お子様が最初に歌えるようになった歌
2013.6.23 01:15 0 9
|
質問者: はくさん(22歳) |
皆さんのお子様が初めて歌えるようになったのはどんな歌でしたか?
(歌詞などは正しくなくても、なんとなくどの歌を歌っているかがわかる程度で構いません。)
初めての言葉は〇〇だった、という話はよく耳にしますが初めての歌についてはそう言えばあまり耳にしないなぁと思い、スレを立ててみました。
たくさんの可愛いエピソードよろしくお願いします♪
回答一覧
こんにちは。
息子2歳ジャストでとなりのトトロをたどたどしく歌ってました。
今は2歳10ヶ月、バイキンマンの歌をわざとガラガラ声でバイキンマンになりきって上手に歌います。
♪世界はやがておれろろろ(俺のもの)!
がまだ言えなくて毎回可愛くて笑えます。
2013.6.23 10:21 4
|
めいちゃ~ん(30歳) |
うちの子はちょうちょですね。
1さいちょうどの時保育園に預けたその日の帰りにはっきりとうたいました。
集団の力は偉大だなあと思いました。
2013.6.23 11:42 5
|
トマト(秘密) |
上の子が今月2歳2ヶ月になる男の子を育ててます。
全部は歌えませんが、童謡のちょうです(..)
ちょうちょ、ちょうちょうだけ歌ってます(^-^;
2013.6.23 15:15 5
|
全部は歌えませんが(28歳) |
3歳の長女は、2歳前に、トトロの『さんぽ』を初めて歌いました。
あるこ〜♪あるこ〜♪あたしゃ〜、れんき〜(わたしは〜げんき〜)♪
と歌いながらグルグル歩いてたのを思い出しました。
1歳半の次女は、先週、いないいないばあの録画で、大きな楓の木の歌を歌っていました。
言葉はめちゃくちゃですが、音階は合っていたので、あっ歌ってる!と初めて気付きました。
私は、友達の子どもが1歳ぐらいで小石をどうぞ、と渡してくれた時に、こんなに小さいのにどうぞしてくれるんだ!と感動して(当時まだ子どもがいませんでした)、自分の子どもが初めてどうぞしてくれたものは絶対に忘れないだろうな!と思っていたのですが…
もはや長女次女共に覚えていません…
日々何気なく見過ごして勿体ないことをしてしまってるなとこの投稿を読んで思いました。
今日からもっと大事に子どもたちの様子を見ていこうと思えました。
ありがとうございました。
2013.6.23 16:04 5
|
フラウみーな(26歳) |
「むすんでひらいて」だった気がします。
2013.6.23 22:14 3
|
かに(秘密) |
うちの子も「キラキラ星」でした。
言葉が遅めだったので歌なんてまだまだ…と思っていた頃に、ひとりで遊びながら口ずさんでいました。
よく歌を聞かせていたので、聞いててくれたんだなと思ってうれしかったです。
2013.6.23 22:23 4
|
りょう(39歳) |
題名があってるかわからないのですが(;´д`)Happy Birthdayです。
♪Happy Birthday dear ママ~♪
と息子が歌ってくれた時(たしか2歳ちょうどかな?)本当に嬉しかったです!
2歳半から保育園行くようになってからは物凄く沢山歌えるようになり驚きました。
毎月歌が変わるので凄く楽しみです。
2013.6.23 23:59 4
|
リナ(26歳) |
うわぁ!素敵トピありがとうございます!皆さんのお子さんのかわいい歌声と姿が目に浮かびます!微笑ましい( ´艸`)
うちの子はまだしゃべれませんので、音楽にあわせて『フーフーフー♪』なんて聞き取れない感じですが、
これから何が一番の歌になるのか楽しみができました。ありがとうございます。
2013.6.24 13:59 5
|
ユー(33歳) |
息子です。2歳になる前に、ちゅうりっぷだったかな
オーソドックスですが
「ちゃいた〜ちゃいた〜ちゅーりのはにゃが〜」って。可愛かったな〜(笑)
あと、おかあさんといっしょの「りんごんとう」が大好きでした。
たまに、わけのわからない鼻歌もしてます。
「あら?新曲?」 と言って笑って聞いてます。
2013.6.25 13:15 3
|
ママ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。