海外で不妊治療をしていて孤独で不安です。
2013.7.4 05:47 0 6
|
質問者: alibiさん(35歳) ジネコ会員 |
フランスに嫁ぎ子どもが授かるよう病院に1年ほど通っています。
最近人工授精の2回目をしましたが、成功には至りませんでした。
日本のサイトを見ながら、今回はこの治療をやったのかなと色々勉強していますがやはり日本とは治療方法が違うのでは・・。日本の方が最新なんじゃないか・・。と不安になっています。
また私は日系の会社で働いているのですが、既婚されている日本人女性は私より若い人、年上の人問わず皆さん子どもがいらっしゃる方なため、とても惨めというか恥ずかしいというか・・。焦りを感じます。
まとまりのない文ですみません。
こんな私に何かアドバイスがあればぜひお願いします。
回答一覧
私も海外にいる時に不妊治療を始めることになり
不安になったのでお気持ち分かります。
たまたま日本に辞令がおりたので、結局は日本で治療しましたが・・。
フランスなら先進国ですし、医療も日本と変わらない
イメージなのですが、治療はどのような感じですか?
日本だと(私も人工授精でしたが)、排卵日付近になると
エコーと血液検査で排卵日の特定、
特定が出来たら注射やスプレーを使って排卵を促し
翌日に精子を持って人工授精、
後日、排卵したかどうかのチェックって感じでした。
病院によってはクロミッドなどを飲んだり
注射も多かったり色々ですが
私の通っていた病院は、あまり薬を使わない方針で
排卵させるスプレーのみでした。
(男性不妊気味だったので特に私には不要ということで)
あとは毎日基礎体温を付けて、毎回持参し
見てもらうと言う感じでした。
排卵日の特定の際の血液検査は
病院によってはないです。
エコーのみで特定する病院も多いです。
と、そんな感じです。
私の住んでいた国は先進国ではなかったので
友人(無排卵と生理不順)は日本へ長期帰国して治療して2人授かりました。
2013.7.4 07:59 9
|
みさき(35歳) |
先日のNHKの番組では、フランスは不妊治療先進国として紹介されていましたよ。
治療が保険適用だったり、周囲の理解を得られやすい環境作りに力を入れているそうですね。
もしかしたら治療自体の技術は日本の方が優れている面もあるのかもしれませんが、治療の質ってそれだけで決まるものではないと思います。
私は、その番組を見てフランスの環境が羨ましいと思ったくらいです。
体験談ではなくてお役に立てず、すみません。
私も学生時代に住んでいたことがあるので、少しは海外暮らしの心細さがわかるつもりです。
隣の芝は青く見えるともいいますし、お互い与えられた環境でベストの治療ができるといいですね。
Bon courrage!
2013.7.4 10:21 7
|
すー(32歳) ジネコ会員 |
みさきさま
早速の書き込みありがとうございます!
タイミング、人工授精の時も排卵誘発の注射を自宅で何日か続け、そして血液検査。
その後人工授精で、先月やった二回目の時はプロゲステロン膣錠を処方されました。
(卵管造影検査も今年しました。問題なしとの結果でした。)
私がすごい不思議に思っているのは、私の主治医は一切基礎体温の事には触れないです。また、年齢の事にも触れないです。(こちらの国では40歳まで産めると思っているらしいです。)
逆に、こういうのを食べたほうがいい、もっと運動したほうがいい。などといったアドバイスも特にありません・・。人工授精した後も、普通に生活してくださいって言われました。私も何か妊娠しやすくなるようにできる事があればしたいのですが、医者から特に何も言われないので、何をしたらいいか、何をしたらいけないのかがわからず、よけい不安なのかもしれません。
2013.7.5 02:26 9
|
alibi(35歳) ジネコ会員 |
すーさま
早速の書き込みありがとうございました。
確かに出生率が高いフランスでは、子どもがあちらこちらというか、もう沢山います。逆に私にとってはちょっと辛い時もたまにあります・・・。
私もフランスの不妊治療はトップクラスと聞いたことがあるという噂を聞きましたが、私の主治医がそうかどうかはわかりません・・・!
経済的にはどうでしょうか。日本の事情がわかりませんが、こちらでは主治医にある程度費用を払います。(私の場合一回の診療が150ユーロです。人工授精のときは165ユーロでした。)その主治医が、血液検査の申込書や、薬の処方箋を作成します。主治医が指示したものについては保険適用で殆ど無料です。さらに主治医に払った150ユーロも保険適用なのであとでいくらかお金が戻ってきます。
すーさまの仰るとおり、日本にいる方は他の国の治療に興味があるかもしれませんね。
私は日本人なのでやっぱり日本が気になりますが・・。
私もベストの方法を早く見つけるべく、頑張ります。
2013.7.5 02:43 5
|
alibi(35歳) ジネコ会員 |
既に〆られているかもしれませんが、共感するところが多くでてきてしまいました。
私も国は違いますが海外在住で現地で2年治療していますが妊娠に至りません。ベビ待ち5年です。
私も主様と同様に自分の主治医のやり方に対して不安・不信感や温度差を感じることがよくありました。基礎体温など見ないし、毎回説明などもない、ただ言われるがままに通院していましたがストレスになってしまって治療をお休みしてしまいました。
けれど、これではいつまでたってっも赤ちゃんが我が家のところに来てくれないと思い、現在は日本に帰国して治療を進めています。母国での治療はやはり安心できますよ。それが結果へと結びつくかは分かりませんが、信じてやっています・・・ 日本と現地の往復で何かと難しいので長期戦になるかとは思うんですが、諦めずに頑張りたいです。主様も海外での治療頑張ってください。もし行き詰ってしまったら、帰国治療も考えていいと思います。
2013.7.10 14:14 7
|
フランス以外のフランス語圏(33歳) |
フランス以外のフランス語圏さま
お返事ありがとうございました。
最初は私も先生の言っていることが解らず、逆に深刻に考える必要がなく、それがプレッシャーにならずにいました。
最近の悩みは、他人と比較してしまい、すごい焦っているという事です。比較しても仕方ないのですが、ついつい。やはり社内で私だけ子どもがいないのはとても辛いです。
最近では、同僚の子が2人目を妊娠したっていう夢をみてよけい落ち込んでしまいました。
残念ながら日本で治療を続けるというのは現状ではできません。ただこのように皆様からお返事をいただいて、自分ももうちょっと積極的に主治医と向き合わなければと感じています。フランス以外のフランス語圏さまも頑張ってください。私も頑張らねば。
2013.7.11 03:27 2
|
alibi(35歳) |
関連記事
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
日本の不妊治療環境、ちょっと変じゃない?一人ひとりの「つぶやき」が大きな力に!【The movement 2020 Voice of Patients Group】
コラム 不妊治療
-
新型コロナウイルス感染症に対する日本生殖医学会からの声明を受けて不妊治療クリニックの対応まとめ
まとめ 不妊治療
-
「不妊治療の実際」行政に、企業に、クリニックに、社会に、私たちの声を届けたい! ~2000人アンケート調査より~②
コラム 不妊治療
-
不妊治療と鍼灸治療を併用していますが、日常生活で気をつけたらいいことは何ですか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。