HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 24週の微妙な腹痛

24週の微妙な腹痛

2013.8.1 09:33    0 2

質問者: みかんさん(32歳)

 ジネコ会員

いつもお世話になっています。
ただいま初産で24W5Dのみかんと申します。

24週に入ってから夜、寝る時に仰向けに寝るとお腹が苦しくなりズボンのゴムなどでも苦しくなることが増えてきました。
それと同時に微妙なのですがお腹も痛くなることが増えてきました。

感じ的にはお腹が苦しくって微妙にお腹が痛い。
と言う感じです。
それでも病院にすぐに行くほどの痛みでもなく寝てしまえば痛みも苦しみもありません。

これはお腹が大きくなってきたことで苦しいのでしょうか?
痛みは子宮の関係とかなのでしょうか?

先生に聞いてみるのが一番なのですが検診まで一週間はあるので皆様のお話を聞かせて頂きたく質問させて頂きました。

あと、この時期の胎動はどんな感じでしたか?
(私は16Wぐらいから胎動を感じる事ができ毎日胎動を感じます。)1時間に10回程度は胎動を感じることが出来るのですが逆に弱かったりなかったりすると心配になります。
どのぐらい胎動を感じない場合は受診をした方が良いのですか?
あまりにも胎動の事ばかりを考えてしまい
凹んだりしてしまいます。

先生からは赤ちゃんは順調です。と言われているので安心はしているのですが何だか色々な事を一人で考えてはネットで検索して悩んでの繰り返しばかりです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

痛みは、子宮が収縮する張りの場合もあります。子宮がキューっと固くなります。

胎児は寝てることも多いそうですし、胎動はそこまで頻繁に感じませんでしたよ。

出産後、腸がポコポコと動いた時の感覚に、
「あ、これ胎動だと思ってたのに違うじゃん!」
と後でわかりました…。

2013.8.1 12:36 7

よしきち(36歳)

よしきちさんへ


お返事ありがとうございます。
腸がポコポコ動く事もあるんですね。
その話を聞いて少し気持ちが楽になりました。
すべてが初めての事なので不安ばかりが先立ってしまいお話を聞けて本当に良かったです。
あまり考えすぎずに過ごしていこうと思います。
ありがとうございました。

2013.8.2 10:18 2

みかん(32歳)

 ジネコ会員

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top