子供の体操教室に問題行動?のある子がいます
2013.8.27 18:58 0 7
|
質問者: なつみんさん(33歳) |
そこに二ヶ月前に新しい生徒さんが入りました。
4~6歳が在籍のクラスですが、背格好からして4歳か5歳かな?という感じです。
初日から、まず教室に入るのを嫌がって号泣&大暴れで、先生が羽交い締めにして教室に連れて入りました。
その後、ずっと教室の片隅で仁王立ちで、先生がいくら声かけをしても動こうとしませんでした。
はじめは、初めてだから心細いのかなぁ?と微笑ましく見ていたのですが、二ヶ月経った今もずっとそんな調子です。
集合!と言われても部屋の隅で動かないので先生が抱っこで連れて来るものの、また部屋の隅に逃走。
座ってお話を聞きましょう!も頑なに座ることを拒否しています。
跳び箱やマットをする時も、なんとか先生が順番の列に並ばせても、いくら呼んでもそこから微動だにしないので、他の子はその間「まだー?」という感じで待たされることになります。
先生がちょっと目を離すと教室のドアを開けて逃走をはかるので、先生は何度も何度もその子を連れ戻しています。
子供7人に対して先生が一人なのですが、その子が来てからは先生はその子にかかりっきりで、内容も以前と比べて十分とは言えません。
以前は、マット・跳び箱・鉄棒とできていたのが、鉄棒の時間がなくなったりしています。
保護者は窓越しに見学できるのですが、その子のママさんは送り迎えのみで教室での様子は見ていません。
(もしかするとお母さんの姿が見えると余計に泣くとかで、意図的にいないのかもしれません)
が、迎えに来た時はいつも先生に「家ではいっつも楽しかったって言ってるんですよー」とおっしゃっています。
私はその子が喋るところも笑うところも見たことがないですし、教室での様子からして、もしかしたら何かしらの障がいがあるのでは?と感じています。
ただ、単なる問題行動にしろ、障がいから来る行動にしろ、その子が来てから教室でその子以外の子供達に指導が行き届かない、内容が充実していないのは事実です。
息子はまだ未就園児ですので、このような悩みを持ったのは今回が初めてなのですが、このような場合、教室側に適切な配慮を求めてもいいものでしょうか?
それが嫌なら辞めろというご意見もあるかもしれませんが、せっかく楽しんで通っているので、できれば続けさせてやりたいと思っています。
このようなケースの対処法がありましたら教えて下さい。
回答一覧
みんな平等ですからね、そういうお子様もいるのも仕方ないと思いました
主さんちのお子様が同じようならどうしますか?!
2013.8.28 10:27 11
|
ぱらさん(秘密) |
確かに今までやっていた活動がけずられてしまっては不満は出ますよね。ごもっともだとは思いますよ。
しかしまだ2ヶ月なのですよね?
教室は毎日あるわけではないのなら、慣れるまでは仕方がないのではないでしょうか・・・幼稚園などでも新しい環境に慣れるまで時間のかかる子はいますし、そのお子さんも通いたくて行っているのではないならば意欲も湧きませんよね。
興味はあっても行動するまでに至ってないのかもしれませんよ。
自分の子でも気持ちや思いを察するが大変なので他人の子の気持ちや行動を理解するのは容易ではないと思います。
最近は何かにつけて障害かもと疑うのも悲しいことだと思いませんか?
もう少し様子を見てから講師の方に伝えてもいいんではないでしょうか。
2013.8.28 13:54 11
|
いっき(33歳) |
いますよね、そういうご家庭。
でも、そのお教室の場合、先生がそのままにしているところがちょっと怠慢かなと思います。
私だったら、先生にそれとなく「○○さんの親御さんに一度様子を見ていただいたらどうですか?」と言いますね。
明らかに楽しんでないのに「楽しんだ」と親に言う、または親がそう先生に言うというのは何か問題がありそうですから。
うちの子の英語教室にも、やる気がまるでないお子さんがいます。
もう4年目なんですけど、辞めさせる気はないようです。
親御さんは窓越しに見ていますし、先生の指示で時々中に付き添うこともあります。
ここまでされてしまうと、もうこちらからは何も言えないし、商売だから先生も積極的に退室を勧めないし、困ったものです。
ちなみにうちの子は親子参加のリトミックが合わなくて、終いには教室の隅で寝たふりまでし始めたので、辞めました。
先生には引き留められましたが、やる気がないものにお金払うのは無駄だし、やりたくないものさせられたって何も得るものはないですから。
2013.8.28 14:02 6
|
匿名(秘密) |
んー。。。
お金払ってるのに、しわ寄せが主様にくるのなら、
スクール側が配慮すべきだと
私は思います。
まぁ、お金もらってるんですからね。
これが、市の無料教室なら仕方ないですけど。
平等にというなら
平等にお金払ってる分
教育されるべきかなと、思います。
主様のスレ見ると
平等ではないですよね?どう見ても。
先生が二人付いて
メインの先生が時間通りに教室を進め
もうひとりの先生が脱走した子を追いかける。
もしくは、
時間を過ぎても、払ってる分、鉄棒まできちんと教えてもらう。
教室メニューに対して
お金を払ってるって、こう言うことではないでしょうか?
集団行動も勉強のひとつにはなると思いますので
主様のお子さんが
人の迷惑になる行動はしてはいけない
と、学んでくれるといいですね。
2013.8.28 15:49 20
|
とくめー(33歳) |
私も2年半ほど子供を大手の体操教室に通わせていました。
さすがに、そんなに長期・長時間なら誰かがもう苦情をいってるような気がするのですが、まだ誰も言う人はいないのかな?
一番は曜日変更だと思うのですが、無理ですか?
我が子が通っていたところはほぼ毎日していて時間によって年齢で分けられていました。
そんな小さな子供が7人もいるのにコーチは一人ですか?
最低でも二人はほしいですよね。
安全面が心配ですよね、子供はよく頭うったりしますし。
ネットやママ友さん方などから聞いて他の教室を探すとかは?
でもでも思っていることを言ってみていいと私は思います。
2013.8.28 16:17 6
|
主婦(30歳) |
以前よりも授業の内容が薄くなってしまうのは問題だと思います。
まずは違う曜日を検討しては?それが無理なら教室に訴えてもいいと思います。例えばもう一人先生を増やして貰うとか…。
お金を払っているのですから、私ならそうするかな
2013.8.28 17:09 8
|
にこ(36歳) |
その子が辞めれば気が済みますか?
2013.8.28 17:30 11
|
もえ(36歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。