HOME > 質問広場 > くらし > 温泉で…私が神経質過ぎますか?

温泉で…私が神経質過ぎますか?

2013.8.4 20:45    0 42

質問者: あこさん(26歳)

小2(7歳)の娘と温泉に入ろうとしたら、
小3?位の男児、2人が、母親と入っていました。

入った瞬間娘は嫌がり、私自身もなんとなく違和感がしたのですが…

皆様は男児の女風呂入浴、気になりませんか?

小学校までなら有りだとは思いますが…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も、せめて小学生に上がるまでしか許せませんね。
小学生に上がるまでに自我が形成されますし、恥ずかしいという感情も湧いてきます。
なので、常識的に考えて小学校に上がった男の子の女風呂は嫌ですね。

2013.8.4 22:16 66

さぁ(26歳)

小学一年生ぐらいからの男児は女風呂には入ってほしくないです。娘は小2ですが、学校で一部の男子が女子の着替えを覗いたり、パンツ見て喜んだりしていると言う話を聞きますし。

一緒に男風呂に入ってくれる大人がいない場合でも、部屋のお風呂で済ませるべきだと思います。

自分の小3くらいの時を思い出すとやっぱりもう女性の体に興味もつ男子いました。嫌ですね。

2013.8.4 22:33 30

るるる(37歳)

この手のスレ、過去にもありますよ~

やっぱり一緒に入るのは小学生未満、一緒じゃないと入れないなら数年は温泉施設は我慢すべきって意見が多かったです。

2013.8.4 22:47 19

今に始まらない(秘密)

子供からしたらいやでしょうね…
親、大人の目線からしたら自分の体を子供に見られるくらいと思いますが
娘さんからしたら年が近い男の子に見られるのは恥ずかしいですよね

私は男の子しかいないのでもし旦那と行けば旦那に任せますが…

2013.8.4 23:15 10

ベリー(21歳)

小1から別にしています。

でも、時々、見かけますね。
かなり大きな少年(小4ぐらい?)
が母親と妹と一緒だったり。


体が大き目で、実年齢はわからない場合もあるでしょうが、個人的には、小2からはやめてほしいです。

ニヤニヤしながらこっち見てる小学生、
気持ち悪いです。

2013.8.4 23:27 44

めい(39歳)

そりゃなしでしょ!
うち四歳ですがギリギリだなーと思うのに。
旦那さんがいないから不安とかでしょうかね?
うちもたまに旦那抜きで家族温泉行ったりしますからその場合は幼稚園児までは一緒に入ると思います。
でも小3は嫌ですね。
最近は男児でも危ないから気持ちはわからなくもないけど小学生ははっきり言って嫌ですね。
発達が早いだけとかでしょうか?
発達が早いだけで実はまだ幼稚園児とかなら可哀想だけど・・・
でもやはりそこは男児親なら気を付けないといけないと思いますね。

2013.8.4 23:40 16

兄(4)妹(1)(28歳)

微妙な年齢ですね…

明らかに高学年だと思う子供だったら「一人で男湯に入ればいいのに」って思いますが
3年生ぐらいなら、家でもお母さんとお風呂入ってるかも知れないし、お父さんが一緒じゃなかったら(または母子家庭だったら)一人で男湯はまだ無理なのかも?とも思ったりします。

2013.8.5 00:09 14

匿名(秘密)


嫌です。
小学3年生位まではOKとききますが、正直嫌です。

ウチの息子は小学1年生ですが、見た目が3年生位に見えると周りに言われるので、温泉や更衣室は極力男用を利用させます。
本人も女用は嫌がりますし。

もし大人の男性が不在の温泉旅行でしたら、多分貸し切り風呂を利用すると思います。

私は幼稚園年中児位でも抵抗があります。

2013.8.5 00:28 25

南(39歳)

たまに遭遇するけど気持ち悪いし、親が無神経です。
自分の子供はまだ大丈夫、とかの感覚なんでしょうが、公衆浴場で不快に思う人の事を考えないんでしょうね。
その位の年齢なら、子供同士だけでも男湯に入れると思います。
、逆のパターン(女の子が男湯)も、無しです。男湯の付き添いが居なくて今日はやむを得ず、、とかの理由なら、私だったらあえて連れて行かないと思います。
小学校に上がったら、男の子は男湯
、女の子は女湯、です。

2013.8.5 00:29 40

10時(38歳)

私なら嫌です。
温泉施設側も「男児は○歳まで可能」とか貼紙しておいてほしいです。

2013.8.5 01:07 25

炭酸水(37歳)

各都道府県や温泉施設では
一年生~三年生の間で
子供の混浴制限されてますよね

条例がまだ無い時代でしたけど
家の兄は小学3年生になる頃は
家では一緒にお風呂入ってたけど
女湯に入るのは嫌がり
1人で男湯に入ってましたよ
1人でもお風呂に入れる年齢ですし
子供も嫌がり恥ずかしいと
感じる年齢です

女の子方がませているので
同じ年頃の男の子がいれば
それは嫌でしょうね
私も3年生にもなれば同じぐらいの子が
女湯にいれば嫌だと思います

私は一年生ぐらい迄だと思います

親も子供が小学生にもなれば
回りの事や子供の事も考えて
行くべきだと思います

1人で男湯にいれるのが
心配ならパパやおじいちゃん
親戚お友達でも
一緒に男湯に入れる人と行くべきだし
水着着用の温泉に行くとか考えて
行くべきだと思います

2013.8.5 01:10 12

まるみ(35歳)

「小学生までなら」ということもないと思います。
一人で入らせるのは不安なのでは?
貸切り風呂がないホテルなどではそうなってしまうのでは?

2013.8.5 03:51 12

うさ(33歳)

こんにちは。
私も嫌ですね。絶対に無しです。
せいぜい我慢できるのは、5歳位までかなぁ。それでも嫌だけど。
我が子だから、小学生でも一緒に入浴出来るんだと思うけど、他人にして見たら絶対に嫌です。
どうしてもお母さんが息子さんと一緒に入浴したいなら、家族風呂にすれば良いのにと思います。

2013.8.5 05:23 31

マロ(40歳)

小学生以上は嫌です。
先日、女子トイレで母親に呼び掛けている小学校低~中学年くらいの子を見ましたが凄く違和感と嫌悪感がありましたし。

一緒じゃないと無理なら、家族風呂やファミリートイレを活用するなり考えて欲しいです。

2013.8.5 06:29 14

蜜(秘密)

確かに女児を持つ親御さんは嫌なんだと思いますが、今の時代オバサンやオジサンが少年の裸体に興味津々の場合もありますよね。

だから男児を持つ我が家はそう言った施設には行かないです。

オムツした乳児問題もありますし…不衛生ですもん。


2013.8.5 06:36 6

逆もね。(40歳)

うささんの意見には同意致しかねます。
一人で入らせないといけない状況なら部屋に付いているバスユニットで済ませるべきですし、それが付いていないのならそもそもがそのホテルを選ぶべきではないでしょう。
そして例えば同行するはずの父親が体調不良などでついていく事が困難になったのなら、残念ですが入浴事態を諦めるべきです。
小学校に上がった子供が公共の女湯を利用するだなんて、非常識極まりない。

2013.8.5 07:50 38

かなこ(31歳)

小学校に入学したら、女湯はダメでしょ、って思います。

2013.8.5 08:08 25

マリー(秘密)

気持ち悪い!
小3女子は、もう胸も膨らみ始めます。
小3男子が、一人でお風呂に入れない???
親が心配だから???
温泉くるな!10年早い!!が素直な気持ちです。

2013.8.5 08:27 52

小3女子の母(30歳)

年長の息子の同級生に、どう見ても小学三年生くらいにしか想えないほど体格のいい子がいます。

お母さんが年少の頃から、体が大きい分着替えなど、自分のことを早くできるようにならないとって一生懸命教えてらっしゃいました。

なので、その子達が本当に見た目通りの年齢かはわかりませんよ。

こういう例もあるということで。

2013.8.5 09:37 11

のっぴぃ(36歳)

幼稚園が限界です。

たまにジロジロ見てる子とかいて
本当に気持ち悪いです。

その時にご主人が一緒じゃなかったとか
事情がある方もいらっしゃると思いますが
その時は、入浴自体諦めるべきじゃないかなと思います。

2013.8.5 09:54 31

かな(44歳)

気になるなら、ちゃんと何歳までと決められた温泉にいけばいいのでは?
きちんとしているところだとちゃんと表記されてるし、ネットにものっていると思います。
神経質とおっしゃるなら、事前に調べたらいいと思います。


2013.8.5 11:35 17

バナナ(29歳)

気になるなら行かなければいい等と反論されている方は、小学校以上の男児を平然と女風呂へ入れてしまう非常識な親なのかな?
という印象ですが、、

小学校3年となるとやはりさすがに気持ち悪いですね…

2013.8.5 15:08 22

りん(29歳)

せいぜい幼稚園児まででしょう。小学生でも男児が女湯にいたら不快です。体が大きくて誤解されそうな幼稚園児は既に男湯にいく時期だと思います。

私なら主人がいけなかったら温泉自体あきらめます。娘は幼い時から男湯にはいれていません。どんな性癖の人が来ているかわかりませんし。

息子もいますが、4歳か幼稚園の年少になったら男湯かなと思っています。

2013.8.5 15:08 18

かな(38歳)

ヨコです。
トイレは別に小学生(低学年)が親と一緒に女子トイレでも良くないですか?
ファミリータイプのトイレなんて小さい店舗にはありませんし。
ちょっとしたお出かけや買い物に男親がいつも一緒なんて無理ですから。
トイレの個室は密室になりますし、事件もいろいろ起きているのでそこは容認してほしいです。

2013.8.5 16:35 23

ハル(35歳)

>気になるなら、ちゃんと何歳までと決められた温泉にいけばいいのでは?

本来、まともな方が遠慮や我慢するは違うんですけどね。
図々しい者、その程度、このぐらいの事と思って
やった方が勝ちみたいになってしまいませんか?
まぁ世の中常識人の我慢で成り立ってるんで
仕方ありませんが

2013.8.5 16:55 21

彩(34歳)

先日、とあるサイトで似たようなスレを見ました。こちらと同じく、大多数の方々が、小学校中学年の男の子が女湯に入ることに反対していました。


私の同級生の女の子は、小3の時に、どうすれば子どもができるのかを知ったそうです。クラスの男の子から聞いたと話していました(私は中1の時に彼女からこの話を聞きました)。

兄弟の有無など家庭環境にもよるかと思いますが、小3男児って、そんな年齢なんですよね。クラスの女の子たちにイヤらしく話している様子を想像すると、小3で女湯はあり得ないと思います。



余談ですが、某サイトでは3歳の男の子ですら女湯に入られるのはイヤという方がいました。

私には2歳の息子がいます。今のところ、温泉には行ったことも行く予定もありませんが、とても考えさせられました。

2013.8.5 18:00 6

ひんやり(36歳)

子供は年長ですが、私はもう一緒に連れて入ることはできません、、、

身体が大きいので小学生に見られます。

主人が出張の時に、自分と子供だけでホテルに泊まる時は、部屋のシャワーで済ませてます。

それぞれの母親の感覚というか、常識がに違いがあるんでしょうね。

2013.8.5 19:24 13

hsu(秘密)

年長の息子がいます。
温泉やプールの更衣室は2歳から行ってますが夫ずっと一緒です。
女性側に入れたことはありません。

トイレは私もずっと悩んでます。
ファミリートイレって初めて知りました。
モール等で子供用のトイレが増えつつあるなとは思ってましたが
ファミリートイレはまだ見たことがありません。
私がトイレに行きたい時は
外で一人で待たせるわけにはいきませんし
子供を連れていつも多目的トイレに行ってました。
でも私もいい加減もうそろそろ一緒にトイレに入りたくないし
トイレ問題をどうすべきか悩んでます。

子供は今はまだ一人だと男性トイレには入るのを怖がりますし
もし一人で入ったとしても男性トイレって便器が二種類あって
背が届かないタイプのもあるので
キッズトイレがない場合は女性のトイレに連れていってます。


男性トイレや更衣室って実は犯罪があるようです。
無理矢理口に入れさせるとかのようです。
変態はどこにいるか分からないので怖いです。

皆さん、何歳くらいから一人でトイレに行かせたり
子供を外で待機させられるんでしょうか?

2013.8.5 21:02 5

トイレの神様(32歳)

確かに小学三年生は??もう限界の域かなと思います。
でも4歳5歳の男もダメとおっしゃってるかたは男のお子さんがいらっしゃらないのかな?

体の発達、性への意識って個人差が大きいし、一律に線は引けないと思います。
おおまかに言えば小学一年から三年生あたりがボーダーな気がします。
うちは二年生の男子がいますが、体は小さく幼稚で、性への意識はありません。なので主人がいないときは私と一緒に女湯です。
あと、早生まれと4月5月生まれでもかなり変わると思います。だから学年で区切るのも?です。男の子を育てているお母様方はわかるとおもいます。

2013.8.5 21:58 10

はははっ(36歳)

甥っ子は小学一年ですが、身長125cm、体重40kgなので中学年に見えます。
温泉に行くといつも母親と祖母と女湯に入ります(母子家庭です)。
これも周囲の方から見たら不快感だったのでしょうか?
シンママ家庭の場合は、一人で男湯に入れるまでは公共浴場に行ったらダメでしょうか?

2013.8.5 22:16 8

匿子(27歳)

小学生以上の男子が女湯にいて、ニヤニヤしてるのも鳥肌ものですが、せっかく、のんびりと湯船に使っていたところ、目の前を小さいとはいえ男子のいちもつが横切ったときは洗面器を投げつけたくなります。

2013.8.6 00:27 10

とく(38歳)

私だったら、あら…なにか事情があるのかもしれないと思います。
ジロジロ見ることもないです。
以前、大浴場で相手に聞こえるように怒っていた太った女児連れのオバサンがいましたが、見ないふりして自分たちで楽しんで入ったほうがよっぽど賢いママだと思います。

2013.8.6 07:48 11

ゆ(36歳)

とくさん38歳さんのはさすがに過剰反応じゃないかと思いましたが。
小さい子供相手に意識しすぎの人も変に感じます。

2013.8.6 08:15 23

匿名(36歳)

やっぱり小学校に上がったら、体が大きい小さい関係なく女湯は止めた方が良いと思います。

シンママだろうとなんだろうと先にも書かれてる方がいるように、一人で入れるようになる2~3年我慢するべきだと思います。

そんな親の常識や気遣いは子どもにも通ずると思いますよ。

2013.8.6 09:11 34

さき(秘密)

自分の家の息子は体も小さくて性への目覚めもないとおっしゃる方がいますが、そんなこと全くの他人から見たら分かりませんて。
見た目どうのって言ってるひとは論点ズレてますよ。

自分本位で考えるのではなく、もっと周囲の気持ちを汲み取ったりできないもんですか?

2013.8.6 10:06 23

マット(33歳)

体重40キロって、たいして私と変わらない!
一緒の風呂にはいるの、無理無理!
絶対いやです。
シンママだろうが、祖母と一緒だろうが、やめてください。
一人で入れないなら、数年待って一人ではいってほしいです。
あなた家族より、その他大勢の気持ちの方が大事です。

2013.8.6 10:27 25

ひえっ!(秘密)

小3に見えるでかい園児もいると聞きますが、例え園児だろうと嫌な人は嫌ですよね。
不快感があるのはわかります。

でも以前「2才位の男の子が私の身体を性的な目で見ていた。私には分かる、いやらしい事を考えていた」的な事を書いている中年女性の方がいました。正直行き過ぎも恐ろしいなと思います。

逆に男湯に小学生位の女児が居て、ゆっくりつかりたいのに冤罪も怖いしと急いで温泉から出てきた夫がいます。
見ていないのに見てただろとか言われたくもないし、気分よく入れないと言っていたので、男湯も同じなんですよね。男性がしぶしぶ逃げ出てくるパターンも良く聞きます。

私は息子がいて、おむつ取れるまでは温泉は入れないし、オムツが取れても2歳でも嫌だというのを見ているので、2歳で一回だけ誰も居ない大浴場にさっと入れて以降、夫と男湯に入ってもらってます。逆にそれ位の子が入ってくるのは構いません。

でも本当に小学校中学年位なら、男児持ちの私も嫌ですよ。
お嬢さんが嫌がるのもわかります。

ちなみに温泉は付き合いも含めてよく行きますが、男児ににやにや見られたことは一度もないです。
地域性なのでしょうか。

2013.8.6 11:10 12

匿名(秘密)


長男が年長ですが、私ならもう女湯は行かせないですね。

小学生から男の子は男湯、女の子は女湯で良いと思います。

2013.8.6 11:13 10

匿名(33歳)

「きゃー、ここ男湯かとおもっちゃった!でも男湯だったらお母さんいるわけないもんね。」と思いきって話し掛けてみるとか。。。気にしてイライラするより、「ぼくたち何歳?」と話し掛けてみたほうがいいかもしれません。

娘には「お母さんと三人できたのかもしれないから、しかたないと思ってね。体を隠すためにタオルをとりにいこうか?(あくまで湯船につかる前の体を隠す用です)もし無理だったら時間ずらそうか?」ととりあえず話して、更衣室でその親子がでるのを待つかもしれません。そんなに長風呂はしないだろうから。。。

2013.8.6 13:49 3

ミネコ(3歳)

小学生はナシでしょ。
以前、旅館に泊まり朝温泉に入った時に小5~6年の男の子がおばあちゃん??と入ってきました。
身長も私と同じくらいで(156)ビックリしたのと信じられないのでおちんちん二度見してしまいました。
あり得ないです。
でも男の子も無理やりおばあちゃんに連れてこられたのかおちんちんを一生懸命隠し壁の方を向いて微動だにせず浸かっていました。可哀想でした。


違う温泉施設では、小4くらいの男の子と幼稚園くらいの男の子と女の子がお母さんに連れられて女湯に来ていました。入った瞬間からその子達が走り回ってて不快でしたが、私が脱ぎだしたら小4くらいの男の子が私の横で立ち止まってずっと見てきました。お母さんは気づかずドライヤー中でした。子どもですが気持ち悪かったです。


現在小3の息子がいますが年長くらいからは温泉では別に入ります。
先日、単身赴任の旦那の所にフェリーに乗って行きましたが、5歳娘と2歳息子は私と一緒に、小3の息子は男湯に1人で入りましたよ。


まだまだ子供と思うのでしょうが、クレヨンしんちゃんは絶対女湯には入れたらだめですよね。それを考えると年長くらいからは入れないでほしいです。

2013.8.6 14:37 7

ゆか(31歳)

条例で、規制している自治体もありますが、まちまちですね。

先日行った公共浴場(所謂スーパー銭湯)では、「8歳以上、もしくは身長120センチ以上の方は、異性の浴室には入れません。」と入り口に張り紙してありました。

今まで見た規制の中で、一番納得できました。

2013.8.6 17:36 9

のの(32歳)



125㎝、40㎏って…。がっしりしてますね。
他人は見かけでしか判断出来ませんから、女湯でそんな子見かけたら…。正直気持ち悪いです。私には娘がいますので、余計にそう思います。

中学生に見えるって分かってるなら、
私なら最初から女湯になんて入れさせませんし、一人で入れるようになるまで待ちます。
どうしても行かなきゃいけない場所ではないですしね。
どうしても行きたくなったら…子どもが幼稚園なり学校なり行ってる間に一人で行くかな。


2013.8.6 23:51 6

あか(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top