HOME > 質問広場 > くらし > 義理の家族との昔のわだか...

義理の家族との昔のわだかまり、克服して関係が良好になった方いますか?

2013.7.3 18:27    0 10

質問者: 梨好きさん(34歳)

3年前、義理の家族からとても辛いことを言われ、離婚まで考えたことがあります。


子どもが亡くなったのですが、直後からまた頑張れと言われたことを私が励ましと受けとれず、酷いと落ち込み精神的に参ってしまいました。

義理の家族はそんな私を悲劇のヒロインだと呆れ返り、離婚するならどうぞと思っていると主人伝えに聞きました。

主人自身は別れる理由がないと私を擁護し、それまでは週に1度ほどとっていた連絡をゼロにしました。

私も少しずつ暗闇のどん底から上がりはじめ、仕事を探したり周囲と連絡をとりはじめることができ、新しい命も授かりました。昨年の年末に以前のように義理の実家に顔を出しました。

主人は実家と連絡はとっており、私が落ち着いてきたこと、年末には普通に帰ることなど知らせており、義理の家族もそれなら。と普通に迎えてくれました。

私も改めてのご無沙汰のお詫びなどもせず、バタバタした年末の忙しさに紛れ以前のように普通に接し、それきりあのときのギスギスした気持ちのことは誰も口に出さずに今まで来ています。

供養などはそれまで別々にしていましたが、一緒に戻し、名前も話題も出ます。

そして先月子どもが産まれました。

義理の両親はよく頑張った、おめでとうと言ってくれ、亡くなった子どもがいた時と全く同じような頻度で我が家を訪れ、孫に会いに来ます。
その態度、言葉も、私への接し方も昔となんら変わりません。

私も表面上何もなかったかのように笑顔で出迎えて会話もします。

でも、まだ時折、あの時のことを根に持っている自分がいて、ねちっこい性格に嫌気がさします。

ひどいことを言われたということを水に流せないのです。
そして、それより、それで落ち込んだ私を、呆れ返り離婚するならどうぞと言ったということに、私が嫁じゃなくてもいいんだなぁという信頼のなさが拭えなくなりました。

嫁は所詮他人だと突きつけられた気がしました。

今は孫がかわいさに私にも良い顔をしてくれるけど、また何かの拍子に私は不用だと思いしらされる気が拭えません。

私は両親が亡くなっており、人に必要とされたいと心の中での想いが大きいです。

私のようなねじまがった性格ではない人ならば、過去にイザコザ、大喧嘩、揉めた嫁だったとしても、再度関係を作り直したり、さらに良い関係になれたりするものでしょうか。

私は1度でも揉めたら、それを引きずるほうなので、普通の人は普通にそんなことを乗り越えるものなのかがわかりません。

主人もあの時の私と義理の家族との揉め事は今では重要視しておらず、当たり前のように、なにかしらあれば頼れと言います。

私は頼ることはおろか、自分から誘ったり甘えたりもしません。
一度は離婚するならどうぞと言った嫁に言われたくないだろうと考えてしまいます。

ひねくれてますか?
そういうの水に流していける人のほうが多いですか?

過去にイザコザがあった方に気持ちの面を聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そこまで深く考えないです。 義理の両親とも盆と正月しか会わないし。


私の場合は、義父母とも関係は良好で、感謝の念を抱く時もありますけど、親しい仲でも他人だと思う時はありますよ。 実の親とは思うところが違いますし、義父母の方だってそうでしょう。


ジネコには嫁にキツい親が多いんですね。 私の場合は外様であるが故に、凄く気を使って対面してくれます。 謹言は常に主人に言いますし、謹言の話題も主人のいたらない事ばかりです。 反対にそれが寂しく感じる時はありますけど、仕方ない事だと思います。

2013.7.3 21:17 6

ねこ(38歳)

その感情は仕方ないと思いますよ。ひねくれてなんかないです。義理両親酷い発言ですよ。それにそれをそのまま伝える旦那さんにビックリですし、腹が立ちました。すみません。

私も主さんとは状況は違いますが、同じようなことを言われ、疎遠にしています。うちの場合は、子供もあまり可愛くないみたいです。だからもう元に戻そうとも思いません。

主さんの感情は胸にしまい、ご自分を責めずにいらして下さいね。すべての義理両親がそうではないと思いますが、嫁は所詮他人と考えなしの発言をする義理両親はいますよ。心から謝ってくれたら違うのですがね…。

あまり深く考えず、可愛い赤ちゃんとの時間を楽しく過ごすのが一番です。

2013.7.3 23:54 12

とくえ(38歳)

私にもあります。私の持病の事を他人に言い触らしていました (義母がたまたま言い触らした数人の中に私の知り合いが居ました)

それからは盆暮れ正月しか会いませんでした。 家を購入する時も電車で30分くらいの所にしました。それまでは徒歩10分くらいの所でした。 ですが、私の母が病気になった時に、凄く助けられました。しかも実母との同居を勧めてくれました。きっと私が義母だったら、一人息子なのに離れた所に家を買い、妻側の母親との同居なんて勧める事なんてしません。(結局、実母との同居はしませんでしたが)今では、姑に感謝しています。私より寛大な人なんだなと。

時々、過去の事を思い出しますが、なんと言うのか、いつまでも過去にこだわっていると私自身が楽ではないのです。だから、私は姑の為、ではなく、自分の為に過去を思い出す事はあっても、引っ掛からないようにしています。それに持病があるので、やはり子育ては大変ハードで入院した時や、体調を崩した時は助けてくれる人がいるに越した事はありません。

因みに会うのは盆暮れ正月、子供の行事くらいです。

2013.7.4 01:36 14

ララパ(30歳)

難しい問題ですね。義理両親、たしかにひどいとは思います。ただ主さんと同じ立場・気持ちになるということは、身内といえど義理両親にはできないかもしれません。

ご主人が味方になってくれたのが救いです。添い遂げるのはご主人とであり、守るべきはお子さんです。
義理両親なんて、どうせじきに死ぬと思って割り切るのは難しいですか?

厳しいことを言いますが、主さんが自分でおっしゃっているように、義理両親にとって所詮嫁は嫁です。本当の家族にはなれないです。

もっと言うと、義理両親は自分たちが1番かわいいんです。
孫を持った自分、孫に会える自分が大事なんです。

私は父方の祖父母と密接に関わって大人になり、今は祖父母に会ってません。
母も私もこの人達に振り回され、傷ついた時もありました。
年を取れば取るほど自分本位になり、それで迷惑をこうむってすべてが嫌になったんです。

母はそれをわかってくれて、会わなくていいと言ってくれているので今にいたります。

ただ主さんのように今かわいいさかりのお子さんと会えなくしたり、絶縁状態にはしにくいですよね?
ご主人にとっては大事な親ですし。
仮の自分を演じてでも関係を続けるしかないと思います。

そんな人達でも、お子さんにとってはおじいちゃんおばあちゃんです。
何かしらのいい影響があるかもと思って付き合ってあげてください。

2013.7.4 02:32 4

ミサ(35歳)

主さんのお気持ち、痛いほど分かりますよ。

私も3年前に実母を急な病で亡くした際、義母から耳を疑うような事を言われ、本当に傷ついた経験があります。
夫に泣きながら訴え、1年間連絡を断ちました。

今は以前のように接していますが、その事を水に流せたかというと流せてはいません。でも義母に対する気持ちは完全に変わりました。
夫には申し訳ないですが、(言って良い事と悪い事の区別もつかない、残念な人)として見ています。いい年して偏った考え方しかできず、憐れみすら感じます。
そう思うようになったら、もう諦めの感情で優しくできますよ。

ただ、それは夫への愛情が根底にあるからです。愛する夫の親だから、残念な人でも付き合ってあげようと思います。
夫への愛情がなくなったら、義母に接する事はないでしょうけど…。

2013.7.4 09:37 9

スイカ(秘密)

え?旦那さんが主様に「離婚するならどうぞと言われた」と言ったのですか?その後に「別れる理由がない」と擁護の弁?

ヒーローになりたかったんでしょうか、旦那さんは?
「実親がこんな事を言ってきた。なんて事だ。許せない」と主様に訴えたかったのでしょうか?
旦那さんの大失敗から始まったいざこざですね。

義親がどれだけ無神経なのかサバサバし過ぎているのかはわかりませんが、他人の不幸をいつまでも見せつけられるのも苦痛ではあります。それはわかります。つまり、義親にとって主様の不幸は他人事なので、自分達を鬱屈させないでほしい、ということでしょう。しかも一度は励ました相手にその想いを受け止めてもらえなかった、こちらが気を遣って関わっていたのに‥という負の感情があっての事だろうと思います。

どうも主様が結婚した相手の家族は「言わなくてもいいことをうっかり口にしちゃう人種」のようです。そして、彼等は本当に物事を深くは考えないタイプでしょう。

主様に出来ることといえば、「自分は旦那達と違って過去を引きずるタイプだけど、世の中にはそんな人ばかりじゃなくて、自分が世の基準でもないんだ」と人の多様性を認めることでしょうか。

私も姑に言われた言葉が時々よみがえることがあります。でも、そんな言葉の失敗は自分にもあるだろうし、その言葉だけがその人の全てではないから、と思ってます。それに過去を引きずらない人のほうが 少数派なのでは、とも思いますし、世の中多かれ少なかれ、そういう精神的負担を背負って生きていくのが普通です。そういう負担を消したいなら誰とも関わりを持たずに生きていけばいいのですが、それのほうが寂しいと思うのも人間なんでしょうね。矛盾している不完全な生き物ですよね、私達。

2013.7.4 20:45 6

つらら(38歳)

>悲劇のヒロインだと呆れ返り、離婚するならどうぞと思っている
本当に酷い義両親、勘違いしすぎ!

「離婚するならどうぞ」じゃなく「疎遠にするならどうぞ」でしょ!と言いたいですね。
最初から遠慮なく疎遠にして離婚せず終了、で良かったんですよ。
そんな酷い言葉、誰だって引きずります。だってそれが義両親の本音だから。
今は良好な関係で良かったですが今度別のことで義両親が嫌になった時に「あの時は本音が聞けて良かったです。私が嫁じゃなくてもいいって事はわかってますので」って持ち出していいと思います。
だいたい、離婚するならどうぞとか言っときながら何事もなかったように孫が生まれたら会いにくるなんて、都合のいい人たち…。
主はさんは全然ひねくれてないし、優しすぎだと思います。

2013.7.5 09:37 0

ホワイト(30歳)

私もひきずります。 
何年も前に言われたことでも、ハッキリ焼き付いています。
きっと一生忘れないだろうと思います。 
(相手はそんなこと言ったっけ?くらいなんでしょうけどね)

根に持ってる自分が嫌だなと思う部分もありますが、覚えてるものを消しようがないので仕方ないです。 

ちなみに私は両親が健在でもこんな感じなので、主さんがねじまがった性格だなんて思いません。むしろ皆が感じるようなごく自然な心の反応なんじゃないでしょうか。 もちろん水に流せる人は素晴らしいと思いますけど。

結局、嫁=ほぼ他人ですし、逆に義両親=ほぼ他人に近い感覚の人が多いんじゃないでしょうか。それをあからさまに態度に出すかどうかは別として。
時々ボロが出て、あ、本音出ちゃったのね、と感じることもあるけど、それが普通なんだと思います。

若い頃は義理の家族とも心温まる関係になりたいと思っていましたが、そこまで望むのは高望みだったんだと現実を思い知りました。やっぱり生半可なことでは乗り越えられない心の壁があるんですよね。

でもそういうもんだと割り切って、過去の記憶をひきずったままでも、
態度に出さずに普通に接するのが大人の対応なんだと思います。

主さんは十分頑張っているし、大人の対応していて良いお嫁さんだと思いますよ。

2013.7.5 10:48 0

みしらん(37歳)

修復は不可能です。覆水盆に返らず、ですよ。

親子の喧嘩なら、時間が解決も出来ますが、所詮は他人です。

結婚してすぐに、夫婦で勘当されました。
「今後一切関わらないでくれ。迷惑だ。孫でも産まれたら、お祝いは郵送する。」と。夫の職場に義父から電話が来ました。

2年くらい、行き来しませんでした。義父が病気になり、連絡が来ました。夫が都合が付かず、手術の説明を私が医師から聞きました。

数年普通につき合いました。孫が産まれました。孫命で、気持ち悪いくらいでした。私は、身勝手な人たちだな、と思っていました。

義父が亡くなりました。付き合いは続けてましたが、勘当されてからの10年間の苦しみを消化できずに話し合いを持ちました。義母が謝ってくれたので、「今後は、少しずつ普通に仲良くして行ける」と思いました。

でも、やはり気の合わない事だらけ。昔の事も忘れられません。そして、自分と義母の妹の機嫌を取らない、従わない私を疎外始めました。夫には、気づかないように。

義母と妹は、弟さんの奥さんを何十年もいじめ続けて来たベテランです。でも、私もフルタイム勤務で、夫と同等の給料をもらう身です。名前が変わったとはいえ、「嫁に来たから義母に従う」気は、毛頭有りません。何を言われようと、何をされようと、一切かまいませんでした。

今回、夫が不始末を起こし、私に謝りました。私が、義母に対しても謝罪して欲しいと、言いました。

悪いのは明らかに夫です。でも、夫が電話して、話が進むと、話題に関係ないのに、私を罵倒し始め、困った夫が遮ろうとしましたが、何度も何度も・・・。電話は、スピーカーホンにしてありました。義母が私を罵倒するのを、夫と2人で聞きました。

そして、「私も聞いている」と教えてあげて、と。驚いたようですが、「嘘ではないから」と開き直りました。

それで、全てが終わりました。すっきりしました。しっぽを出してくれた義母に拍手したいくらいです。今まで、猫なで声で「〇〇さん、〇〇さん」と言ってましたから。だから、夫も私の言う義母の態度を理解してくれなかったんですから。

夫は、「今まで、悪かった。許して欲しい。もう、実家にはいかなくても良いし、何にもしなくてよい」と言われました。万々歳です。10年以上我慢して、やっとゴールに着きました。あまりに、すっきりしすぎてぼけてしまいそうです。

話しが、分かりづらかったら、ごめんなさい。つまり、嫁は他人です。義母は、息子だけが可愛いんです。そして、嫁だけが、悪いんです。

絶縁できる状況でないなら、それなりの覚悟で、何にも期待しないで、淡々と上手につき合う事ですね。

2013.7.5 13:39 1

よめ(38歳)

タイトルのレスですが

約10年間絶縁していた義父母との関係が改善しています。

許せない発言は消えないし、無理に水に流そうと思っても蟠りは残るし、ならその上での付き合いと割り切っても良いと思うのです。

私は関係修復する事は絶対ないと思ってました。10年私は一切連絡も取りませんでした。

ですが、きっかけがあり、今は義母の誠意が細かに感じられて、あんなに拒否していた気持ちが崩れ、受け入れられるし、今は親孝行したい気持ちに変化しています。

うちの夫は、スレ主さんのご主人と似たタイプです。でも改善してきました。

2013.7.6 00:42 2

しほ(41歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top