよ。

2013.6.4 08:05 13

エブリ(34歳)

結局ひきうけたんでしょうか?

その方はなぜ普通にお願いしなかったんでしょうね。

頼むのが遅くなったならすっかり忘れててとか、最初はスピーチはなしにしてたんだけどやっぱりお願いしたくてとか別の言い方でよかったような。

不器用というか‥悪意はないんでしょうけど。

2013.6.4 09:03 5

さち(30歳)

ちょっと気にし過ぎのような気がします。
私は気になりません。
というのも、結婚式のスピーチってあまり
乗り気じゃない人もいると思うのです。
私は引っ込み思案な性格ではありませんが
大勢の前でスピーチをするのはとても緊張して苦手です。
たぶんご友人も幼馴染の事があったから
主さんに「申し訳ないけどこういう経緯があって」
と軽く伝えただけだと思いますし
「主さんまで断ったらどうしよう」という不安もあったと思います。
結婚式の余興やスピーチって1人目がダメだったら
2人目、3人目にお願いするのは普通だと思うのですが。
もしここで主さんが断ったら3人目の人にお願いしていたと思いますし。
まあ、受け取る側の性格の問題なんでしょうけどね。

2013.6.4 09:03 9

私は(39歳)

気にしすぎだと思います。
私はのんのんさんと意見が似ているかな。
その幼馴染の方が今度結婚する友人にスピーチを頼んでいたかもしれません。
それで、今度自分が結婚する時、一番初めに幼馴染にスピーチを頼むと思います。
確かに、お友達は言わなくても良かったとは思いますけど
スピーチする方も内容を考えなくてはいけませんから
「急だな」と思われるよりは
【こういう経緯で】ときちんと伝えただけだったかもしれませんね。
招待する方は、式まで日があまりないときのお願いは良くないことですから。
(式のどれぐらい前にお願いされたかはわかりませんが)

2013.6.4 09:19 3

こめこ(38歳)

何度かスピーチしたのですが、全く同じ事を言われた事あります。うっかり言ってしまいがちな言葉なんでしょうね。

誰も出さない訳に行かないから必死なのではないでしょうか。

「絶対引き受けてくれると思っていた幼馴染の子に断られちゃってさ~困っちゃて・・人前が得意そうな○ちゃんお願い!助けて!」

でも、一番の友人でないんだと少々思ったくらいで、「私で言いの?頑張るよ。」と言いました。

失言と言えば失言だけど、そんなに怒るような失言でもないように私は感じるんだけどなあ・・・。受け流すレベルというか・・・。

2013.6.4 09:32 9

匿名(40歳)

よーく考えずに言っちゃったんですね。でも、結婚式でそういう友人との確執がうまれることって、意外と多いみたいですよね。
結婚するほうは成功させたい一心で気が回らなくなったりするようです。
特別な式だけにみんな繊細になっていますしね。
もうあとは、びっくりするようなすごいスピーチをして株をあげちゃってください。

2013.6.4 10:23 11

匿名(30歳)

言わなくていい一言です!ムッとする気持ち、私はわかります。

そのご友人、あまり考えずに言うところがあるんでしょうね。これからは話半分に聞いたほうがいいですね。

私なら、その言い方気になる〜って、本人に言ってしまいます。

2013.6.4 10:32 7

うさ(37歳)

どう考えてもそのお友達の失言です。

スピーチを頼む立場であるのに礼が欠けてしまいましたね。
ウエディングハイだったんでしょうか。
新婦という立場になれば、自分が主役と勘違いする人も多いらしいですからね。
本来はお客様をお招きしてもてなす側の立場なのに。

まあ、そのお友達の肩をもつ言い方をするとすれば、「主様のことを本当に何でも言える間柄だと思っていて、本心をぶっちゃけても受け入れてくれると信じていた」と思われていたのかも。

そして、主様の考え方を修正するならば、「私にとって彼女は大親友。でも彼女には彼女の人間関係があって、それは刻々と変化するし、自分が知らない部分がたくさんある」事を認めることでしょうか。

2013.6.4 10:53 12

くるくる(38歳)

親友が2,3人いたら、ダメですか?
親友というのは、1人だけなのでしょうか?

2013.6.4 13:15 6

るる(36歳)

結婚式って、その人の人柄が出ますね。
私が主さんでも、あ、これが本音だったんだな。と思います。
スピーチは何も言わずに引き受けると思いますが、自分の思いが一旦冷めてしまっているので、感動するようなものは無理かなぁ。

2013.6.4 13:56 3

あるみ(33歳)

人に物を頼む時の言い方じゃないな~と思いました。

2013.6.4 16:48 7

ぷるるん(36歳)

心が狭いというより、プライドが高いのかな?と思います。

自分は一番の親友だと思っていたのに相手は違ったんですものね。

そこで普通は単純に悲しいとか寂しいと思う事はあるけれど、ムッとはしません。

でも、ムッとしたって事は自分が軽んじられてるって受取ったからなのではないでしょうか。二番煎じって書かれていますもんね。

幼馴染の親友って位ですから、主さんよりも長い付き合いの親友がご友人にはいたんでしょうね。
高校からの付き合いの親友よりは、子供の頃からの付き合いの親友にスピーチを頼むのは当たり前なのかな?と思います。

その長年の親友の次にスピーチを頼まれるって事は、それだけご友人の中で主さんの存在は大きいと思うんですけどね。
1番じゃなくっちゃ自分の存在を軽く見られたみたいで腹立ちますか?

2013.6.4 17:27 5

匿名(秘密)

別に親友の数が何人でもいいと思うけど、スピーチ頼むのにその一言は余計でしょう。主さんに同感です。
でも本当に親しい仲なら、私ならスピーチはして後日『断られたから私っていうのはちょっと余計だったよ』と言いますね。
私の場合はお互いに式の時はスピーチしようって約束してた親友がいたのでトラブルはありませんでした。

2013.6.4 21:48 5

コナン(秘密)

主さんは、ムッとされたとおっしゃっていますが、本当は、ご友人に他にも親友がいたので、寂しく感じてしまったのではありませんか?

私は、友人自体とても少なく親友と呼べる人もいないので、もし、主さんのように、「私たち親友だよね」なんてことを言われていたら、一番の友達だと思ってくれているのだと勘違いしてしまうと思います。

なので、もし私が主さんの立場なら、「何だ、親友とか言ってたのに、私よりも親しい友人がいたんだ。」と、怒りと共に悲しさを感じてしまうだろうと思いました。

主さんも他に親友がいないとおっしゃれている辺り、そういった気持ちがあるのかなと感じましたがどうでしょうか?

多分、自分にも他に親友がいたならば、気にならないことだったと思います。

ですが、そもそも主さんはそのご友人のことを本当に親友だと思っていましたか?文面にありますように、ただ、「親友だよね」と言われていたから、主さんもそう思っていただけのように感じました。

また、親友であることを確認する仲というのは、実際には親友ではないような気がします。

親友だとかいうことにはこだわらずに、一友人として、楽な気持ちでスピーチされてみてはいかがでしょうか?

頼まれたことだけでも、ありがたいことだと思って、前向きに捉えれば、きっと気持ちも晴れてくるような気がします。

スピーチ頑張ってください。

2013.6.5 18:08 3

たまご(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top