HOME > 質問広場 > 雑談 > 派手な服!

派手な服!

2013.7.23 20:58    0 11

質問者: アラサーさん(29歳)

分かりづらいタイトルですみません。

中年〜高齢の女性の方が着る派手な服ありますよね。柄物の。

私からすればあんな派手な服年取って着るの恥ずかしいと思うんですけど、その年代になると抵抗がなくなるんですかね?それともそれが着たくなるのか?

服の柄を説明しずらいですが、分かりますか?とにかく派手な柄物です!
それとも周りには着ている方はいませんかね?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

朝ドラあまちゃんで、スナック営業時の海女さん達が着ているような、派手な柄物ですよね!(ご存知無かったらすみません)
現在わたしの周りにはあまりいらっしゃいませんが、わたしは以前アパレル企業で働いており、中高年の婦人服も販売していましたが、中高年の方々は、歳を取ると顔に華やかさが無くなり、顔周りに華やかな色味を持って来たくなる。でもパステルカラーはだめ。鮮やかでないと。と口々に仰っていました。
こげ茶やグレーのコートは売れ残り、オレンジやエンジやカラシ色のコートが飛ぶように売れていましたね…
アラサーさんの疑問の答えになるか分かりませんが、中高年の方にはそのような心理になる方も居られるのは間違いないようです。
でも、何歳になってもオシャレに感心が持てる事はいい事だなーと思いますよ!

2013.7.23 23:05 15

のんのん(38歳)

私もずーっと思ってました(笑)

でも、歳をとると派手な服や可愛い服が着たくなるみたいですよ?

うちの母も60超えてから可愛い感じの服を好むようになりました。
見た目痛い感じではなく、色は地味めだしデザインがなんとなく可愛らしい感じなのでいいのではないかな?と思います。

たまに、ちょっと可愛すぎたからといってもってきてくれます(笑)

ご近所のおばーちゃんは最近ピンクにはまっているようです。
ピンクの花柄にピンクのデニム。
派手だな~とは思いますが、ご本人曰く
「若い頃はピンクとか着れなかったからね。じーさん死んでからピンクの服も買えるようになったわい。がっはっは~。」
ですって。

きっと抵抗がなくなるのではなくて、それが着たくなるまたは着れるようになった。だと思いますよ~。

さすがに全身豹柄のおば様とか見るとすごいな~とは思いますけど、ご本人が好きならいいんじゃないでしょうか?

実母が全身豹柄だとさすがにやめてくださいって言いますけど(笑)
トップスだけとか、レギパンだけって言うならOKかな?

2013.7.24 02:53 8

ちる(秘密)

歳を取ってから地味な服を着ると、見るからに『老け込んだおばあちゃん』になってしまうから。

2013.7.24 11:30 29

あ(秘密)

柄ってどんなのですか?

私も着ますが、レオナールなので、好みはあるとは言え、
ある程度のブランドだと、派手でも良い物と言うのは
わかります。
似合う似合わないは、もちろん別ですけどね。
ちなみにレオナールへ行くと当然柄の派手な服着た
年配の人見かけますけど、やっぱりおしゃれに興味ある人が
着てると言う感じです。

まぁそれを外で歩いていて全く知らずに派手と思う人も
いるんでしょうけどね~

以前友人が内祝いが安物の花柄のタオルだった~って
言ってたんですがフェイラーでした。
好みがあるとは言え、フェイラーって結構いい値するんですよね
無知や見る目がないのも恥ずかしいもんです

2013.7.24 18:37 15

こここ(43歳)

歳をとると、開放的になるのではないですかねー。人目も気にならなくなるし、着ると元気がでるんじゃないんですか。
アロハや柄パン的なものですよね。
でも。。私は色合いの上品なおばさんになりたいです。

2013.7.25 07:29 13

匿名(29歳)

私派手なもの大好きです。
今はネオンカラー流行っていますよね。

フットボールアワーの後藤さんのお母さんがそんな感じですよね?

お化粧もきちんとされていますし、私は好きですね。
似合っています。

露出や、体にあってないお洋服、毛玉だらけ、よごれだらけ、よれよれの服を着てるほうが抵抗あるかな~。

派手でお洒落な服が大好きです。
なので、年取ったらもっと派手になるのかな?

2013.7.25 08:36 9

しゅしゅしゅ(32歳)

下町のおばちゃん!な派手さとか、全身真っ赤なスーツにサングラスとか、薄紫のレザーのスーツのおばあさん、またミニスカでなよなよ歩いてるおばあさんをみたことがありますが、あまり参考にしたくはないです。

いかにもおばあちゃんで、とんでもない組み合わせとかもイヤですが。
若くても年老いていても、センスの問題でしょうね。

2013.7.25 12:00 11

匿名(秘密)

う~ん、派手というわけでは無いんだけど、
歳とったら逆に明るい色の服着た方が良くないですか?

日本人ってわりと年配の方は地味目に移行するけれど、見た目寂しくなるんですよ。
若い人であれば地味なものやシックなものでも「あえて」で全然問題無いんだけど。
老いるとどうしても若いころのような輝きは無くなるのに、その上落ち着いた服着ちゃうと・・枯葉みたい(スミマセン)。

例えば南欧の方とかって、年配でもパッと明るい色の物を好んで着ていますが、あれすごい私好きですよ。
顔色も明るく見えるし。

私は派手なくらいの方が好きですけどね!
日本人はおとなしすぎだと思います。

2013.7.25 19:15 15

ドーナツ(33歳)

よく見掛けます。
大阪の商店街って感じの??
悪趣味だなと思います。

2013.7.27 14:09 9

匿名(28歳)

どうしてかは分からないけれど、細かいものを見るのが面倒になるのでしょーか。
お年寄り向けの店に多いのかもしれないですよね。
ことしは大ぶりの花柄のワンピースもチラホラ見掛けます。
が、似合う人がいないような気がします。
似合うか似合わないか考えるまえに目立ちたいだけなのかもしれないですね。

2013.7.28 22:42 8

夕里(35歳)

思ったんですけど、幼児と同じで、ちょっと派手なものを身につけたほうが交通安全的に良いかもしれませんね。私も年取ったら、服はイヤだけど反射テープでも腕に巻いて歩いたほうがいいかな。

2013.7.30 12:34 3

し(36歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top