靴裏にうんこ
2013.8.11 21:03 0 4
|
質問者: 汗かきこさん(38歳) |
つい2日前もいったのですが、帰り道なんかくさいと思ったら、息子の靴の裏半分くらいに犬のうんこが付いていました。
まだ買って一週間くらいの新しいスポーツシューズで、結構細かい溝があり、うんこも柔らかかったみたいで、砂交じりで入り込んでいました。
カビキラーをしたり、つまようじでほじくりだしましたが、まだきれいになりません。
こういう場合、どうしたらきれいになりますか?
回答一覧
カビキラー(塩素系)よりも、酸素系の漂白剤の方がいいと思います。
あと歯ブラシとかではどうですか?
2013.8.12 06:11 3
|
Kが出た(35歳) |
我が子も最近踏みました(>_<)
我が家では、使い古しの歯ブラシと研磨剤を使い磨きます。
歯ブラシを小さく小刻みに動かすのがポイントです。
研磨剤は台所用のジフとか、重曹(お酢を加えると良い)とか、100均一で買った歯磨き粉(掃除専用)を使用してます。
綺麗に濯いだあと、最後に靴底のゴムにだけ漂白剤をつけ再び綺麗に濯ぎます。
あとは干すだけ。
本当に最悪ですよね…
2013.8.12 06:57 3
|
もち(39歳) |
靴が濡れてしまわない程度に、底の部分だけ
水に浸かるようにしておくのはどうですか?
少しは汚れが落ちやすくなるのではないでしょうか。
それにしても、うんこって。笑
犬のふん(糞)、の方が良くないですか?
2013.8.12 07:16 29
|
愛美(38歳) |
主です。
皆様ご意見ありがとうございました。
歯ブラシ&漂白剤やってみました。
ほとんどわからないくらいきれいになりました。
においもばっちり消えてすっきりしました。
うんこじゃなくて、糞ですね、、、確かに。。。
ありがとうございました。
2013.8.12 23:26 2
|
汗かきこ(38歳) |
関連記事
-
パックTに続け!イロチ買いが当たり前!みんながこぞってユニクロのリブクルーネックTシャツを着だしたワケ
コラム くらし
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
これがきたら出産間近!前駆陣痛(ぜんくじんつう)ほか出産の兆候3つ
コラム 妊娠・出産
-
毎回、卵子がたくさんできたり次の月経まで残ったりします。薬が多いのでしょうか?【大野元先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。